VALORANT、リリース5周年記念動画を公開―「リプレイ機能」はChampions 2025開催時期に実装予定
Riot Gamesは4月29日、VALORANTのリリース5周年を記念した動画を公式YouTubeチャンネルにて公開しました。動画にはVALORANTスタジオ責任者のAnna Donlon氏が登場し、これまでの歩みを振り返るとともに、今後のアップデート方針や課題への取り組みについて言及しました。
動画の中でDonlon氏は、5年前にVALORANTをリリースした当時の状況を振り返り、パンデミック下でのローンチがいかに困難だったかを述懐。また、プレイヤー数の増加に伴い、スマーフィングやストリームスナイピングといった問題が深刻化している現状を指摘し、これらの課題解決に優先的に取り組んでいることを明らかにしました。
さらに、多くのプレイヤーから要望が寄せられている「リプレイ機能」についても言及。「VALORANT Champions 2025」開催時期(9-10月)に間に合うよう、実装を目指して作業を進めていることを明らかにしました。同機能については、昨年5月にプロトタイプのフリーカメラビュー画面が公開されたものの、当時は実装には「ほど遠い状態」であると説明されていました。今回、年内のリリースが現実的となったことで、期待が高まっています。
このほか、5周年を祝うさまざまな企画など様々なアップデートが予定されており、近日中に詳細が発表されるとのこと。今後の続報に注目が集まります。
VALORANT 5周年を祝って
皆さんこんにちは。
5周年記念のお祝いが始まるにあたり、ここで少し時間をいただき、これまでの歩みについて、Riotの私たちにとってこの旅がどれほど意味のあるものだったか、そしてこの旅に共に参加してくださった皆さんにとっても、きっと特別なものだっただろうと思いを馳せながら、お話ししたいと思います。
少し感傷的に、ノスタルジックに、リラックスして、少しだけ素直な気持ちで振り返らせてください。5年前、何が起きていたでしょうか?
まず、世界はちょうどパンデミックの始まりに直面していました。2020年を振り返るとき、私たちはパンデミックの影響を無視して語ることはできません。それはRiotにとっても同じでした。
そんな前例のない状況の中で、私たちは「Project A」のクローズドベータ版をリリースし、皆さんにVALORANTを紹介するという、ある意味”無謀”とも思える決断を下しました。私たちRiotは、このゲームに対して大きな希望と夢、そして確信と約束を抱いていました。
素晴らしいタクティカルシューターに必要な要素を信じつつも、そこに新たなひねりを加え、愛されるジャンルに新風を吹き込もうとしていました。
皆さんの期待に応えるべく、全力を尽くす覚悟で臨んだのです。5年前の今日、私たちはベータコードを配布しながら、必死にバグ修正をしていました。
皆さんはストリームを見ながら、VALORANTをプレイするかどうかを悩んでいた頃でしょう。
同時に、完全にオンラインでeスポーツイベントを開催する方法を模索していた時期でもありました。そして今、数日後には「Masters Toronto」のプレイオフが控え、その先にはこれまでで最大規模となる「Champions Paris」が待っています。
PC専用だったVALORANTは、今やPlayStationやXboxにも拡大しました。
限られた地域だけだったサービス提供も、中国展開によって真のグローバル展開へと成長しました。
内輪ネタばかりだったミームも、今やスプレーにしきれないほど溢れています。5年前は、私たちは互いに出会い、関係を築き始めたばかりでした。
そして今、世界中に広がる何百万人ものプレイヤーとともに、最もエキサイティングなコミュニティのひとつを作り上げています。5年の歳月は、多くのチャンスをもたらすと同時に、大切なものを見つめ直す時間でもあります。
「Project A」の開発当初に掲げた約束――それらは今も最優先事項としてあり続けています。しかし、年月とともに新たなプレイヤーが加わり、ゲームが進化する中で、それらの約束は試される場面も増えてきました。
たとえば、エージェント数が増えることで、アビリティのコンボが複雑化し、戦闘が想定以上に過剰になること。プレイヤー数の増加に伴い、スマーフィング、ストリームスナイピング、悪質な行為など、当初想定していなかった課題が発生すること。こうした問題に対して、私たちは優先的に取り組んでいます。
すぐに解決できるとは限りませんが、常に改善に向けて動き続けています。また、皆さんから多くの要望をいただいている「リプレイ機能」についてですが、Champions開催時期に間に合うよう、実装を目指して作業を進めています。
これ以外にもさまざまなアップデートを予定しており、近日中に詳細をお届けできる見込みです。私たちが皆さんの声をしっかり受け止めていることが、必ずしも上手に伝えられていないかもしれませんが、確実に皆さんの声は届いています。
プレイヤーの皆さんが掲げる高い期待と、絶え間ない改善への要求に、私たちは日々大きな刺激とインスピレーションを受けています。ゲーム内での自身の成長を求める姿勢、私たちRiotに対する改善の要求、どちらも本当に素晴らしいものです。
私たちは必ず、期待に応えていきます。今は、ここまで一緒に歩んできたこの5年間を祝福しましょう。
5年という時間は、一部の人にとっては短く感じるかもしれません。
ですが、その間に――
高校を卒業した人
大学を卒業した人
人生のパートナーに出会い、結婚した人
親になった人もいます。
VALORANTを通じて、皆さん自身のコミュニティを築き上げてくれました。私たちが5年経った今、最も強く感じているのは「感謝」です。
VALORANTのプレイヤーコミュニティの皆さん――
想像以上の形でこのゲームを支えてくれたことに、心から感謝しています。創造性、情熱、夜遅くまでのプレイ、飽くなき向上心、驚異的なプレイ、コンテンツ制作、そしてチームワーク……
すべてに感謝します。5周年を迎えた今、私たちはこれから先の5年、10年、15年、さらにはそれ以上の未来に向けて、VALORANTを「帰って来たくなる場所」にし続ける覚悟です。
私たちは今、これまで以上にこのゲームとコミュニティに対して強い情熱を持っています。
これから数週間にわたって、5周年を祝うさまざまな企画を用意していますので、ぜひ楽しんでください。
ゲーム内で、またお会いしましょう!
Celebrating 5 Years of VALORANT
皆さん、ありがとう!
コメント
コメント一覧 (2件)
リプレイ、ついに!
スマーフ対策も期待大 みな564にしてくれ
厳しいとは思うが、フォトナみたいな感じで大会のリプレイを見れるようになったらいいな