「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場選手の個人戦績ランキング

1月13日-3月19日にかけて行われているVALORANT公式大会「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 1」にて、プレイオフ進出をかけた「Main Stage」の全試合日程が終了しました。
本稿では、各指標別に出場選手の現時点での個人戦績(VLR.ggを参照)をランキング形式で紹介します。
あわせて読みたい


「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」全試合日程が終了。CR / SZ / SG / FL / NTH / IGZのプレイオフ進出、…
VALORANT公式大会「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 1」Main Stageの全試合日程が2月10日をもって終了しました。 1月28日より10日間にわたって行われてきたMain …
あわせて読みたい


「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 1」試合日程・結果一覧【随時更新】
2023年1月13日-3月19日にかけて行われる、VALORANT公式大会「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 1」の試合日程・試合結果の一覧まとめを掲載しています。 【VALORA…
目次
VCJ 2023 Split 1 Main Stage / 出場選手の個人戦績
平均バトルスコア (ACS)
スクロールできます
順位 | プレイヤー | エージェント | ラウンド数 | ACS |
---|---|---|---|---|
#1 | 🇷🇺 something SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 286.0 |
#2 | 🇷🇺 Jemkin SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 274.8 |
#3 | 🇰🇷 TenTen NTH | ![]() ![]() | 348 | 268.1 |
#4 | 🇯🇵 thiefy IGZ | ![]() ![]() ![]() | 356 | 242.4 |
#5 | 🇯🇵 SyouTa FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 239.6 |
#6 | 🇷🇺 Vici SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 239.0 |
#7 | 🇯🇵 CLZ FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 238.8 |
#8 | 🇯🇵 Meiy CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 238.1 |
#9 | 🇵🇭 Yoshiii SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 228.9 |
#10 | 🇯🇵 popogachi CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 223.4 |
キル/デス比(K/D)
スクロールできます
順位 | プレイヤー | エージェント | ラウンド数 | K/D |
---|---|---|---|---|
#1 | 🇷🇺 Vici SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 1.63 |
#2 | 🇷🇺 something SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 1.48 |
#3 | 🇯🇵 SyouTa FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 1.32 |
#4 | 🇷🇺 Jemkin SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 1.31 |
#4 | 🇯🇵 neth CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 1.31 |
#6 | 🇰🇷 TenTen NTH | ![]() ![]() | 348 | 1.29 |
#7 | 🇯🇵 popogachi CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 1.27 |
#8 | 🇰🇷 Medusa CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 1.26 |
#9 | 🇯🇵 CLZ FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 1.23 |
#10 | 🇯🇵 Meiy CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 1.17 |
ヘッドショット率(HS%)
スクロールできます
順位 | プレイヤー | エージェント | ラウンド数 | HS% |
---|---|---|---|---|
#1 | 🇯🇵 善悪菌 SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 35% |
#2 | 🇯🇵 TenzouEz CGZ | ![]() ![]() ![]() | 348 | 33% |
#3 | 🇰🇷 Moothie NTH | ![]() ![]() ![]() | 348 | 32% |
#4 | 🇰🇷 Hate CGZ | ![]() ![]() ![]() | 348 | 31% |
#4 | 🇯🇵 Flax RC | ![]() ![]() ![]() | 376 | 31% |
#4 | 🇯🇵 BlackWiz NTH | ![]() ![]() ![]() | 348 | 31% |
#7 | 🇷🇺 Vici SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 30% |
#8 | 🇯🇵 GON CGZ | ![]() ![]() ![]() | 348 | 29% |
#9 | 🇰🇷 Medusa CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 28% |
#9 | 🇯🇵 hiroronn FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 28% |
1ラウンドの平均ダメージ(ADR)
スクロールできます
順位 | プレイヤー | エージェント | ラウンド数 | ADR |
---|---|---|---|---|
#1 | 🇷🇺 something SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 190.9 |
#2 | 🇷🇺 Jemkin SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 179.8 |
#3 | 🇰🇷 TenTen NTH | ![]() ![]() | 348 | 168.2 |
#4 | 🇯🇵 SyouTa FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 158.5 |
#5 | 🇯🇵 thiefy IGZ | ![]() ![]() ![]() | 356 | 157.1 |
#6 | 🇷🇺 Vici SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 156.6 |
#7 | 🇯🇵 CLZ FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 155.0 |
#8 | 🇰🇷 Medusa CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 153.2 |
#9 | 🇯🇵 popogachi CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 148.4 |
#10 | 🇯🇵 Meiy CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 147.4 |
1ラウンドあたりのファーストキル取得率
スクロールできます
順位 | プレイヤー | エージェント | ラウンド数 | FK |
---|---|---|---|---|
#1 | 🇯🇵 Meiy CR | ![]() ![]() ![]() | 294 | 0.19 |
#2 | 🇷🇺 something SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 0.18 |
#2 | 🇰🇷 TenTen NTH | ![]() ![]() | 348 | 0.18 |
#2 | 🇯🇵 thiefy IGZ | ![]() ![]() ![]() | 356 | 0.18 |
#2 | 🇰🇷 kobra CGZ | ![]() ![]() | 348 | 0.18 |
#2 | 🇯🇵 Fisker SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 0.18 |
#7 | 🇯🇵 CLZ FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 0.17 |
#8 | 🇯🇵 BRIAN RC | ![]() ![]() ![]() | 376 | 0.16 |
#9 | 🇷🇺 Jemkin SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 0.15 |
#10 | 🇵🇭 Yoshiii SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 0.14 |
1試合における最高キル数
スクロールできます
順位 | プレイヤー | エージェント | ラウンド数 | 最高キル数 |
---|---|---|---|---|
#1 | 🇷🇺 something SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 39 |
#2 | 🇯🇵 SyouTa FL | ![]() ![]() ![]() | 342 | 35 |
#3 | 🇷🇺 Vici SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 34 |
#4 | 🇷🇺 Jemkin SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 32 |
#5 | 🇰🇷 TenTen NTH | ![]() ![]() ![]() | 348 | 29 |
#5 | 🇯🇵 NOBITA SG | ![]() ![]() ![]() | 369 | 29 |
#7 | 🇰🇷 GangPin IGZ | ![]() ![]() ![]() | 356 | 28 |
#8 | 🇵🇭 Yoshiii SZ | ![]() ![]() ![]() | 371 | 27 |
#8 | 🇰🇷 Hate CGZ | ![]() ![]() ![]() | 348 | 27 |
#10 | 🇰🇷 kobra CGZ | ![]() ![]() | 348 | 26 |
参照元:VLR.gg
あわせて読みたい
あわせて読みたい


SteelSeries、人気ゲーミングデバイス29製品が10%OFFとなるセール「新生活応援キャンペーン」を3月30日...
SteelSeriesは3月24日、対象の計29製品が10%OFFとなる期間限定セール「SteelSeriesの新生活応援キャンペーン」をAmazon.co.jpにて開始しました。本日3月24日(金) より3...
あわせて読みたい


Razer、DeathAdder V3 Proなど主要20製品の価格改定を発表。さらに4月30日までの期間限定で19製品を特別...
Razerは2月15日、「DeathAdder V3 Pro」「DeathStalker V2 Pro」など主要20製品の希望小売価格を改定することを発表しました。 また20製品の価格改定に加え、2023年2月1...
あわせて読みたい


ゼンハイザー、人気モニターイヤホン「IE 100 PRO」「IE 400 PRO」の25%OFF期間限定セールを実施
ゼンハイザージャパンは、プロ向けモニターイヤホン「IE 100 PRO」と「IE 400 PRO」を25%OFFの特別価格で販売する期間・数量限定のプライスプロモーションを、2月16日...
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,198新品最安値 :¥14,198
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,118新品最安値 :¥5,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥26,997新品最安値 :¥26,997
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,111新品最安値 :¥11,111
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,759新品最安値 :¥6,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,600新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,739新品最安値 :¥14,224
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥24,745新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,098新品最安値 :¥6,098
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥14,300新品最安値 :¥14,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥9,211新品最安値 :¥9,211
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,500新品最安値 :¥19,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月05日価格 : ¥11,114新品最安値 :¥11,114
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,240新品最安値 :¥11,214
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥8,400新品最安値 :¥8,400
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥15,800新品最安値 :¥15,642
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年07月21日価格 : ¥10,968新品最安値 :¥7,380
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,150新品最安値 :¥19,752
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年12月31日価格 : ¥16,269新品最安値 :¥16,269
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,780新品最安値 :¥30,780
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥25,700新品最安値 :¥19,900
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月11日価格 : ¥50,629新品最安値 :¥50,629
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥31,811
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,999新品最安値 :¥22,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥17,537
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥33,269新品最安値 :¥26,648
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,999新品最安値 :¥14,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥31,800新品最安値 :¥31,482
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥26,681
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥15,711
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月18日価格 : ¥37,800新品最安値 :¥37,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥14,980
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥24,000新品最安値 :¥24,000
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥59,890新品最安値 :¥59,890
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥44,999新品最安値 :¥44,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,544
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,980新品最安値 :¥50,980
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥26,226新品最安値 :¥25,964
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥4,931
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥7,027
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,609新品最安値 :¥15,490
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥21,000新品最安値 :¥21,000
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,989新品最安値 :¥3,989
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,600
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,400
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,421新品最安値 :¥1,830
- ヘッドセット発売日 : 2022年03月04日価格 : ¥9,973新品最安値 :¥24,950
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,869新品最安値 :¥6,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥12,180新品最安値 :¥11,516
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,048新品最安値 :¥2,048
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,060
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥9,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,900新品最安値 :¥34,900
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,680新品最安値 :¥4,680
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,680新品最安値 :¥1,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,750新品最安値 :¥8,750
目次
コメント
コメント一覧 (40件)
り、おんがちょっと燃えかけたけどまじでロシア大戦争やな
去年の最強外国人マンチメテオも出ていったし日本人で強かった奴らもリーグでいなくて去年まるで通用しなかったロシア人で上位占められてて草
仕方ないとはいえレベル下がりすぎだろ
君みたいにリーグレベル下がってるとか言いたがる奴いるよね~w
下がりすぎは言い過ぎだけど下がってはいるだろ
上がごっそり抜けたんだから仕方ない
上そんなに抜けた感じなのかな?
あんまり記憶にないけどzetaとか韓国のメンツはまだしもdfmのメンツがスタッツで上位にいたイメージがない。ゼンフくらい?
去年のstage2プレイオフのACSランク上位5人にzetaのメンバーは一人もいないよ
何ならMeiyとMedusaが入っていたりする
depってzetaの選手じゃなかったんか
なんかスタッツとチーム成績の関係って面白いね
安心してcrファンのみなさん
ここでいう上はcrの選手たちも入ってるから
crの上という意味もあるけど日本シーンの上界っていう意味だから
https://www.vlr.gg/event/stats/1013/champions-tour-japan-stage-2-challengers-playoffs
去年のstage2playoffのスタッツのみだけど、ZETAやKR、今回OQ敗退したFAVを抜かすとわりと順当に繰り上がってるといえると思う
面白いのが上コメのACSランク上位にZETAがいない(トップ10付近にはいる)のが今回CRで起こってる
ついでに善悪菌はHS1位2連覇です
全体のレベルがあがってるかどうかは正直アセンションまでみないと分からん
何回見てもzetaが上位にいるわ
上コメがいってるトップ5って意味の上位な
正直6~7位はたいして変わらんくねとは俺も思ったが
善悪菌のHS%まじですごいな
別に去年もグループステージぐらいまでのスタッツだけならZETA勢より上だっただろ
トーナメントだから負けて消えていただけで
ダブルエースがいながらチームは3位っていうのがなかなか難しいところだな
去年ロシア勢を直接潰してたFAVはいないしCR戦のスタッツだけで見たらロシア勢全員ACS200程度だから正に格下狩りって感じ
成績でロール分けてベストチーム作るなら
something、Jemkin、Vici、SyouTa 、popogachi or nethって感じかな
SyouTaをサイファーのセンチ枠に入れちゃったけど
ワーストチームは
Maufin、Skyfull、marin 、RIPablo、Fisker
Maufin は初参戦だし最後のブリーズとか他の試合でも、ところどころで強さの片鱗見せてたからsplit2期待してる
skyfull普通に強い印象なんだけど俺だけ?
ロール的にだと思うけど最後に残されるタイプだから目立たないけど強いよね。惜しい!ってなることもあったし
Fisっさんはハーバーやったり、smthたちがいる分違う役回りを強いられてる感はあるね。
それがこの後、あるいは次回活きなければ、戦国は色んな意味で呼んだ意味を問われる事になりそう
なんかモク運用狙ってそうじゃない?フィジカルモクが必要だからの風潮あるし
marinワーストマ?
俺が見てた試合だとkdトップの時結構あったんだけどな
センチで際立って悪いスタッツのやついないんじゃね
ラウンド数が大きく離れてるとその分ACSは下がるからねー
こういう個人成績だすとスタッツだけで色々語り始めるやつ一定数いるよね
これでわかることって、スタッツランキング上位居たら勝てる訳じゃないってことの証明だよね。チーム内で平均化されてる方が勝てるイメージ。
そもそもスタッツってチーム内で分配されるものなのスタッツ厨は分かってるのかな?
普通にスタッツ上位の選手がいるチームが上位にきてるし勝ってるだろw
一位だけ見て結論付けるのはデータの使い方わかってない馬鹿のやること
全勝しているCRがランキングに目立ってない状態が一番理想的だな
言いたいことわかってなくて草
スタッツだけ見てやれ弱いだの強化しろだの言ってる奴は間違ってるって話だよw
クラッチ率ってどこで見れるんや
https://www.vlr.gg/event/stats/1432/challengers-league-japan-split-1?exclude=16157.16158.16159.16160.16161.16162.16163.16164.16189.16190.16191.16192.16193.16194.16195.16196.16197.16198.16199.16200.16201.16202.16203.16204.16205.16206.16207.16208.16209.16211.16212.16213.16214.16215.16216.16217.16218.16219.16220.16221.16222.16223.16224.16225.16226.16227.16228.16229.16230.16231.16232.16233.16234.16235.16236.16237.16238.16239.16240.16241.16242.16243.16244&min_rounds=0&agent=all 右の方のCL%かな
改めてクラッチ率見てみたらマキバ、ネス、メデュのCRが30%越えでトップ3なのね
そら強い
善悪菌がhs率1位なのなんか面白いな
ちなみに前回も上位だからこの人安定してHS入れてる
今のzetaも今のCRもそうだけど結局はバランスで、バランスが良い方が色々な面で得だと思う。あとはピックプールの広さだったり、レイズ使える人がいるの大きいってqさんも言ってたからそうゆう必要なキャラで扱いにくい?キャラ使える人がいるのは必要なんだなと思う。
バランス言ってもこのゲームデュエが一番スコア稼ぎやすいのは常識でサポートはデュエのためにスキル入れることが大半だし戦闘の中でFBFDの攻防が最も重要だからな
デュエのスコアがサポート並ならそれはバランス取れてない
言っちゃ悪いが味方が弱いと平均バトルスコア上がるしこの数字を鵜呑みにするのは良くないよ
色々コメントあるけど上位勢が貢献度でも強さでも抜けてたのは間違いないね
俺がいる