DRX攻略の鍵はRb?各チームのファーストブラッド時のラウンド取得率を示したグラフが話題に

  • URLをコピーしました!

開催まで残り2日に迫ったVALORANT国際大会「VCT 2022: Masters Stage 1 – Reykjavík」。今大会に出場するチームのうち、ファーストブラッドを獲得した際のラウンド取得率を示したグラフが話題となっています。

https://twitter.com/_SushantJha/status/1511069667892547584?s=20&t=fiWq7tE-ciVRcKhxQTpIEA

Mastersに出場するチームにおいて、もっともファーストブラッドを獲得する選手は誰でしょう?

そして彼らはどのくらいラウンドに影響を与えるでしょうか?

DRXはRbがファーストブラッドを獲得した90ラウンド中、83ラウンドを取得しています。

OpTicはyayがファーストブラッドを獲得を獲得した103ラウンド中、69ラウンドを取得しています。

Ominous – Twitter

グラフにはファーストブラッド獲得時のラウンド取得率(チーム内で最もファーストブラッドを獲得した選手に限定)が示されています。その中でも最も確率が高かったのはDRXのRb選手。なんと彼がFB獲得したラウンドの勝率は92%の勝率を誇っており、Mastersに出場するチーム中唯一の9割越えとなっています。

このグラフを投稿したデータアナリストのOminous氏は「このデータはチームがどれほど特定の選手に依存しているか、と解釈することもできるが、チームの『ファーストブラッドプロバイダー』を活用しての仕掛けがどれほど優れているのかを示すデータとして解釈する方が正しい」とコメントしており、DRXのRbを軸としたチームの完成度の高さが伺えます。

日本代表としてMastersに出場する「ZETA DIVISION」は4月10日24時-より、Rb率いるDRXと激突。Rb選手をいかに対策するのかがDRX攻略の鍵となるのではないでしょうか。

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲームダウンロード
  2. ゲームダウンロード
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  14. ゲームダウンロード
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. ゲームダウンロード
  20. ゲームダウンロード
  1. ゲーミングキーボード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲームダウンロード
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲームダウンロード
  16. すべてのゲーム
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,893
    新品最安値 :
    ¥6,893
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  20. ゲームダウンロード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. 周辺機器・アクセサリ
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ゲーム用ヘッドセット
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. ゲームダウンロード
  2. ゲームダウンロード
  3. ゲームダウンロード
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲームダウンロード
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. ゲームダウンロード
  20. ゲームダウンロード
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • DRXは有利をそのまま勝利に繋げることができる堅いチーム力があるチーム
    CR戦では大量にFBを取られながらも巻き返してラウンドを取得し勝利したZETAがどう立ち回るかに注目ですね

    • マンチにワンピック取られまくってたのも、勝った今となってはいい経験だったな

  • ぶっちゃけ国内に対抗馬がいるかどうかみたいな要素も強い指標だから
    こういう視点面白いよね程度のもんだよな

  • RBキャリーじゃなくて「RBにキルを取らせてる」のがDRXの凄いところ。
    勿論RBは素晴らしい選手だけど、多分人が変わっても彼らは同じことができると思う。

    前のC9B戦ではleafにワンピック取られまくって負けてたから、Zetaの鍵はDepかもね。期待期待。

  • CR戦みたいにジェットオペにFB取られまくったらまず勝てない相手ってことだな

コメントする


目次