「OpTic Gaming」yayがFAを表明、OpTicのパートナーシップ落選を受けNA・EMEAのパートナーチームでの活動を模索

NA地域を拠点に活躍するプロゲーミングチーム「Optic Gaming」VALORANT部門に所属するyayは22日、同チームのパートナーシップ落選を受け、制限付きFAとなったことを発表しました。
With the recent news that @OpTic denied into the partnership program, I've been allowed to explore new opportunities as a restricted F/A. I am open to all partnership teams in both North America and EMEA.
— OpTic yay (@yay) September 22, 2022
If interested: DM me or contact my agent @ggbench
OpTic Gamingがパートナーシッププログラムに落選したという発表を受け、新たな選択肢を検討するための制限付きFAとなることをチームに許可されました。NA・EMEA両方の全てのパートナーシップチームを歓迎します。
@yay
OpTic Gamingは5度の国際大会出場、4度のベスト4を記録したNA地域の強豪チーム。特に、2022年のVCTではStage1 Mastersで優勝、Stage2 Mastersで3位、Champions 2022では2位と1年を通して素晴らしい成績を残し、全世界で最も成功しているチームとなりました。
そんなOpTic Gamingのパートナーシップ落選を受け、同チームのVictor、Crashies両選手は21日、インターナショナルリーグ参戦へ向けてFAを表明。また、同チームでコーチを務めるChet氏も22日にヘッドコーチ/GMの役割でパートナーチーム加入を模索していることを発表しており、Champions 2022が現体制のOpTic Gaming VALORANT部門最後の大会となりました。
With the news that @OpTic was declined for Riot Partnership they’ve allowed me to seek partnered team opportunities. Looking for Head Coach and/or GM position. Ready to do it all over again in 2023
— OpTic Chet (@chetsingh) September 22, 2022
Contact @derrick_truong
2022年を通して最も成功したチームであるOpTic Gamingがパートナーシップに落選し、大きな衝撃が広がっているVALORANT競技シーン。Championsを通して異次元のパフォーマンスを見せ、世界最高峰の実力を持つことを証明したyay。NA・EMEAの両方でチームを探している同選手ですが、獲得したチームは次の王座へ向け、大きく近づくこととなるでしょう。

Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,673新品最安値 :¥13,673
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年08月10日価格 : ¥4,617新品最安値 :¥4,571
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥10,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥40,655新品最安値 :¥40,655
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥7,280
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,382新品最安値 :¥3,382
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,595新品最安値 :¥4,595
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥12,285
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,564新品最安値 :¥5,141
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,480新品最安値 :¥16,480
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,870新品最安値 :¥12,870
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,573新品最安値 :¥34,573
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,109新品最安値 :¥11,109
- ゲーミングマウス発売日 : 2014年08月08日価格 : ¥3,564新品最安値 :¥3,564
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,982新品最安値 :¥4,845
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥28,300新品最安値 :¥28,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥11,250新品最安値 :¥11,250
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,555新品最安値 :¥20,022
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥10,717新品最安値 :¥8,505
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥11,909
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥9,704
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥9,991新品最安値 :¥9,990
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥26,320新品最安値 :¥21,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥19,935新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥12,100新品最安値 :¥12,100
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥13,455新品最安値 :¥13,455
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年01月22日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,849
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,500新品最安値 :¥32,500
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥21,348
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥38,376
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月24日価格 : ¥10,981新品最安値 :¥10,871
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,999新品最安値 :¥17,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,580新品最安値 :¥12,580
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月19日価格 : ¥60,107新品最安値 :¥59,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥25,000
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,799
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥20,249
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥145,271新品最安値 :¥139,717
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,560新品最安値 :¥11,560
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月12日価格 : ¥17,820新品最安値 :¥16,780
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥27,999新品最安値 :¥27,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,500新品最安値 :¥36,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥13,900
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,201
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,075
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,009新品最安値 :¥41,007
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥24,900新品最安値 :¥24,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥11,466
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,464新品最安値 :¥23,464
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥23,069新品最安値 :¥16,661
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,540
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥6,957
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥3,510
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,727新品最安値 :¥10,727
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,080新品最安値 :¥6,080
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥8,100新品最安値 :¥9,368
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,400新品最安値 :¥4,400
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,061
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,682新品最安値 :¥31,682
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,700新品最安値 :¥5,600
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,280新品最安値 :¥1,280
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,300新品最安値 :¥22,300
コメント
コメント一覧 (36件)
FNC yayを見てみたい
riotまじで終わってんな
riotからしたら終わってるのはopticなんだけどな
メロフォ切ってchet連れて来い
メロフォいらん
正直チームより選手だから有名選手がインターナショナルリーグにでるならどうでもいいと感じてしまう
SEN yayとか見てみたいしw
OpticはTSMにチームメンバー移籍するって話もあったし、遅かれ早かれこうなってたでしょ
こうなっちゃった以上はOpTic以上のチームでOpTic以上の活躍をするyayが見れることを期待してるよ…
結成してから一度もメンバーチェンジしてないOPTICが好きだったのになあ…
ゼータに引き抜こうぜ
早速何も読もうとせず脳死でコメントしちゃうバカ見つかったの笑う
Twitterと双璧を成すバカ発見器だよなここw
ネタにマジレスやめとけwww
ここの場合ほとんどのコメントがネタじゃない
このバカはまだキレイなバカだと思う
ネタに決まってるわなぁ
これ本気で言ってると思う人はまじで社会性が終わってる、、
ネタ→クソおもんない、残念な子
ネタじゃない→バカ、脳内年齢中学生
反応しちゃった→ネット引退推奨
とりあえず結論まで。
ネタって予防線はって逃げるのださw
アイコン変えて必死にネタだよって自演してるところが凄い残念な奴感醸し出してる
F/A先にPasifikku無い時点でネタにもなってないから残念ですがTwitterにおかえりください
自分のチームに引き入れればyay対策をしなくて済むというyay対策
NAとEMEA以外のチームはそのyay対策が出来ないから既に公平性保ててないぞRiot
yayは大好きな選手だし、応援するが、
opticを解散せざるを得ない状況はクソすぎる
もちろんパートナーシップでリーグ運営するって話の時点でopticが選べないとかは多少理解するが、、、
もう少し、事前に方向性を開示して、こうなる可能性とかを観客含め識別させてから、パートナー選定こうなりました、ってやるべきだったんじゃないかな
opticはチーム単位では可能性を予期してたんだろうから、そっちは大丈夫なんだろうけど、、
Opticは組織としてLoLは撤退、オーナー権で争うという醜態さらして組織として選べんだろうって感じなんだろうよ
選手は可愛そうだけど
そこらへんOpticの裏事情特集して記事にならないかな~(チラ
リーグ化とかほんとしょうもない
海外は日本以上に荒れてるしRiotの評判もガタ落ちだな
海外は日本以上に荒れてるしRiotの評判もガタ落ちだな(ドヤッ
新体制の1年目は批判されるけど結局盛り上がる、以降はシステム微調整していって横這いがRiotのいつもの流れだろw何にも知らない感じだ?w
リーグ化で選手のためにとか言いながら最も実績ある選手の一人を強制的にチーム変えさせてそれにかかる労力は一方的に押し付け母体が貧弱だったのが悪いからうちは知りませんするriotさん流石っす
yayのためとは言ってないからなw
世界2位の名簿が空中分解という事実が何よりも悲しすぎる
mibrとかフルロースター買ってくれんかね。
今のブラジルオンリーで6位止まりのロスターじゃどうしようもないやろ
この2年はなんだったのか
ある程度選定された、企業としての実績も将来性もある太いチームに行けるって、選手としても別に悪いことじゃないと思うんだよな。opticもLOLのリーグで消えたり、オーナー問題とかもあったし、まあ選ばれないのは納得はできる
SEN yay
完全にRiotのだしに使われたOptic、FPX
ま、一年後には誰も気にしてないっしょ。全てはriotのシナリオ通り
お気持ち表明してる中高生の多いこと多いこと。いいから黙って出された料理を食えよw
お気持ち表明してる中高生の多いこと多いこと。いいから黙って出された料理を食えよw
チー牛君は出されたもの文句の一つも言わずに食べれて偉いねぇ
まぁ去年最強格と言われたGambitとか何だかんだ優勝したAcendの話題とか今は殆どないからな。
一年で環境や選手の評価なんてガラッと変わってしまう。
メロフォ嫌いな奴多いなw