VALORANT:2023年7月5日よりWindows10の特定環境下で起動不可に、「VAN9005」エラーが出る場合は要注意

Riot Gamesは6月9日、2023年7月5日より、Windows10の特定環境下においてVALORANTが動作しなくなることを発表しました。
公式ガイドによると、VALORANT起動時に「VAN9005」エラーが発生する場合、2023年7月5日よりVALORANTが動作しなくなることが明かされています。対処法としては以下の内容を実施する方法があるとのこと。
- BIOSモードをUEFIに変更し、TPM 2.0を有効にする
- 1の方法が利用できない場合は、仮想化ベースのセキュリティ(VBS)を無効にすることで対応可能
注意:BIOS設定を誤るとPCが起動しなくなる恐れがあるため、慣れていない場合はPCに詳しい方に相談することをおすすめします。
VAN9005 エラーの対処法について
以下、Riot Games公式ガイドより引用
2023年7月5日より、お使いのPCではVALORANTが動作しなくなります。この問題に対処するには、適切な対応を取る必要があります。
BIOS モードをUEFIに変更し、TPM 2.0を有効にするのが最も望ましい解決方法ですが、それらの機能をあなたのPCで利用できない場合は、仮想化ベースのセキュリティ(VBS)を無効にすることで引き続きWindows 10でVALORANTを動作させることができます。
1. 自分のシステムがUEFIモードとTPM 2.0をサポートしているか確認する
UEFIモードがサポートされ、有効になっているかを確認する
- まずWindowsキーを押します。
- 次にmsinfo32と入力し、Enterを押すと、システム情報のウィンドウが開きます。
- 左パネルにあるシステムの要約をクリックします。
- 右側のパネルを下にスクロールして、BIOS モードの項目および値を見つけます。
- 値がUEFIになっているBIOS モード

TPM 2.0がサポートされ、有効になっているかを確認する
- まずWindowsキーを押します。
- 次にtpm.mscと入力し、Enterを押します。
- TPMがサポートされていない、または無効になっている場合は、以下のような画面が表示されます。

サポートされている場合は、以下のような画面が表示されます。

2. UEFIモードに変更し、TPM 2.0を有効にする
UEFIモードおよびTPM 2.0がお使いのPCでサポートされている場合は、両方の設定を有効にします。
両方の設定を有効にすれば作業は完了です。VBSが有効であっても、次回VALORANTを起動した際に通知は表示されなくなります。
UEFIモードへの変更
比較的新しいコンピュータであれば、UEFIモードがデフォルトで有効になっている可能性が高いですが、BIOSの設定がレガシモードになっている場合は、UEFIモードへ変更する詳細についてメーカーにご確認ください。
TPM 2.0の有効化
注意:本ガイドの内容は、ライアットゲームズが管理・所有するものではないため、ご自身の責任でご利用ください。
TPM 2.0を有効にする方法に関しては、以下のページをご参照ください。
ASUS:https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1046215/
Dell:https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000189676/windows-10-tpm-トラステッド-プラットフォーム-モジュール-を-有効にする-方法
HP:https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_4425385-4342343-16
Lenovo:https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht512598
MSI:https://jp.msi.com/blog/How-to-Enable-TPM-on-MSI-Motherboards-Featuring-TPM-2-0
TPM 2.0を有効化する方法に関するMicrosoftのページはこちら:https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/pc-で-tpm-2-0-を有効にする-1fd5a332-360d-4f46-a1e7-ae6b0c90645c#bkmk_enable_tpm
3. (手順2が実行できない場合):VBSを無効にする
UEFIおよびTPM 2.0がお使いのPCでサポートされていない場合、引き続きVALORANTをプレイするにはVBSを無効にする必要があります。
VBS(仮想化ベースのセキュリティ)を無効にする方法
まずVBSが有効になっているかを確認します。
- Windowsのスタートメニューからmsinfo32を検索し、Enterキーを押してシステム情報を開きます。
- 右側のパネルを下にスクロールして、仮想化ベースのセキュリティ見つけます。有効と表示されていればVBSは動作中です。

有効と表示されている場合は、以下の手順に従いVBSを無効にします。
- コマンドプロンプトを「管理者として実行」します。

- 以下のコマンドを貼り付け、Enterキーを押します。
bcdedit /set hypervisorlaunchtype off

- PCを再起動します。
- msinfo32でシステム情報をもう一度開き、仮想化ベースのセキュリティが無効になっていることを確認します。依然として有効になっている場合は、コア分離(HVCI)も無効にする必要があります。
コア分離(HVCI)を無効にするには- Windowsのスタートメニューからコア分離を検索し、Enterキーを押してデバイスのセキュリティ設定を開きます。
- メモリ整合性をオフに切り替え、PCを再起動します。
TPM 2.0を有効化、もしくはVBSを無効化のどちらかを行ったあと、VALORANTを起動し通知が表示されないことを確認してください。依然として通知が表示される場合はプレイヤーサポートに連絡し、これまで実行した手順を簡潔にお伝えください。
関連リンク:Windows 10の仮想化ベースのセキュリティ(VBS)の設定について | VAN9005 | VALORANT


- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス発売日 : 2024年04月26日価格 : ¥26,480新品最安値 :¥26,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- 家電 ストア発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥19,700新品最安値 :¥19,700
- PC Game Pass キャンペーン
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- 家電 ストア発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,529新品最安値 :¥2,529
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,955新品最安値 :¥2,980
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥13,350新品最安値 :¥13,350
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年12月28日価格 : ¥13,860新品最安値 :¥10,620
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月17日価格 : ¥16,545新品最安値 :¥16,500
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥15,168新品最安値 :¥15,016
- 家電 ストア発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 2024年08月09日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥19,900
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2024年07月08日価格 : ¥47,302新品最安値 :¥47,302
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,000新品最安値 :¥19,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,999新品最安値 :¥4,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月14日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥23,000
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥13,770新品最安値 :¥13,363
- 家電 ストア発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥27,250新品最安値 :¥27,250
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥7,200新品最安値 :¥7,200
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥8,475
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,400新品最安値 :¥21,400
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,573新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,718新品最安値 :¥36,718
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,099新品最安値 :¥6,099
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月08日価格 : ¥66,364新品最安値 :¥52,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月26日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,999新品最安値 :¥39,999
- ディスプレイ発売日 : 2024年06月21日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥35,280新品最安値 :¥44,377
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月27日価格 : ¥15,980新品最安値 :¥15,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月21日価格 : ¥17,588新品最安値 :¥17,588
- ディスプレイ発売日 : 2024年02月09日価格 : ¥88,778新品最安値 :¥88,778
- ディスプレイ発売日 : 2023年09月26日【Amazon.co.jp限定】MSI 湾曲ゲーミングモニター G24C4 E2 23.6インチ/フルHD/VAパネル/180Hz/1ms/Adaptive Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証価格 : ¥18,800新品最安値 :¥18,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年11月25日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥17,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,990新品最安値 :¥17,990
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥31,858新品最安値 :¥31,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥25,084新品最安値 :¥25,084
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥13,867
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,427新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥6,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,200新品最安値 :¥2,293
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥26,900新品最安値 :¥26,500
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥57,980新品最安値 :¥57,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,400
- 家電 ストア発売日 : 2022年09月29日価格 : ¥2,500新品最安値 :¥2,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,500新品最安値 :¥3,500
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,780
- 家電 ストア発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥5,300新品最安値 :¥5,300
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2024年07月04日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥17,000新品最安値 :¥17,000
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月18日価格 : ¥2,510新品最安値 :¥2,510
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
- クレードル・ドック
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥6,500新品最安値 :¥6,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年04月30日価格 : ¥907新品最安値 :¥906
- 家電 ストア発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,000新品最安値 :¥9,000
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,780新品最安値 :¥3,090
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,590新品最安値 :¥7,590
- 家電 ストア発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,000新品最安値 :¥12,300
関連記事
-
VCT EMEA Stage 1、技術問題への対応状況を発表―オフライン試合は今週後半に再開予定、200km以上移動した来場者への補償措置としてチケットやRiotガンバディーを提供
-
中国・上海で開幕の「Asian Champions League」にZETA DIVISIONが出場決定、賞金総額は16万ドル(約2,300万円)
-
DerkeがVCT EMEAの運営に不満を表明「この地域の抱えている問題に本当に失望している」「全員がカクつきに悩まされている」「今週は30pingでのオンライン対戦と伝えられた」
-
「VCT 2025 EMEA Stage 1」26日の試合は度重なるテックポーズで延期に、TL vs KCは3時間かけて1マップしか終わらず
コメント
コメント一覧 (15件)
TPMの管理画面は出るけどコンソール読み込めんわ引退かな
これwin11にしたら回避できる?
Windows 11はそもそもTPM2.0が必須だから関係無い(一応回避は出来るけどサポート外)
チーターだらけだししゃーない
なんならValorant起動するのWin11限定にしてもいいぞ
チーターだらけってどこのランク帯?
アセ帯チーターあまりいないが
あからさまなチートはあんまみないけどトリガーボット使ってる奴はくそおるよ
チート知ってるおれつよい(笑)
arduino使ってるカスが検知されるようになるんか?
この記事とは関係ないけどWin11で後ろ側180度ぐらいの音聞こえない症状の人おらん?
自分もその現象なったけどアンストして再インストールしたら治ったよ!
試してなければやってみてほしい
なるほど
いままでありがとうvalorant
卒業の時がきたわ
乙!
ぷーさんって人知ってますか。
いや、知らないですね。
知っていますよ!良く遊んでます!
最近女を知りました。