「VCT PACIFIC – Week7」DetonatioN FocusMeがDRXに0-2で敗北、一時リード奪うも初勝利はならず。ZETA DIVISIONは暫定5位で次週T1、Gen.Gと対戦へ
5月8日、「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」のWeek7が終了しました。
本日のWeek7 Day3では、DetonatioN FocusMe vs DRXの試合が実施。MAP1のフラクチャーではDFMがリードを奪う場面もありましたが、あと一歩及ばず。続くMAP2はDRXに完封され、今大会初勝利とはなりませんでした。
Week7終了時点でのリーグ順位は、7勝0敗のDRXが単独1位、PRX、T1が2-3位、プレイオフ進出圏内の4-6位にはGen.G、ZETA、RRQが入っており混戦が続く状況。DRX、T1はプレイオフ進出が決定、DFMはリーグ戦での敗退が決定しています。
VCT PACIFICのリーグ戦もいよいよ次週Week8で終幕、5月12日-16日に開催されます。日本代表チームの試合スケジュールは以下の通りです。
5月12日(金) 20:00 – ZETA DIVISION (5位) vs T1 (3位)
5月13日(土) 20:00 – DetonatioN FocusMe (10位) vs Global Esports (8位)
5月14日(日) 20:00 – ZETA DIVISION (5位) vs Gen.G (4位)
5月16日(火) 17:00 – DetonatioN FocusMe (10位) vs Talon Esports (9位)
Week7 Day3 – DetonatioN FocusMe vs DRX
- DetonatioN FocusMe|0-2|DRX
- フラクチャー:8-13
- アセント:4-13
試合後インタビュー:HSKヘッドコーチ
――1位のDRXとの試合でしたが、対戦してみた感想はいかがでしょうか。
HSK:彼らがなぜ1位なのかが分かる、とても力強い試合を見せられました。
――現状、DFMで良くなっている部分、課題となっている部分はどういった所でしょうか?
HSK:まず私たちが成長していると思う所は、ゲームプランがしっかり出来ている所だと思います。前回の試合からもしっかりとゲームプランを組み立てて、自分たちの中でも良いムードでプレーできたと思っています。ただ、相手にも私たちの戦略が知られてしまうので、そういった所をどういう風に挽回して、そして新たなものを組み立てていくことが毎試合の課題だと思っています。
――対戦相手のDRX stax選手とは元々チームメイト、termiコーチがMVP PKではコーチとして活躍されていました。今回対戦相手として戦っていく中でどのような心境だったのでしょうか。
HSK:元チームメイトもいるDRXでしたが、彼らは良い選手・コーチだと思いました。彼らは長い付き合いがあるからこそ、素晴らしいチームを組み立てることが出来ているのだと思います。またそういった過去の関係性があるのでぜひ勝ちたいと思っていたのですが、残念ながら今日は負けてしまいました。
――日本のファンに向けて一言をお願いします。
HSK:負けが込んでしまっているということで、ファンの皆さんには大変申し訳無いと思っています。これから勝てていけるように頑張っていきたいと思っています。そしてやはり目標はChampionsです。これから全力を尽くしてより良いチーム、より強いチームになれるように頑張りますので応援よろしくお願いします。
VCT PACIFIC – 試合結果(Week7 終了時点)
順位 | チーム | W-L | MAP | ラウンド差 |
---|---|---|---|---|
1 | DRX | 7-0 | 14-2 | +79 |
2 | Paper Rex | 5-2 | 11-6 | +40 |
3 | T1 | 5-2 | 10-6 | +11 |
4 | Gen.G | 4-3 | 9-7 | +2 |
5 | ZETA DIVISION | 4-3 | 8-9 | -5 |
6 | Rex Regum Qeon | 3-4 | 8-8 | -12 |
7 | Team Secret | 3-4 | 7-10 | -12 |
8 | Global Esports | 2-5 | 7-10 | -2 |
9 | Talon Esports | 2-5 | 6-10 | -39 |
10 | DetonatioN FocusMe | 0-7 | 2-14 | -62 |
Week 1
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
3/25 18:00 | ZETA DIVISION | 0-2 アセント 5-13 パール 5-13 | DRX |
3/25 21:00 | T1 | 2-1 パール 13-8 ヘイヴン 4-13 ロータス 13-7 | Global Esports |
3/26 18:00 | Paper Rex | 2-0 パール 13-5 ロータス 13-11 | DetonatioN FocusMe |
3/26 21:00 | Team Secret | 2-1 アセント 13-5 アイスボックス 8-13 フラクチャー 13-3 | Talon Esports |
3/27 18:00 | Rex Regum Qeon | 0-2 フラクチャー 9-13 ロータス 6-13 | Gen.G Esports |
Week 2
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
4/1 18:00 | ZETA DIVISION | 2-1 ヘイヴン 10-13 アセント 13-10 ロータス 13-5 | Rex Regum Qeon |
4/1 21:00 | Talon Esports | 0-2 アセント 8-13 ヘイヴン 6-13 | T1 |
4/2 18:00 | Team Secret | 2-1 ヘイヴン 11-13 フラクチャー 13-11 スプリット 13-10 | Paper Rex |
4/2 21:00 | Gen.G Esports | 2-1 ロータス 13-8 フラクチャー 4-13 パール 13-8 | DetonatioN FocusMe |
4/3 18:00 | Global Esports | 0-2 ヘイヴン 11-13 スプリット 15-17 | DRX |
Week 3
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
4/8 18:00 | Rex Regum Qeon | 2-0 ヘイヴン 13-4 パール 13-7 | DetonatioN FocusMe |
4/8 21:00 | T1 | 0-2 パール 3-13 フラクチャー 6-13 | Paper Rex |
4/9 18:00 | ZETA DIVISION | 2-1 パール 9-13 アセント 14-12 ヘイヴン 13-8 | Global Esports |
4/9 21:00 | Talon Esports | 0-2 スプリット 3-13 パール 10-13 | DRX |
4/10 18:00 | Team Secret | 0-2 ヘイヴン 8-13 フラクチャー 11-13 | Gen.G Esports |
Week 4
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
4/15 18:00 | Paper Rex | 0-2 アセント 5-13 スプリット 10-13 | DRX |
4/15 21:00 | Team Secret | 0-2 アイスボックス 10-13 スプリット 7-13 | Rex Regum Qeon |
4/16 18:00 | T1 | 0-2 アセント 5-13 ヘイヴン 5-13 | Gen.G Esports |
4/16 21:00 | ZETA DIVISION | 2-0 アセント 13-9 ヘイヴン 13-5 | DetonatioN FocusMe |
4/17 18:00 | Talon Esports | 0-2 スプリット 6-13 アイスボックス 11-13 | Global Esports |
Week 5
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
4/22 18:00 | Paper Rex | 2-1 アイスボックス 7-13 スプリット 13-6 パール 13-7 | Global Esports |
4/22 21:00 | Gen.G Esports | 1-2 ヘイヴン 7-13 フラクチャー 13-10 パール 4-13 | DRX |
4/23 18:00 | T1 | 2-0 ヘイヴン 13-9 フラクチャー 13-4 | Rex Regum Qeon |
4/23 21:00 | Team Secret | 2-0 アセント 13-11 ヘイヴン 13-8 | DetonatioN FocusMe |
4/24 18:00 | ZETA DIVISION | 0-2 ヘイヴン 8-13 アセント 14-16 | Talon Esports |
Week 6
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
4/29 17:00 | T1 | 2-1 ロータス 13-9 スプリット 9-13 フラクチャー 13-10 | DetonatioN FocusMe |
4/29 20:00 | ZETA DIVISION | 2-1 スプリット 13-9 ロータス 10-13 フラクチャー 13-9 | Team Secret |
4/30 17:00 | Global Esports | 2-0 パール 13-8 ロータス 13-8 | Gen.G Esports |
4/30 20:00 | Rex Regum Qeon | 1-2 ヘイヴン 13-8 スプリット 10-13 パール 2-13 | DRX |
5/1 19:00 | Talon Esports | 1-2 パール 13-11 スプリット 4-13 フラクチャー 10-13 | Paper Rex |
Week 7
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
5/6 17:00 | Talon Esports | 2-0 フラクチャー 13-8 ロータス 13-7 | Gen.G Esports |
5/6 20:00 | ZETA DIVISION | 0-2 スプリット 6-13 アセント 10-13 | Paper Rex |
5/7 17:00 | Rex Regum Qeon | 2-0 フラクチャー 13-10 パール 13-11 | Global Esports |
5/7 20:00 | Team Secret | 0-2 ロータス 4-13 バインド 8-13 | T1 |
5/8 17:00 | DRX | 2-0 フラクチャー 13-8 アセント 13-4 | DetonatioN FocusMe |
Week 8 – Super Week
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
5/12 17:00 | Paper Rex | – | Gen.G Esports |
5/12 20:00 | ZETA DIVISION | – | T1 |
5/13 17:00 | Team Secret | – | DRX |
5/13 20:00 | Global Esports | – | DetonatioN FocusMe |
5/14 17:00 | Talon Esports | – | Rex Regum Qeon |
5/14 20:00 | ZETA DIVISION | – | Gen.G Esports |
5/15 17:00 | T1 | – | DRX |
5/15 20:00 | Team Secret | – | Global Esports |
5/16 17:00 | Talon Esports | – | DetonatioN FocusMe |
5/16 20:00 | Rex Regum Qeon | – | Paper Rex |
VCT 2023 PACIFIC LEAGUE|開催概要
- 主催:Riot Games
- 開催地:韓国・ソウル(Sangam Colosseum、Jangchung Arena)
- 開催期間:2023年3月25日-5月28日
- 参加チーム:10チーム
- 大会形式:
- リーグ戦:3月25日-5月16日
- 全試合BO3 / シングルラウンドロビン
- 上位6チームがプレイオフに進出、下位4チームが敗退
- プレイオフ:5月19日-28日
- BO3 / ダブルエリミネーション
- ローワーファイナル / グランドファイナルのみBO5
- 上位3チームがMasters、Championsの出場権を獲得(4位-10位はPACIFIC LCQへの出場権を獲得)
- リーグ戦:3月25日-5月16日
- 賞金総額:25万米ドル(約3,400万円)
- 配信時間:日本時間 土/日 17:00 月 19:00-
- 配信リンク:
Twitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn
YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjp
AfreecaTV:http://afreecatv.com/valorantjp
コメント
コメント一覧 (97件)
DFM毎回最初だけいいよね
流れ持ってかれたらそのまま負ける
絶対負けるってわかってたぶん、批判する気も悲しむ気も起きなかったな…
ここに来てhskがインタビューに来るんだな
ZETAってほぼ確?
まだわからん
ZETAがこの先全敗して、TLNが全勝するとプレイオフが危うい。ちなみにZETAの残りはT1とGENG、TLNは RRQとDFM。
RRQ頼みすぎるw
ほぼ確定だよ
TSが対DRX戦含めた2試合に勝ってかつTALON2勝、ZETA全敗の場合出れないけど、DRXはTSに負けないだろうからね
あーRRQやTLNは?と思ったらTSとGES、RRQとTLNでライン争ってる同士の直接対決残ってるのか
DetonatioNよわ
個人的にコミュニケーションとかの問題を考えるとデュエ以外は日本人でいい気はするからLCQまでこのメンバーで頼むわ
VALOのDFMは他にも選手取れたんだから批判されるのは分かるけど、LOLは他の日本チームが勝ててないんだから批判されるのは意味わからん。てか別ゲーの話出すな、それなら部門の中で人気あるスマブラとフォトナ出すぞ
お前が話題に出すな3KR
ZETAはT1戦惜しくも負けて、playoffのかかったGenG戦でストレート勝ちすると予想
TSは残り試合相手的に敗退確定だな。GE、RRQ、Talonのどこかだな
TSはRRQやZETAに勝てなかったのが痛いな
DFMはアンチエコ落としすぎだわ
それなすぎる
kcみたいだな
もしかしてReitaIGLに戻した?
IGL戻したならアンセム外してもいいけどな
今日は単純にsuggest体調不良らしいから多分変わらん
アセントはともかくなんかいつもよりスッキリしてた気がするからサジェストこのまま抜きでもいいんじゃないか?
もはや批判を通り越して興味無くなってきてないか?
今のメンバーとコーチで今年いっぱいは必ずやるから、来年までは期待もできない
もはや誰も叩きすらしなくなっててワロタ
ただの日本の枠潰しチームって印象
もう日本どころかじゃない
どうせ全敗チームなら市場開拓と割り切って中国かオセアニア1チーム入れた方が良かったんじゃねと思う
オセアニアとかNTHにも勝てないくらい弱いから無理
節子「お兄ちゃん、このDとかいうチームすごい強いね」
清太「節子、それDRXやないDFMや!」
元ネタ説明オネシャス
火垂るの墓の名シーン
主人公の妹が腹減りすぎておはじきをドロップ(飴玉)と勘違いするシーンのオマージュ
アンチエコ落とすのと後半対応されて負けるのはメンバー変えまくってるせいで手札不足なの大きいだろうし、結局コーチやら裏方なんよな
DMF強化するなら誰out誰in?
名前間違えられるDFM…
れいたアンセムゼンフじゃね
それは道産子もっこりファイターズや
DFMが負けるたびに日本2位3位のNthCRのメンツがいないのが不思議になるわ。nethMaiyBlackwizとか意思表明すれば入れないわけないのにリーグ入りを放棄したことにイラついてしまう。
別に個人の人生だから好きにすればいいけど視聴者目線だと日本が世界と戦う機会の損失でしかないなとは思う
NTHもCRももはや日本1,2位なんて格じゃないし仮に出られたとしてもDFMよりよっぽど酷いことになると思うぞ
DFMより酷くなるってDFMより酷い戦績つけるの物理的に無理だがw
両方ともに国内用のメンバーなんだから今と比べること自体おかしいからな
NTHなんてリーグに選ばれてないから他に移籍してんだぞ
俺の言い方が悪かった。リーグチームが決まった時点=2022年での2位3位って意味
ゲームで金稼ぎながら承認欲求も満たせる環境にいるのになんでわざわざ世界なんかに出て惨めな思いをしにいかなきゃいけないんだよ
どっちか言えばぬるま湯はDFMの方だろ
勝たなくて落ちることが無いっていう終わってる環境
選手目線の話な。リーグの選手は普通にクビになるし
今はSZとJDTじゃね
でも言いたい事は解る、賢い賢くないは置いといて
視聴者目線からだと強い選手はDFMに入って世界で戦ってほしいね。
正直色んなチームの惨状見てて野球のメジャーみたいに人生賭けるに値する憧れの場所に見えるかと言われると微妙だしなあ
選手というよりは運営側がブランディングしないといけない部分だけどさ
全員DFMの下位互換定期
正直多少目立ってる日本人いれたところでほとんど変わんなそうなんだよな
せっかくだしもうGE化してほしい
手始めにパシフィックからzest,benkai獲得してゆくゆくはzeekとかyayいこう
igl多くないか
zeekをvalo界のバウアーにしようや
1マップ目途中までいい感じだった感じ?アセントは無理ゲーなの確定だからチャー取りたかったねえ
確かにいい感じではあったけど、DRXはタイムアウトもとってないし全然焦ってないイメージだったね。
あ、そうなんや。仕事の合間にしか観れなかったからなんかいい感じなのか?と思った。チャー最後一気に捲られたから経験の差だろうなあ
とりあえず1スプリット終わるまでは純粋に応援しようと思ってたけど、流石にもう厳しいか
シンプルに選手コーチの実力不足以外の何物でもないと思う
ロックインだけで判断するのは早計だったがこのまま丸1年やらせるのは中立のファンからの期待感は地に落ちる
今変えるべき
今年いっぱいは入れ替えできないんじゃないかな?どうなんだろう。
全部裏方のせいにするやつ気に食わねぇ。
別に負けても最下位でも降格ないしこのままでしょ
DFMなんか最初から誰も期待してない
LoL部門が評価されてプロリーグ入りしたチームが順当に負けてるだけ
まぁLOL贔屓でここ選んだRiotも悪いわな
ヴァロで何も結果出してないのにいきなり代表になったから応援してって言われても横から掠め盗ったしか思わん
DFMのファン連中が惜しいとか他の国内チームよりマシとか言い訳してるのちょっとムカつくわ
国内でも全く強くないチームがlol枠で選ばれて他の強いチームから選手引き抜いて日本代表ズラしながら全敗してるんだぞ
元からvalo見てた人達から不満持たれて当たり前だって理解しとけよ
雑魚リージョンのあまりものだから0-9はまぁ想定通りでしょ
雑魚なりに方針があるならまだしもロールやメンバーいじくりすぎて迷走しすぎ
チームカラーが弱い以外ない
まだチーム選出に文句言ってるやついるのかw
選んだ選手とコーチはマジで謎だし負けて当然だったけどチーム自体はそら選ばれるだろ
あの時点での謎選出は残ったsuggestとLCQ以外そこまで実績無かったanthemくらいじゃなかった?
同じように休んでたkingがgeng入ってたりするから、seoldamの選出はそんなに違和感ないし。
コーチ謎なのはマジで分かるけど
将来的にDFMは日本人控えのグローバル路線になりそうやな
偶に出てくるバケモン日本人はZETAが取っていくだろうし
海外選手だけど日本国籍扱いなのってyossyだっけ?ジェムキンだっけ?ああいう選手入れそう。てかZETAも呪いの装備入れたままだし言うほど補強しないと思うぞ。控えもバースだし
もうDFMはSZ丸ごと買おうぜ
金さえ積めばいけるだろ
英語話せるXnfriだけ残してさ
いつまでLOL枠LOL枠言ってんだよ
結果残せてないんだから結果出るまでいつまでも言われるに決まってるだろw
DFMはどんだけ負けようが降格はしない
LOLでのつながりで運営とズブズブだから
LOL日本代表なのに全く盛り上げることが出来ないDFM。
LOL部門ないのに、盛り上げてしまうZETA。
とりあえず一勝するまではlol lol言っとくね
笑いの意味も込めて
GEもTLNもプレーオフ進出がかかってるから消化試合にならないし情けで勝たせてくれ無さそうなの運が無いな
これじゃzetaが0-2、TLNが2-0して順位逆転よりもDFM0-9の方が確率高そうだ
忖度チームが見事に全敗
馬鹿馬鹿しい
チーム選出の話してるやつはバカ
選出までは妥当だけど、ロースター裏方集められなかっただけ
でも割と批判すら減ってきてるのはヤバいな
金もあってリーグでプレイもできるって条件でまともな面子を引き抜けないような
ネームも運営能力も無いチームを選出するのは間違ってたかもしれないけどね
たのむriotフランチャイズの2部も作って降格ありにしてくれや、最高峰のリーグでなんの実績もないコーチ採用してこれから頑張りますみたいなの見たくない
長くリーグやってくために今の方針にしてるだろうから、まあ変えないだろうな…
前にLoL以外の部門の情報がDFMのアカウントで流れてくるのが嫌とか言ってるキッズ見かけたけど他部門のファンからはあまり歓迎されてないの?
最近気づいたんだがZETAもDFMもVALOよりスマブラのほうが同接多いよな。最近じゃVALOは5万超えればいい方なのにスマブラは余裕で7万超えるし、なんでだろうな〜
そらもともとスマブラは世界規模で老若男女問わず大人気だからや。
PCゲームなんて日本じゃ普通にマイナーゲーだからな
別に負け続けても降格ないし
週に1回配信卓でゲームするだけで韓国に住めて美味しいご飯や設備が揃ってるんだからまじで羨ましいよ
チームは降格ないけど選手はクビあるんだからそんな思考になる意味が全くわからない
想像力のなさが働いたことないのを表してそう
皆さん勘違いしてますよ
これ右の数字が大きい方が勝ち勝ち勝ちぬぬぬ……………
なんかもう叩く気にもならないし一周回って頑張れってなってきたw
頼むから一勝はしてくれって気持ちになってきてるよねwこれが狙いだったかもしれねえ
コーチよりIGL問題の方が深刻じゃない?
reitaは自ら控えに回った時点で引退してコーチになりそうな気配あるけどほんとにアンセムでいいの?
事前準備はコーチの仕事だけど試合中の修正力や柔軟性は選手側に問われるっしょ
それな リーグ終盤になってもまだ決まってないのヤバすぎる
TLNが全勝するとワンチャンZETA落ちるからDFMが頑張ってTLN負かしてほしい
Riot目線ではDFMがZETAを除く日本オールスターになる予定だったんだろうが日本人の精神の理解できてなかったな
自チームで勝ち上がりたいという人間がここまで多いのは予想外だっただろう
結果として前年度2,3位のnth,CRから1人しか取れてないからな
DFMからすりゃZETA当選でCRは移籍拒否でショッピングすらできないとは思わなかっただろうな
当初はDFM1枠でZETA買い取っておしまいって考えてたろうに
キャスターが2週連続あのコンビはやめてほしかった
今週は流石に違うことを祈る
vcjもあるからたぶん今はほぼ固定だと思うぞ
yue河野、俺は好きだけどな
叫ぶほど評価されると思って普通の場面でも叫びまくりの河野
一般人の解説yue
確定同士の試合はDRXに軍配が上がったか