「ZETA DIVISION vs Team Liquid」ZETAの歴史的勝利に対する海外プロの反応まとめ

4月17日、VALORANT国際大会「VCT 2022: Masters Stage 1 – Reykjavík」のPlayoffsローワーブラケット初戦、日本代表「ZETA DIVISION」がEUの名門「Team Liquid」に2-1で歴史的勝利を収めました。
本稿では、そんなZETA DIVISIONの歴史的勝利に対する海外プロ選手たちの反応をご紹介します。
TenZ(Sentinels)
Holy shit congrats to ZETA they played amazing
— TenZ (@TenZOfficial) April 16, 2022
ZETAは素晴らしいプレイをした、本当におめでとう。
TenZ -Twitter
nAts(Gambit Esports)
Incredible performance by @zetadivision
— Gambit nAts (@nAts__ss) April 16, 2022
Congratulations ☺️
@zetadivisionによる驚異的なパフォーマンス!
おめでとう
Gambit nAts – Twitter
mixwell(G2 Esports)
Crazy how much @zetadivision improved since last time, congratulations for winning against a team like Liquid. #VALORANTMasters
— G2 m1xwell (@Mixwell) April 16, 2022
ZETA DIVISIONは前回から驚くほど成長しています。Liquidのようなチームに勝ったことを祝福します。
G2 m1xwell -Twitter
Boaster(Fnatic)
SugerHEROの再襲来!!ZETA DIVISIONは歴史を作りました!彼らのようなチームに負けたのは光栄なことだと言ったよね。彼らはEMEAにやって来ている😂
FNATIC Boaster – Twitter
cNed(Acend)
huge respect @zetadivision
— Mehmet Yağız İpek (@cNedf0r) April 16, 2022
大いなる敬意を @zetadivision
Mehmet Yağız İpek – Twitter
Redgar(Gambit)
LFG what a game! Omedetō @zetadivision I believed in you!!! pic.twitter.com/YcHJTPHviE
— Igor Vlasov (@IRedgarI) April 16, 2022
LFG なんて試合だ!おめでとうZETA DIVISION。信じていました!!!
Igor Vlasov -Twitter
Derke (Fnatic)
'//, are insane#VALORANTMasters
— FNATIC Derke (@derkeps) April 16, 2022
‘//, はどうかしている
FNATIC Derke – Twitter
— FNATIC Derke (@derkeps) April 16, 2022
ZETA DIVISONはこの勝利で世界ベスト6に駒を進めることとなりました。Mastersレイキャビクで快進撃を続けるZETA DIVISIONに日本のみならず、世界中から大きな注目が集まっています。


おすすめコンテンツ
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥3,700新品最安値 :¥3,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥7,290新品最安値 :¥7,290
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥13,073新品最安値 :¥12,942
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年10月11日価格 : ¥2,280新品最安値 :¥2,280
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,680新品最安値 :¥1,680
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,252新品最安値 :¥7,711
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,355新品最安値 :¥3,355
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,930
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,896新品最安値 :¥2,192
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥5,370新品最安値 :¥5,370
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年09月30日価格 : ¥7,980新品最安値 :¥7,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年12月10日価格 : ¥11,355新品最安値 :¥9,580
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,880新品最安値 :¥8,890
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年11月14日価格 : ¥10,628新品最安値 :¥10,628
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥24,491新品最安値 :¥24,491
- ゲーミングキーボード発売日 : 2016年10月20日価格 : ¥7,972新品最安値 :¥7,972
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月05日価格 : ¥9,980新品最安値 :¥10,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,860新品最安値 :¥11,860
- ゲーミングキーボード発売日 : 2018年07月05日価格 : ¥8,595新品最安値 :¥7,480
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日ROCCAT Vulcan TKL コンパクトメカニカル RGB ゲーミングキーボード JP 日本語配列モデル 静音 リニア(赤軸相当) テンキーレス 国内正規品 ドイツデザイン ROC-12-285価格 : ¥9,784新品最安値 :¥7,917
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥10,900新品最安値 :¥8,741
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥17,999新品最安値 :¥17,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年03月12日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥11,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年11月13日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥10,813
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2015年12月03日価格 : ¥2,723新品最安値 :¥2,723
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥13,973
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,299新品最安値 :¥2,299
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,300新品最安値 :¥4,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月04日価格 : ¥24,345新品最安値 :¥19,880
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,566新品最安値 :¥10,566
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥63,091新品最安値 :¥63,091
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,780新品最安値 :¥22,780
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥26,690新品最安値 :¥26,690
- ディスプレイ発売日 : 2020年02月27日価格 : ¥28,980新品最安値 :¥28,980
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月19日価格 : ¥32,780新品最安値 :¥32,780
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥36,162新品最安値 :¥36,162
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥21,797
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥44,000新品最安値 :¥44,000
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥26,992
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月25日価格 : ¥46,800新品最安値 :¥46,800
- ディスプレイ発売日 : 2019年04月19日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥16,090
- ディスプレイ発売日 : 2021年11月26日価格 : ¥84,964新品最安値 :¥71,520
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,219新品最安値 :¥22,987
- ディスプレイ発売日 : 2020年11月28日価格 : ¥23,880新品最安値 :¥23,880
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥34,980新品最安値 :¥34,949
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥50,260新品最安値 :¥50,260
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月15日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,980新品最安値 :¥34,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥10,364新品最安値 :¥10,364
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥23,500新品最安値 :¥19,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2018年02月24日Razer Thresher 7.1 PS4 PS5 対応 Dolby 7.1ch サラウンドサウンド ワイヤレスヘッドセット 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02230100-R3M1 ブラック価格 : ¥17,000新品最安値 :¥15,800
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2016年05月31日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,167新品最安値 :¥6,167
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥12,000
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,990新品最安値 :¥3,332
- ヘッドセット
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥20,980新品最安値 :¥20,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,415新品最安値 :¥4,580
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,673新品最安値 :¥3,972
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥11,000
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥14,810
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- マウスパッド発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥1,382新品最安値 :¥1,175
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,500新品最安値 :¥8,500
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,056新品最安値 :¥6,056
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,034
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年08月21日価格 : ¥6,590新品最安値 :¥6,590
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,518新品最安値 :¥14,365
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,722新品最安値 :¥3,722
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,580新品最安値 :¥8,580
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,480新品最安値 :¥5,149
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,255新品最安値 :¥11,255
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,317新品最安値 :¥4,317
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,236新品最安値 :¥32,236
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,980新品最安値 :¥1,980
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
コメント
コメント一覧 (47件)
ZETAくんさぁ…
何回俺たちを泣かせれば気が済むんだい。
#ZETAWIN
俺もやる
俺がやる
唯々リスペクト 本当にありがとう
日本人の勝っても敗者をリスペクトする姿勢があってこその祝福だと思う。
マナーと実力、共にお手本となる素晴らしいゲーミングチームが日本の代表でよかった。
次の試合も期待する!
いつも日本チームは弱いだのなんだの言ってる人、これからは一緒に応援しような!
ZETAおめでとう!!!このまま優勝しましょう!!
ZETA俺たちを感動させすぎやろ
毎度学校遅刻するわ
GG
帰国RTA日本最下位で草なんよ;;
おっせえな….帰ってくんなよ!!!!
LOLのDFMの時もだったけど弱かった地域がupset起こす姿は感動を生むよね。それが日本ってのが本当に嬉しいよ。
あんなメンバー5人中3人韓国人で日本代表とか意味わからんチームと比べるな
国別対抗戦でもないのにまだ国籍差別してるのか
一生鎖国してろよ
半分以上韓国人なら日本代表ちゃうやろ()
ルール上ありならチーム批判するのはお門違い
日本人代表と日本リージョン代表をはき違えるなよ
実際他国から助っ人入れたりせずに日本人だけで構成されてることも海外で評価されてるぞ
でたでたまたファンボが騒いでら
日本リージョン代表も日本代表もほとんどかわらねえだろwww
日本人だけを評価するのは勝手だし、個人的に好感度は上がる。
けど、外国籍選手入りのチームを批判していいかはまた別。
俺がしてるのはルール上認められてるものを国籍だけ見て感情で差別するなって話。
1日ぶりに確認しにきたらめちゃくちゃファンボキレてて草
キムチしかいねーのかよここ
お前らがどうとか聞いてないわw
俺はあの面子でついにLJL代表がやりました!みたいなお祭り騒ぎされても何言ってんだこいつらという目線でしか見れないだけw
だって結局日本人が雑魚しかいなくて世界通用しないから外国人助っ人を使ってるわけでしょ?w
一回韓国人目線で見てみ?雑魚どもがなんか韓国人3人採用して騒いでらとしか見えないからw
痛いなこいつ
championsのKRUみたいに世界から応援されてる感じがするな
キャスターさんたちもかなり好意的になったしすげえわ
で、でも次DRXかオプティックなんだよな…
いや、もうliquidに勝ってる時点で今更そこらへんにビビらないよ、多分G2にも勝てるいや絶対
大会始まる前はせめて1勝…って言ってたのに、行けるとこまで勝ってくれ!って欲張りになっちまったぜ
Asunaとかもよく貼ってるSupermacyってどんな意味のミーム?
ミームっていうか普通に英語ですね。単語の元々の意味は「覇権」とか「支配権」みたいな意味だったと思うんですけど、まあ意訳すると「ZETAがトップを取ることを信じてる」とか「ZETAの勝利を信じてる」とかそんな感じの意味になります。兎にも角にもZETAWIN!
stage2ではボコボコにされてほしい
どうした?外の風にでもあたってきたら?
くやしいねくやしいね
crキッズ;;
あまりにも哀れで悲しいよ
学校でボコボコにされちゃったん?辛いね。
せやね。世界レベルになったチームをボコボコにできるチームが、国内に大量に出てきてほしいね
stage2では(ZETAが)ボコボコにされ(るくらい日本のレベルが上がっ)てほしい
redgarは勝ったチームだけじゃなくて負けたチームにも励ましのツイートしててホント好き
Darkeがいい人すぎて泣ける
戦えなかったの悔しかったろうなぁ…
ZETAにすごく力を貰ってる
あと30RPで初めてのゴールドにいきそうなんだ
応援してくれ
俺も手伝う
俺もやる
俺がやる
ZETAがやる
derkeもboasterも、悔しいなんてもんじゃないだろうに、自分達を破ったチームを、選手をリスペクトできる。
こういうチームを応援したいよな。
そして、zetaはまだ進める。
負けた選手が勝った選手をリスペクトする姿は本当に美しい…どうしてこんなに感動するものなのか
ポタンぽちぽちするゲームだと思ってたけど、結構盛り上がってるんだな
ソシャゲじゃないんだから