VALORANT:無効試合(リメイク)にするやり方

  • URLをコピーしました!

VALORANTのコンペティティブモードで途中退室などによって人数不利が生じた際に、試合を無効試合(リメイク)するやり方を紹介します。

先日公開した「リメイク(無効試合)は自動で行われるべき」という記事の公開後、Twitterでの反応を見る限りだと、現状ではそもそも無効試合という機能自体を知らないプレイヤーがかなり多くいるように感じられました。

VALORANTではパッチ1.07より、コンペティティブにおいて人数不利が生じた際に無効試合にすることが可能になったので、ぜひこの機会にやり方を覚えておくことをおすすめします。

関連記事:【reddit翻訳】リメイク(無効試合)は自動で行われるべきだと主張する投稿が話題に

目次

無効試合の条件

味方のいずれかのプレイヤーが、試合の第1ラウンドから第2ラウンド開始(購入フェーズ)までの間に試合から切断した場合に限り、無効試合の投票を行うことができます。

無効試合(リメイク)にする方法

第2ラウンドの開始時(購入フェーズ中)にチャットで「/remake」と入力することで無効試合の投票が開始されます。

無効試合にするためには、残されたチームのプレイヤー全員が賛成する必要があります。誰か一人でも投票を拒否したり、購入フェーズが終わるまで投票を行われなかった場合には投票は否決されます。

投票が可決され無効試合となった場合には、投票したチームのプレイヤーは経験値を獲得せず、MMR(内部レート)は変動しません。一方、離脱していたプレイヤーは通常の敗北時と同じようにその試合分のMMRを失い、試合全体を通して切断していたとみなされ、AFKペナルティを受けます

あわせて読みたい

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ゲーム用ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ヘッドセット
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. マウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (12件)

    • ほんまそれ
      せめて3ラウンド開始ぐらいまでは欲しいし、なんならゲーム中のafkラウンド数で味方のレート減少を軽減してほしい。
      実は次のマッチメイキングで有利補正されてるとかのサイレント補填があるならイイけど笑

      • 3ラウンドまでいってからのAFKってそれ、1ラウンド目での戦力差見てからのAFKだし、それを無効試合にするっていうのはさすがに…
        ならもう5ラウンド目までいって降参しなよ

        • 1,2Rだけで戦力差把握できるってマジ?
          Valorantやった事ある?

        • 3ラウンド目も無効試合できたら
          2パでやる→1R目で負ける→2R目エコなので実質2本取られる→2R目でパーティの片方がAFK→3R目無効試合
          てなことができて、片方の勝率をあげる不正が頻繁に行われる可能性があるからだめ

  • 無効試合の猶予をどのラウンドまで引き延ばそうとも
    結局は悪用されるだけだからな
    現在の規定内ですらAFKしまくるような奴に対しては運営が厳しく対処すればいいだけの話

コメントする


目次