BLUE BEES、smthに対するアカウント調査開始を発表。チート使用疑惑を受け

プロゲーミングチーム「BLUE BEES」は3日、同チームVALORANT部門に所属するsomething選手に対し、チート使用疑惑がかけられていることを理由に、VALORANTアカウントの調査及びその他の調査を開始したことを発表しました。
事の発端は、Twitterユーザー@sphiry_valが投稿した以下の一本の動画。動画の主旨は、smth選手がVALORANTでチートを使用していたと主張するもの。同選手の過去の投稿動画から怪しいと思われるシーンを抜き出し、いくつかの根拠と共に証拠として提示した内容になっています。
さらに、同ユーザーはsmth選手が過去にブースティング行為を行っていたことを指摘するツイートを投稿。コミュニティで広がる疑念を晴らすべく、所属チームであるBLUE BEESは、同選手のアカウント調査及びその他の調査を進めていくことを明らかにしています。
How smthlikeyou11 Really Plays VALORANT
— sphiry (@sphiry_val) February 26, 2022
Full video is available on YouTube. pic.twitter.com/G4G6GLlaDV
また、同ツイートは元チームメイトであるrazkiNgz氏がRTしたことでも話題となっており、同氏はRTの理由について、不仲等の私情とは一切関係ないと前置きした上で、「元チームメイトとして不信感を抱くようなプレイを目にしたことがあり、関係者による調査のもと真実を突き止めたい」ことが拡散の理由であると通訳者を介してコメントしています。
About the situation smth
— razkiNgz (@freakya_ru) February 27, 2022
Thank you very much for the translation : @gerpan93
RT plz ! ! ! ! pic.twitter.com/XwoRlLselJ
smth選手は昨年に「Insomnia」として出場したVCT国内大会において、常人離れした反射神経、精密なAIMを披露し一躍有名に。先日行われた「VCT Stage1 Challengers Japan Week1」では、Main Eventにて強豪・REJECTと対戦。1-1で迎えた最終戦のヘイヴンで同選手が居住するロシア全域でネットワーク回線不良が発生。試合は一時中断されるも間もなく再開され、2-1でBLUE BEESの無念の敗退が決定しています。
eスポーツ界の永遠のテーマである「チート問題」。VALORANTではRiot Gamesが独自開発したアンチチートソフト「Vanguard」が導入されていますが、一部ではシステムに検知されないチートも出回っていることが確認されています。
プロ平均値を大幅に超えた超ハイセンシから繰り出される高速フリックショット、超反応のフラッシュ避けなど常にファンを魅了し続けてきたsmth選手ですが、今回の騒動を受け、最終的にどのような判断がチームから下されるのか、続報が待たれます。


Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥8,327新品最安値 :¥5,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥3,980
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥7,480
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥14,380
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,227新品最安値 :¥3,227
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥18,149新品最安値 :¥22,286
- ゲームダウンロード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥7,880新品最安値 :¥7,880
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,585新品最安値 :¥2,585
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年09月30日価格 : ¥8,061新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥7,128
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲームダウンロード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥29,664新品最安値 :¥24,028
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月05日価格 : ¥26,518新品最安値 :¥26,518
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥21,401新品最安値 :¥21,191
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,392新品最安値 :¥6,392
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥21,238新品最安値 :¥21,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,699新品最安値 :¥19,699
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,280新品最安値 :¥10,280
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥8,091新品最安値 :¥6,546
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥7,136新品最安値 :¥7,065
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年10月04日価格 : ¥25,190新品最安値 :¥25,190
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥18,800新品最安値 :¥14,888
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,288新品最安値 :¥12,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥31,636新品最安値 :¥31,636
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,680新品最安値 :¥30,680
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥22,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥26,800
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥23,560
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,239新品最安値 :¥16,239
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥102,800新品最安値 :¥83,268
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,499新品最安値 :¥11,499
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥24,138
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月19日価格 : ¥56,000新品最安値 :¥56,000
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,980新品最安値 :¥49,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年02月15日価格 : ¥47,800新品最安値 :¥47,800
- ハンドル・ジョイスティック
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥16,118
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,548
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,307新品最安値 :¥2,980
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,255新品最安値 :¥4,355
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥3,800
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥22,700新品最安値 :¥22,473
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥6,300
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥20,800
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,664新品最安値 :¥39,980
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥2,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,600新品最安値 :¥19,404
- 周辺機器・アクセサリ
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,475
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,035新品最安値 :¥3,035
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥2,505新品最安値 :¥2,480
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥4,875新品最安値 :¥4,875
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,919新品最安値 :¥6,980
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,061
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,673新品最安値 :¥2,673
- ゲームダウンロード
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,600新品最安値 :¥1,600
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,522
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,160新品最安値 :¥6,160
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥2,664新品最安値 :¥2,640
コメント
コメント一覧 (62件)
使ってないにしても潔白が証明されるのだからむしろ本人も清々するだろう。
ほんとに使ってるかもしれんけど、このsphiryってやつそろそろ醜い。証拠揃ってるやつでこじつけじゃないやつだけ出せよ。
VACBANはlazさんもされてんだよなぁ
barceさんもされてたってマジ?
CSGOで「LAZ」名のアカウントがBANされてたけど同名のアカウントたくさんあるよねって話やろ
laz vacbanってどこ情報?聞いたことも見たことも無い
ロシアでもパイの実って売ってんのかな?
証拠動画見たけど素人目にはそんなにピンと来ないんだよな
トッププレイヤーには何か分かるのかもしれないけど
話題の動画見てきたけど、他のプロでもワンシーンを切り取れば似たような動画になりそうだった
ちなみにsteamのvac banとかはcssとかcsgoの映像作ってると映像用のコンフィグとかツールとかでvac食らったりする
証拠動画にvctの観戦画面使われてもなぁ…
そもそもがロシアだから日本人よりラグいし、観戦画面と実際の画面だと敵の見え方違うのに。
代行疑惑もでてるなか
グリッチ使用までするのプロとしてやべーよ
代行疑惑に関しては疑惑じゃなくて確定だけどね
ラズキンもやってたよ
動画みたけど、こじつけとしか思えなかった。
キャラの肩見えてたりとか、カバー入るだろうって読みで撃ち続けてるんじゃね?ってシーンだし。コメントにあるように、当然いなかったパターンもあるわけで。。
ジェットのアップドラフトのとか、不自然とも思わないけどなあ。音も聞こえるしハチャメチャなAIMとも思わなかったけど。。
https://twitter.com/sphiry_val/status/1497845128626831360?s=21
この動画は普通に臭かったけど
グリッチやるわ代行やってるわVACされたらしき形跡もあるわで擁護するやつの気がしれんけど
これが?wwwwwwwww
キル直後にクロスヘアがドロップするのは確かにおかしい
くっそハイセンシでリココンする時に腕エイムしない人は、手首の可動域的にある程度下にエイム下げるとガクってなったりするしその程度かなって思った
冷静に考えたら足元にエイム落ちてるのそこら辺のシーンだけだしね、ほかのクリップでは足元落ちてないことも多い
他のクリップで足元に落ちてないことが多いならそれこそ問題な気がするけど、、、
チートって別に常にオンにしてるわけじゃないだろうし。
マジで何がおかしいの?本当に疑問なんだけど
頭に吸い付く挙動とかを問題視するのはわかるが、視点のドロップがチートの何を示すの?
ハイセンシだから目立ってしまう細かい癖に対して文句つけてるようにしか見えないんだが
スミスの真偽は知らんけど、自信満々に語ってるやつシルバーとかやろ、、
おっ、第二のxqか?
とりあえずIconが著作権違反だからBANでいいや
こじ付けにしか感じない
使ってないなら
「強すぎてチートを疑われた男」
って称号つくからいいやん
俺がヨル
俺こそがヨルだ
このチーム、前もチーター関連で話題になっなかったっけ
日本語って難しいねw
以前の大会でもヘイブンBのエントリーで相手がモク中でフラッシュ撃ったのに反応したのあったな
怪しい要素はめちゃめちゃあるよね
過去にチート使用してたりチームメイトのラズキング辞めてたり
使ってる可能性は全然ある
toxicのラズキンが離れるんだからそれ以上のことしてるんだろうか
アセントのメインで1人殺したあとミッドのやつに吸い付いてるように見えるんやけど、決め打ちなんか?
素人じゃ全然分かんないやって思いながら見てたけど、そのシーンだけ「え…?なんで?」ってなった
絶対見えてないはずの壁の向こうの敵を撃ち続けてたんだよね
その前にフェニックスのモロトフ投げられてるからフェニックスいる読みで決め打ちしたと思ってるけどどうなんやろ
あとソーヴァのリコンとオーブの音で判断したんじゃないかな。smthキル狙える時はガンガン行くタイプだと思ってるから
いや、ミッドにいた見えてないはずの敵をAロンから打ち続けてたよ
観戦視点だからそう見えるけど、これ選手視点だったらジェットの後ろにカバーがいるって普通思うから決め打ちだと思うけどな。
決め撃ちってそんな長く撃つ?
4のAメイン打倒した後にBの敵にAIM合ってるのは怪しいかなって感じ決め打ちにしては同じ所狙いすぎてるし。他のはチートは使ってる感じはしない、滅茶苦茶強いプレイではあるけど
チートの件は分からんけど代行の問題はどうなるんや こっちの件は相当の証拠出てるんじゃなかったっけ
ファンは余計な擁護せずに確定するまでは黙って待ってればいいし、大した証拠もないのに変な動画広めたり、憶測だけで叩いてるやつも確定するまでは大人しくしといてほしい。
スミスくん意外とカッコいい声してると思わない?
ふつう
Smithくらいのハイセンシだとキルした後急にガクッと落ちるリコイルになるのかな?そんなセンシでやったことないからわかんないや
下向くならまだしも地面を撃っているから
おかしいんじゃないかな?
日本に来てるロシア人ってまともな奴おらんのか?
Smthもsimonもlumoもrazkingzも全員あたおかじゃね?
csgoやってたけど、ロシア人でまともなやつマジでおらんかった。むしろ彼らはロシア人としては正常
APEXはすぐチートって解るんだけどVALORANTは解りずらいよな
どれくらいエイムが吸い付くとかも調整出来るみたいだしな
チート使用してたらマジでゼロストさん呪いかかっとるってwww
かわいそすぎるw
チート疑惑出た後の配信でも、smthのプレーは以前と見分けがつかなかったし流石にチートは使ってないんじゃないかなって思ってる
csgoでチート使ってたの掘られてもチーム抜けさせられないなら沖縄apexみたいな人も復帰できるって事なのかが気になる。
ファンが居るからいてもいいだとしたらおかしいしもし沖縄apexみたいな人たちでも一定期間開ければ復帰できるのだとしたら今後チートを使ってしまったけど普通に強いプレーヤーが競技シーンに出れるって事だし個人的にはかなり気になってる
チート使ってる時点で頭もエイムも悪いでしょ。
強いやつは勝てるんだから
その理論で行くとs1mpleは弱いってことになるぞ。
Aロンのcat側の壁の前にいる敵を倒した後、その壁の向こうのミッドにいる敵に向かって撃ち続けてた。大会だったから視聴者には敵のシルエットが見えてたんだけど、そのシルエットをしばらく撃ち続けてた
それ選手視点だとジェットの後ろは全く見えてないからカバーを警戒した決め撃ちだと思うんだけど。
その発想を誰も出してないってことはコメントしてる奴全員ランク下から数えたほうが早いんだろうな。
決め撃ちしてから誰もいなかったって気付くのに意外な程時間がかかってたようだから、?って思った人は多かったんじゃないかな。
プロレベルの試合で味方と縦に重なるとかあまりないし、決め撃ちであんなに弾と時間無駄にするのも、?って感じだし
動画よく見てみ?
スローモーションになってるだけだよ?
カバー警戒の決め打ちの範疇だと思う。
今考えたらちょっと壁抜きしただけで誤BAN喰らって総叩きに遭ったZepherは可哀想だったな
smthの件に関しては代行やらスマーフやらほぼ確定のチート疑惑やら、証拠もわらわら出てきてんのに必死に擁護してる奴はいい病院紹介するよ。
チートに関してはまだこじつけに過ぎないだろ
病院に行くべきなのはお前だったな
代行とほぼ確定のチート疑惑の証拠提出お願いします。
告発動画に上がってあるBAN証拠画像はチート以外のBANの可能性もあればsteamアカウント名を真似されてる可能性もあるので全く信憑性は無いですよ。
ぱっと見全部こじつけで草
競技エイマーとか下手したらこれよりやばいのばっかだけど。
レート低いやつはハイセンシのやつは全部チーターに見えてそうだな。