加藤純一率いるムラッシュゲーミング、Sengoku Gamingとの公開スクリムで1-1引き分け。smthは試合前に「1本でも落とすことがあればムラッシュに行く」と発言

国内プロゲーミングチーム「Sengoku Gaming」と人気ストリーマー・加藤純一氏が率いる「ムラッシュゲーミング」の公開スクリム「ミックマック杯」が本日2月12日に行われました。配信ではyue、mittiii氏の2名が実況・解説として出演。7万人以上の視聴者が集まり、非常に大きな盛り上がりを見せることとなりました。
明日2/12(日)に、ムラッシュゲーミングVALO部門の公開スクリムをやるぞ!
— 加藤純一 (@unkochan1234567) February 11, 2023
対戦相手は
18:00〜vs.Sengoku [email protected]_Gaming
20:00〜vs.ZETA DIVISION [email protected]
の2チーム!楽しみや!https://t.co/xpkROTeEvP
本日の試合では、Sengoku Gaming VALORANT部門(Bチーム)への加入が発表されたばかりのgatorada選手がメインロスターのnobita選手の代わりに出場。何かと話題を集めるムラッシュゲーミングと国内大会「VCJ 2023 Split 1 Playoff」への出場を決めた国内強豪・Sengoku Gamingの戦いに大きな注目が集まっていました。
第1MAPのアセントでは、序盤3ラウンドを立て続けに取得し、好調なスタートを切ったMRG。しかし、それ以降はSGの防衛布陣を崩すことができず、苦しい展開が続きます。MRG劣勢の4-8で折り返した後半ですが、Tonbo選手の活躍やmillion選手、KOKE選手のジャッジ・オーディオンが随所で刺さり、第1MAPは13-10でまさかのMRGが見事な逆転勝利を収めました。
第2MAPのロータスでは、SGがVCJ 2023 Split 1のプレイオフ進出チームとしての貫禄を見せ、序盤からMRGを圧倒。前半を9-3で折り返し、後半もそのまま押し切る形となり、第2MAPは13-3でSGの勝利となりました。
試合前にSengoku Gamingより公開された動画にて、smth選手は「うんこちゃん(加藤純一氏の愛称)に一つ提案があるんだけど、もし1MAPでも落とすことがあれば僕、ムラッシュゲーミングにいくよ。でも2MAPとも勝ったらPLAYOFFはSengoku Gamingを応援してほしい」と加藤純一氏にまさかの提案。
ムラッシュゲーミング側から月額600ドル(約8万円)の給料を提示されたsmth選手ですが、給料面については「給料は要らなくて、ミックマックとラーメンさえあれば大丈夫です」とコメント。ムラッシュゲーミングの印象については「敵がとても強かったので、ムラッシュゲーミングでやりたい」とMRGでの活動に意欲を見せています。
ムラッシュゲーミングは現在ZETA DIVISION ACADEMYと公開スクリムを実施中。本稿執筆時点では非常に拮抗した良い試合を見せています。興味のある方はぜひこちらもご覧になってはいかがでしょうか。



Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,198新品最安値 :¥14,198
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,118新品最安値 :¥5,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥26,997新品最安値 :¥26,997
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,111新品最安値 :¥11,111
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,759新品最安値 :¥6,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,600新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,739新品最安値 :¥14,224
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥24,745新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,098新品最安値 :¥6,098
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥14,300新品最安値 :¥14,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥9,211新品最安値 :¥9,211
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,500新品最安値 :¥19,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月05日価格 : ¥11,114新品最安値 :¥11,114
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,240新品最安値 :¥11,214
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥8,400新品最安値 :¥8,400
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥15,800新品最安値 :¥15,642
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年07月21日価格 : ¥10,968新品最安値 :¥7,380
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,150新品最安値 :¥19,752
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年12月31日価格 : ¥16,269新品最安値 :¥16,269
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,780新品最安値 :¥30,780
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥25,700新品最安値 :¥19,900
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月11日価格 : ¥50,629新品最安値 :¥50,629
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥31,811
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,999新品最安値 :¥22,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥17,537
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥33,269新品最安値 :¥26,648
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,999新品最安値 :¥14,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥31,800新品最安値 :¥31,482
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥26,681
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥15,711
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月18日価格 : ¥37,800新品最安値 :¥37,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥14,980
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥24,000新品最安値 :¥24,000
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥59,890新品最安値 :¥59,890
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥44,999新品最安値 :¥44,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,544
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,980新品最安値 :¥50,980
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥26,226新品最安値 :¥25,964
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥4,931
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥7,027
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,609新品最安値 :¥15,490
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥21,000新品最安値 :¥21,000
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,989新品最安値 :¥3,989
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,600
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,400
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,421新品最安値 :¥1,830
- ヘッドセット発売日 : 2022年03月04日価格 : ¥9,973新品最安値 :¥24,950
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,869新品最安値 :¥6,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥12,180新品最安値 :¥11,516
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,048新品最安値 :¥2,048
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,060
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥9,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,900新品最安値 :¥34,900
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,680新品最安値 :¥4,680
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,680新品最安値 :¥1,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,750新品最安値 :¥8,750
コメント
コメント一覧 (115件)
Vici…
結果的に選手同士がプロレスしてくれたおかげでSGの炎上した奴は助かったな
戦国は許すけどミックマックに文句付けてきたやつは許さないよ
SGの運営仕事早いしおもろいよな
流石にエンタメでの発言だろうな。実際行ったところでSGもMRGも中途半端な強さになるだけだし
ハローガイジ
正直MRGに1本とられるのヤバすぎだろ
ネタ構成+別ゲー移行の新メンバーやぞ
のび太が出ててこれならちょっと不安やが
言い訳
振り切るほどのネタ構成でもないのがなー
一時期のJUPのアセントは4デュエだったしSGの構成もPRXレベルなら出してもおかしくない
尖ってるなとは思ったけど言うほどネタではなかったよね。あのメンバーならワンチャンあり得そうだなと思ったw
構成よりもgatoradaのVCを他のメンバーが英訳してたからコミュニケーションの部分でハンデがあった感じはするかな
舐めプした上で負けたとしたらクソダサくて草も生えないんよ…
なめぷしなきゃいい試合にならなかったかも
いい試合にするには戦力が拮抗させる必要があるけど
戦力を拮抗させたらそりゃ負ける可能性もあるし100%勝つってのは無理
戦国は事前に負けの時の画像を用意してたくらいだから分かっててやってるよ
8−3じゃなくて9−3ですね
実際smth今の戦国どう思ってるんやろ?
viciは問題ないとして他は不満ありそう 。
のびちゃんも日本トップクラスのリコンイニシではあるよ
課題はmisayaのIGLとコーチのrelifeと何よりも”F”やね
課題多すぎていつ出て行ってもおかしくなくて草
いつまでもJPにいるってことはこれでいいと思ってるんではないか?
ロシア脱出したタイミングでロシアの東寄り地域在住だからEMEA参加するにはPINGガーの問題も解消できたはず。
戦国お遊びだとしても負けてるのはダサすぎる。vcガチってたし
お遊びでも負けるのダサいぞ。にわかに勘違いされるから普通の構成で真面目にやって差を見せてほしかったわ
ZETA AC戦も含めて正直ムラッシュは普通に上手かった。特に元プロ組がマジで輝いてた
次のOQでFAVとかJDTに当たらなきゃ配信試合には乗れるんじゃない?
配信試合に乗るってことはメインステージ出てたようなチームを倒さないといけないってことだけど
アドバンストステージから配信なら可能性はある、メインステージから配信ならかなり大変
書き方悪かったわ
アドバンスステージには来れるんじゃね?って意味だった
FL以外雑魚だったって言ってもCRとかSZ、CGZ以外のグループもそんな感じだったしsplit1のメインステージ敗退組とOQくじ運組に当たらなきゃOQは抜けれるんじゃない?
公開だと初期にBCにボコられてたのはあるけど選手の配信見てても最近のスクリムも結構負けてるみたいだぞ(詳しい対戦相手や詳細までは知らん)
各ブロックの二番手格にも厳しいと思うけどな
S1はFL以外雑魚のブロックだったし
FAV/RC/CGZ/JED/魚群/G8/E36/BCS/BAR…
この辺のどことも当たらなければアドバンス行けるかな・・
何グループあるか知らんけどほぼ無理じゃん
公開スクリムで本気の構成公開するわけないだろ
ロータスは別としても、つい先日までさんざん披露してただろう
遊びだとしても負けるのはダサいな
手抜きって言葉ご存知?
手抜いて負けるのがダサいって言ってんだよ
本気でやらねえとスクリムの意味ないだろ
MRG側の練習でもあんだから
その結果死体撃ちまでして煽ってんのに相手にされてないとか笑える
misayaってこのレベルでもフィジカル強くないんだなって思ったわ
VCJ二年連続スタッツ下位の実力は順当か
他のチームのサポート担当より弱いしサポートだからって甘やかしてないで入れ替えた方が強くなりそうw
エンタメ枠としても面白くないしとっとと放出してsmth.vici.nobita.npoint.gatoradaの5人ロスターに固めた方が絶対未来ある
人気だからRAGEのオフイベにで出てたんだが?
あれはツイートがバズったから出れただけです、2回目は落ちてますよ
ブリーチはかなり上手方だし、misayaが上振れてた試合はSGが圧勝してた(去年の対JDTとか)から安定感欲しいよね、弱い時めちゃくちゃ弱いし
正直favであれだけ暴れてたfiskerがSGで全然ダメだからvici,smthと同じチームでフィジカル出すのって難しいんだなぁとも思う
Misaya頑張って欲しいなぁ
viciもついでにもらってやるか
言うてsplit2のOQは今回の上位6チームいなくなってるからmainstage行くだけならツーチャンぐらいあると思うぞ
Advance Stage なら全然あると思うけど、Main Event行くならSplit1 Playoffsの3位から6位のチームに加えて、FAVとかJDTみたいなOQから上がってくるであろう強豪の中で勝たなきゃいけないから厳しそう
split2 Openqualifier上位候補
cgz.RC.FAV.JDT.BCswell.RIG
Advansestage 4ブロック上位2チーム?
勝ち抜け予想
FL.nth.FAV.JDT.cgz.IGZ.SG.RC
Mainstage 10チーム総当たり下位4チーム脱落?
順位予想
1位CR
2位SZ
3位FAV
4位FL
5位nth
6位SG
7位cgz
8位JDT
9位IGZIST
10位RC
split2もMainStageは8チームだぞ
知ってたけどガチでコメ欄終わってたわ
あの枯れたジジイ配信者の界隈にvaloの競技シーン関わらないでほしいって最初から思ってたけどまあ予想通りノリがキモかった
こいつらがメインステージ上がってきてキモいノリ続いたらVCJ終わりそう
とはいえCRフリークだらけの今のVCJと中和して良い感じになる期待も1mmだけある
あの、別に終わらないですw
まあZETAがいなくなって平和になってたコメ欄がまた荒れるのは目に見えてるね
これたまにここのコメント欄でみる発言だけどZETA憎しのただのアンチなん?
ふぃっさん叩きが凄まじいけどどこが平和なんだこれの …盲目すぎて笑うわw
国籍差別無くなったのは認めてて草
国籍差別のことなんか一ミリも触れてないのに急になに言ってんの(笑)
文章読もうな~w
国籍差別ってそもそもそういう系のNGワード増えてたからZETAキッズいてもそれは無くなってたよ。
VCJ終わりそう(頼む…!加藤純一叩きたいからVCJ終わってくれ…!)
加藤純一さんはvcj終わらせるほどの力を持ってるんですねぇ
ZETAが居なくったお陰で人種差別コメントが圧倒的に減ったから今のVCJは平和だよ~~
日本人だけで戦えるチーム出てきたらどうせまたすぐ荒れるよ
RCが今のロスターで勝つよりもmedusaが日本国籍取得するほうが可能性ありそうw
CRファンが人種差別始めたらそれはそれで面白そうw
まあ強い韓国人が全員抜けて日本語喋れるメデュぐらいしか居ないのと韓国系のコメントは結構BANされてたからBAN体制が強化されただけだよー
でもVCJよりも集客してたよね?w
VCJは本配信ミラー含めたら最高同接13万人だよ
戦国ゲーミング側にこの企画メリットあったのか?
百害あって一利なのになんで企画したのか
新加入メンバーのお披露目という名目
一応R6Sでは有名人らしいよ
戦国の裏方がやらかした火消しイベント
火消しじゃなくてその火を使った集客だろ
戦国の知名度やい〇みの炎上騒動もあって戦国に利しかないだろ
つーか予選敗退の雑魚チーム相手なのにまだ強敵だらけのプレイオフ試合残ってるチームがガチ構成を配信で映せるわけないだろ馬鹿かよ
今更アセントの何を隠すん?
馬鹿かよ
どう考えても舐めプしてマップ取られる方が1番ダサいでしょ
わざわざsmthに煽らせる動画撮って、試合で適当構成やるならそれでちゃんと勝つくらいせぇよ上位チーム様って話なんだわ
ガチまでいかなくとも、日本チームの上位だと示してほしかった。
最初からエンタメとしてピックキャラを指定されてるなら、見る目が変わってたのだろうけどね。
アセントとかメタ構成ほぼほぼ決まってんのにわざわざ隠す必要ある?
バインドとかスプリットはいろんなエージェント使われるけどさ
それについ先日までアセントずっとやってただろ今更隠してなんか意味ある?
散々SGピックでみせてきたアセントで構成隠す意味なんてねえだろw
まだ隠された構成作戦があるなら尚更今まで通りの構成作戦やっときゃブラフにもなるじゃんw
アセント負けてて草
い○み炎上から最終的にsmth移籍になる流れおもろすぎるw
加藤純一さん個人に関しては配信見たことないから悪感情無いんだけどリスナーやばすぎるからあんま関わってこないでほしい
それな
信者がキツすぎるわ
7万人の視聴者が集まるほど集客力強いのに関わらないで欲しいはvalorantアンチだろ
リスナーは関わらないでほしいって意味だと思うけど
国語苦手やろ
書いてある文章をそのまま読み取ろうとせず自分でそこから発想したものも問題文として読み込むタイプやろ
過去に衛門たちが集団でTwitchのValorant日本公式チャンネル荒らした前科あるせいで、純一のスタンプは投稿できないし純一の名前出しただけでコメント消されるよ
加藤なんとかのファンが1ミリでも移籍の可能性あると思ってるの純粋すぎて可愛い
お前以外はみんな分かってるよ
俺もお前が頑張って対抗してるのかわいいと思うぞ。
純一(じゅんいち)
キッズ釣れまくってて草
顔真っ赤で草
オーメンアイコンつけてんの厨房臭くて可愛い
知らないふりして余裕綽々ぶってるお前の方が必死で可愛いよw
会話になってなくて草
オーディオン!!
アセントで負けたのおもろいな
お前ら終わってんな
むしろMRGが勝ち上がってきたらロースターも全員日本人やし配信試合で負けたら、ZETAが負けた時のコメ欄みたいになるとは思うな(加藤純一さんの影響力、数字を考えるとそれ以上に荒れ狂ったコメ欄になる可能性)
気持ち悪い()の使い方やなあ
勝つべき相手に舐めプして負けて本気じゃないし!はダサいんよ
ズレたこと言って指摘されたら釣りアピールみたいなダサさ
空気悪いからとりあえず「ぼよよん行進曲」について語ろうぜ
これでSG MRG smthとかの名前でVCJ出てきたら笑える
キムチームとか言うな
戦国VCJのアセント無敗だった気がするから少し悲しい
Fの配信見てた感じガチで会話英語でFさん日本語でスキル要求とか結構してたからやりずらいんだろうななれたら前みたい化けそうやけどなんとも言えん
結論今回はMRGの方が強かったで終わりでいいじゃん。
SGもVCJ終わって次に向けて試したい事とかあった上で全力で戦ってた訳だし。ここまで荒れる理由がほんとによく分からん。
普通に楽しかったで終わりでいいだろ
な訳www
諦めろ。衛門は人間じゃないから言葉は通じない
まともな人はこのサイトにはほぼいません。
正解、まとめサイトのコメント欄にいる奴なんて1から10まで全員終わってる
お前やんw
君もやで
同じ穴の狢
ようやくお前らも衛門という生き物について知る事が出来たな
彼奴がTwitchに上陸してからというものの3BRとk4senとかいうtop4を抑えてしまったせいで全土で伸びてるものには衛門が取り憑く現象が発生してる
なんならYoutubeで大きな勢力を持つホロライブですら上陸を躊躇うレベルで汚染されてる
あれは蝗害だよ
か、かっけぇ………
まじて衛門キモすぎるわ。前までバチャ豚の方がキモイと思ってたけど何十倍も衛門のがキモかったわ。
あれで自分たちはバチャ豚よりキモくないとか思ってんの障○だろマジでw
蛆虫って呼ばれてるのもわかるわ
豚さんイライラやんw
効いてる効いてるw
衛門がどうこうより
衛門×FPSキッズのキメラが誕生しちゃうのがヤバい
このコメントがこんなに盛り上がってるの初めて見たわ。
衛門の民度の低さが伺えますね。
たまたまスクリムで1本とっただけで騒ぎすぎでしょ。大会で結果を残せていない時点で、MRGにはなんの価値もない。
戦国キッズイライラで草
7万人も見てたし良い興行になった