「VCJ 2025 Split 2 Main Stage」Day2 – FENNEL / RIDDLEが初勝利、Sengoku Gamingが2勝目を挙げる

3月20日、国内大会「VCJ 2025 Split 2 Main Stage」のDay2が終了しました。FENNELがZETA Academyに2-0で勝利、RIDDLEがDFM Academyに2-0で勝利、Sengoku GamingがMURASH GAMINGに2-0で勝利を収めました。
Main StageにはSplit1の上位4チームに加え、DFM / ZETAのアカデミーチーム、Advance Stageを勝ち抜いた2チームの合計8チームが参戦。Bo3総当たりのリーグ形式で行われ、上位6チームがプレイオフに進出、下位1チームがSplit 3 Advance Stageに回る形式となっています。
Main StageはPacificリーグとの日程被りを避けるため、約1か月11日間にかけて水・木・金曜日に実施。そのうち6日は13時スタートとなっており、1日3試合の長丁場となっています。
あわせて読みたい

VCJ 2025の大会ルールおよび年間スケジュールが公開―新たにサーキットポイント制が導入、Split 1は1月16…
Riot Gamesは12月27日、2025年1月16日より開幕するVCJ 2025の大会ルールおよび年間スケジュールを公開しました。 https://twitter.com/valesportscl_jp/statuses/18725907…
目次
VCJ 2025 Split 2 Main Stage Day2 – 試合結果
- FENNEL|2-0|ZETA Academy
- ヘイヴン:13-5
- アセント:13-0
- RIDDLE|2-0|DFM Academy
- ヘイヴン:13-9
- ロータス:13-10
- MURASH GAMING|0-2|Sengoku Gaming
- ロータス:6-13
- ヘイヴン:5-13
大会スケジュール
Day1 – 3/19 (水)
- NOEZ FOXX|2-0|MURASH GAMING
- REJECT|2-0|DFM Academy
- RIDDLE ORDER|1-2|Sengoku Gaming
Day2 – 3/20 (木)
- FENNEL|2-0|ZETA Academy – 13:00
- RIDDLE ORDER|2-0|DFM Academy – 16:00
- MURASH GAMING|0-2|Sengoku Gaming – 19:00
Day3 – 3/21 (金)
- REJECT vs ZETA Academy – 16:00
- NOEZ FOXX vs FENNEL – 19:00
Day4 – 3/26 (水)
- FENNEL vs Sengoku Gaming – 13:00
- ZETA Academy vs DFM Academy – 16:00
- REJECT vs NOEZ FOXX – 19:00
Day5 – 3/27 (木)
- RIDDLE ORDER vs ZETA Academy – 13:00
- REJECT vs Sengoku Gaming – 16:00
- FENNEL vs MURASH GAMING – 19:00
Day6 – 3/28 (金)
- NOEZ FOXX vs DFM Academy – 16:00
- RIDDLE ORDER vs MURASH GAMING – 19:00
Day7 – 4/2 (水)
- MURASH GAMING vs DFM Academy – 13:00
- ZETA Academy vs Sengoku Gaming – 16:00
- RIDDLE ORDER vs NOEZ FOXX – 19:00
Day8 – 4/3 (木)
- RIDDLE ORDER vs FENNEL – 13:00
- DFM Academy vs Sengoku Gaming – 16:00
- REJECT vs MURASH GAMING – 19:00
Day9 – 4/4 (金)
- NOEZ FOXX vs ZETA Academy – 16:00
- REJECT vs FENNEL – 19:00
Day10 – 4/9 (水)
- FENNEL vs DFM Academy – 16:00
- RIDDLE ORDER vs REJECT – 19:00
Day11 – 4/10 (木)
- ZETA Academy vs MURASH GAMING – 16:00
- NOEZ FOXX vs Sengoku Gaming – 19:00
出場チーム・選手
- RIDDLE ORDER
- Caedye / yatsuka / Seoldam / JoXJo / Minty
- REJECT
- BRIAN / muto / Sayaplayer / Brofeld / hiroronn
- NOEZ FOXX
- eKo / BlackWiz / Esperanza / thiefy / Yowamu
- FENNEL
- GON / Aace / Hals / MeTenzouEz / neth
- MURASH GAMING
- Tonbo / Absol / Reita / Ask / TENNN
- Sengoku Gaming
- misaya / nobita / Gwangboong / kippei / Yuran
- DetonatioN FocusMe ACADEMY
- Lucky / mimi / Sota / taru / kuro
- ZETA DIVISION ACADEMY
- Falk / HoneyBunny / Lefiedot / KillAA
VALORANT Challengers Japan 2025 Split 2|大会概要
- 開催日程:3月7日-5月18日
- 出場チーム:22チーム
- 大会ルール:
- Advance Stage:3月7日-3月11日
- ダブルエリミネーション方式、全試合Bo3
- 上位2チームがMain Stage進出
- Main Stage:3月19日-4月10日
- 8チームによるシングルラウンドロビン方式、全試合Bo3
- 上位2チームが準決勝に進出
- 3-6位のチームが準々決勝に進出、
- 7-8位は敗退
- Playoff:4月18日-5月18日(5月17-18日のPlayoff Finalsは幕張メッセにてオフライン開催)
- シングルエリミネーション方式、全試合Bo3(グランドファイナルのみBo5)
- Main Stageの1位チームが準決勝の対戦相手を選択
- 準決勝と決勝はオフライン開催
- 最終8位のチームはSplit 3 Advance Stage進出
- 最終1-7位のチームはSplit 3 Main Stage進出
- ※アカデミーチームとして参加するZETA / DFMは成績に関係なく各SplitのMain Stageから出場できるものの、サーキットポイントは付与されず、AscensionおよびSplit 3 Playoffには参加できないという特別ルールが設けられています。
- Advance Stage:3月7日-3月11日
目次
コメント
コメント一覧 (143件)
日本初のマクロ派チームになれるのかSG
OooDa「ムラッシュは2〜3年前のVALORANTをしている。今のVALORANTっぽくない」
クカカカカカカwwwwwwwww
mrg弱い
ムラゲはどうしてこうなったんだ
丁寧にリテイクしようとする→出るタイミングにワンピック取られてそのまま負け
見てて辛い
応援してるからこそムラゲのメインステージの仕上がりに腹立つな
absolマジで強いんだけどなぁ
試合内容ボロボロだったけどこいつの視点映った途端マルチキル何度もしてたし
もうMRG捨ててリーグ行こう
スプ3終わったら抜けるやろな
それをmeiyはリーグでやってるからな
リーグレベルでは絶対にない
meiyもそう言われてたからなあ
結局人を変えるのは環境だからやってみないとわからない部分のほうが大きい
いやMeiyは国内いた時は明らかにTier1行ける実力なかったよ
実際俺がCR応援してた時にSP1FL決勝でオペ外しまくってた時は絶望したもん
メイはジエンを参考にして爆発的に伸びたんだぞ
「アブソルリーグ行こうぜ」←同感だか、ZETAもDFMも絶対的エース(dep,meiy)がいるから入れる枠がないよな…
depがいなくなるまで待つかロルチェンさせればいい
クカッシュがクカってクカっさんたちクカクカでクカなんよ.w
うんうん、その通りだね。よくわかったね
同じadvanceステージ上がりのチームなのにどうしてここまで差ができたのやら
reitaのマクロとabsolしか強みがないのでまぁ
misayaブリーチのせいで一生カバー取れてない
mrgの射線管理やばいな
連携が結成1週間ぐらいのチーム
雑用のレオを切るのは当然として、「コーチ陣足りません」つって自分から言えないAteも同様に戦犯だな
人員足りないから増やしてくれって報告すんのも大事な仕事の一つなんだよ
あとミクロの連携が問題だからコーチの責任じゃないとかホザく低IQもいるけど、その連携を普段から鍛えるのもコーチのチーム作りだろうが
トンボとTENNNメインロールじゃないからガチで辛そう
トンボ弱いからモクにしたんでしょ辛いて何やねん
弱いからじゃなくてラークが絶望的に下手だから
tennしんどそうやな。
切り替えて勝ってるMRG見せてほしい
ふぁいと
まあアカデミー2チームに勝てば一応プレイオフには行けるから…アカデミーが基本負ける場合の話だけど
ムラゲ戦観て損した。俺の人生と同じくらい無駄な時間だった。
同じなら損してないじゃん
ムラゲ去年は個人技微妙だけど戦術で勝ってたチームなのに今年はどっちも中途半端なチームになったな
VCT、GC、Challengers(academy)の3部門で13-0された史上初のチームになったZETA…
askじゃなくてyowamuとってたほうがよかったんじゃないの?
このガリ眼鏡を強いと思ったこと1回もないんだけど
強さ云々よりそもそもロールがね
フレックスのmillionの抜けた枠を埋められなかったのが全て
去年のムラゲの良さが全部消えてただ平凡で弱いチームになっちゃったな
気合もタフさも感じない本当に見てておもんないわ
ゲームうまぶりアイドル集団ZETAっさん
ムラゲ普通にアカデミーに負けそうでワロタ
ムラッシュはなぜこれでSCARZに勝てたんだ?
valorantってかなり運要素多いからな
ぶっちゃけadvancedと別物に思えるわ
今回の試合とかチームの動きで取ったラウンドほぼないレベル、個人技でゴリ押してた
NOEZ相手に自滅してから全部狂ったんでしょ、それを直せる人もコーチ含めて不在
実際SZ糞弱いからな
TENNNがあまりにもムラゲ向きじゃないよな
ZETA時代からほぼレイズ専でセンチすら無理なのにサブとはいえイニシは不適合すぎる
昔からの悪癖ソロピークも治ってないし
アドバンスステージの時の強さのMRGを微塵も感じないわ
MRGのロースターが決まった時にこれロールどうすんだって散々言われてたけど案の定だな
リコンイニシがメインのTonboとAsk、デュエがメインのAbsolとTENNN
5人全員良い選手だけどメインロールがモロに被ってる選手二人も入れてどうすんねんと
「absolは感度落とせ!」「millionがフィジカル強化すれば勝てる!」「ロール問題大丈夫か?」これらの意見ぜーんぶ最初はエアプって言われてたけど正しかったな
今はコーチ変えろって意見が謎にエアプ扱いされてるけどどうなるかな^ ^
なんか肩持ってくれるのはありがたいけど俺は選手のロール問題の話しかしてないんだわ
選手の感度とか人によって良さが変わるし、millionは素行に問題ありすぎて首切られるのはプロチームなら妥当な判断としか思わん
ちょっとキモいっす…
冗談抜きでムラゲビリ争いレベルやん😅何がアセンションだよプレイオフすら無理だろ
裏方が他チームに比べてgmすぎる
MRGが弱いのは語るまでもないけどFLが強いのかZETAacが弱いのかRIDが調子悪いのかDFMacが思いのほか強いのか分からん
SGは相性悪いFL乗り越えればNFX以外には負けないだろうし1位抜けあるな
mrgは抜けて弱いね
アカデミーにも絶対負けるよ
SGはコーチ三人いるぞ、MRGもコーチ増やそう。
もこう「負けたら切腹」
rion「負けたら坊主」
MRG何もしない
もこうやrionにすら気持ちで負けてるや
順番は知らんが7,8位MRGとZETAacでほぼ確じゃね
どっちもDFMacに勝てる未来が見えない
最終日こいつらの全敗回避戦だから消化試合だけど逆に見どころありそう
askかten蹴ってbiju入れた方がまだマシになりそうでおもろい
選手変えたところで裏方がアレだからそこまで意味ないと思うけどね
モク本職のやつ入れろよ。tempuraとか
マキバっていまどうなってんだ?あいつモクじゃなかったっけ
マキバはゆせあとかのフォトナ勢とプレミア出てる
アカデミーさん1勝くらいはしてくれよな
millionって偉大だったんだな…
やっぱmillionみたいに締めてくれる人がいないとダメだわ…
飯奢られのプロの方ね笑
人格に難ありだから切られるのは残当ではあるが、ムラゲにとって無くてはならない存在だったな
人格がまともだったら本当にいい選手だったと思う
プロとして終わってるレベルで性格ゴミだけど、何使っても安定したプレイ出せてたからなあいつ。ロール問題はまじであると思うわ
去年のsp1、予選ですらKD割れボトムかましてた奴が安定…?
sp2はれべるあっぷしてたろ
ムラゲっコーチいるの?
タイムアウト取ってた?
MRGって去年はマクロと少人数戦強かって、スコアゴミでも勝ってた印象あるんだが
今年はフィジカルによるクラッチしか記憶にないや
zetaはオタクを虐めるdqnみたいで嫌いだけど、dfmはオタクに優しい陽キャ感あるから好き
お、おう笑
DFM推してるのってこういう人なのか
木主の自演かってくらいのピュアさ
ZETA=意識高い系勘違い野郎(プライド高め)
DFM=普通よりの陽キャだと勘違いしてるキョロ充
擬人化したらこんなイメージ
勘違い野郎感出るのは大体キメにキメすぎた宣材のせいだから…
とチー牛が申しております
0-13でzetaキッズ顔真っ赤で面白い
ムラゲはabsol出てったらどうするんだろうな
もう初期メンとかいう概念なくなってるし全解体して作り直しまでありそう
さすがにそれはない
Tonboは生粋の衛門だし、オーナーが変わらない限りはずっとMRGにいるつもりらしい
Reitaは衛門ではあるが、年齢考えたら今更大手のチームに拾われるとは思えないし、MRGでやれるだけやるだろ
残りの3人は今年いっぱいでまず間違いなく抜けるだろうな
普通に解散やろ
reita tonboは引退 tenはzeta帰り askは他チーム
また1からやる熱量は流石になさそう
ミリオンってフィジもaskより強いし、ベイト役になるのも単体で動くのも上手いし、フレックスだしでムラゲの強みだったんだよな
でもこいつとチーム組みたい人間居ないけどね。他責バカw
snsの立ち回りがアイアンなのが悪すぎる。実力ちゃんとあったし、レッドブルから脱退までの大暴走がなければどこか別のチーム入ってたかもね
今ではうんkちゃんの姉にも攻撃してるしな
終わってるよ
昨日トレンドにあったからまたやらかしたんだろうなーとは思ってたけどまじ?マジで暴走しすぎだろw
暴走っていうかこれが素でしょ。特別何か悪い訳ではなく日常的に最悪、それを見抜けず持ち上げてた奴らがバカだったって話
mrgのオーナーはなんで頑なに裏方補強しないんだ?他チームに比べて明らかに劣ってるだろ
劣ってるというか、そもそも1ブレインでやるのに無理がある
1コーチのチームのマクロなんて読まれまくって当然
メンバーから頼まれたらすぐにでもやるけどいらないって言われてるらしいからな
ateが一人でやれるって言ってたとしても別角度の意見も出せる人間いた方が確実に良いし無理にでも入れるべきだと思うが
TENNNって立ち回りとかスキル回しに頭使うことが重要なキャラ向いてないよな。レイズで突っ込ませてチームがスキル使ってサポートするとか、ジョイで一生抑えるべきエリアを抑えさせとくとかの方が強いイメージがある。
ジョイは下手だったからセンチ向いてない
ZETA、ZETA GC、ZETA AC 0-13完全制覇
世界初おめでとうございます!www
今日も元気にアンチ活動お疲れ様です
事実
嘘だなんて言ってないけどどうした笑
ZETAキッズさんガチギレで草なんよW
割とマジで恥
ファンの声がデカいだけでZETAとかマジで雑魚だからなw
マジでスカーズと交代しろよ、ムラッシュ弱すぎるだろ
スカーズはそのムラゲに負けたんやで
直近の試合
ネオン有り→全敗
ネオン無し→全勝
これは2年前のヴァロしてますわ
ネオンに勝てないようじゃ未来ないからなあ
もうこれならabsol放出してmillionReitaTonbo軸に組み直したほうがええんやない
誰のためにもなってないわ現状
老人ホームやん
rc再評価路線
全敗のDFM 0-13伝統のZETA って感じで俺は悲しいよ…
そりゃバカにされるし甘くも見られるよな
SG戦普通に悲しい。dfmacはインタビューでも自覚あるしRIDDLEの調子が悪かったとしてもそこを突けて成長感じた。ZETAacはわかんない。
ZETAとかいうアイドル集団また0-13ですか
もうただのお笑いエンタメ雑魚チームだな
ムラゲはもう手札切れだな
修正力もないし、アブソルの上振れ以外強み無い
valoの日本チームはなかなか進化しないよな。
シージの日本チームなんて1か月前、世界大会である程度奮ったというのに。
いつものシージおじさんコンニチワ
zeta全部門0-13した世界で初のチームらしい
1人で連投するのバレないと思ってんの草なんよw
ムラゲさんSP3もアドバンスから頑張って下さい!
今の調子だと冗談抜きでまたアドバンスだろうな
マジでSGがCGZに一回負けたのは何だったのかってくらい最近しっかり強い
オフメタは初戦が一番強いから
厳密には初戦じゃないけど配信なかったし
本気でムラゲ応援してる人達可哀想 …
結局はオーナーの職務怠慢やろ
オーナーが口出すチームなんてまともなチームにならんぞ
zetaac メンバー変わったから噂の凄い子達だと思ったけど今日の試合見ると違うのか?igl?だった子も居なくなってたし
hattoもayutaも年齢制限で出られない
honeybunnyとfalkにこの二人がプロスペクトで
残り1枠を4人で争ってる感じじゃね
MRGは負けると思ってたからまぁって感じだけど
RIDはどうしたんや?今日勝ったけどなんかアレだったし
リドルはAace手放したの後悔してそう
ZETAACは経験積ませるためなのは分かるけどロスター固定した方が勝てるチームにはなりそう
誰かmisayaのこと触れてやれよ
まじでvcjトップクラスのIGLなんよ!
撃ち合い普通によくなってるしsp2ほ戦国優勝全然ありそうじゃね?
◯◯なんよ ← 語尾がキモいです。
あいつはギャンブラーだろ
ムラゲのこと応援してるけど、今のムラゲには去年みたいなタフさというか、もしかしたらここから勝てるか?みたいなのが全然感じられない。次の試合までに修正して欲しい
ムラゲはこのままだとアドバンス落ちだし次は勝ち上がれないと思う
タフさもピストルゲーミングも爆速カバーも無くなった
shoushiさんいなくなったのがキツすぎる
今からでも金出して戻ってきてもらうべき
なんかTwitterの蛆虫がトレンドのネオン環境についていけてない!みたいな発言してるけど
今のトレンドってヨルアイソだろ
蛆虫がそんなのわかるわけないだろ
エアプしかいないんだからアイソのアホ強化とか知ってるはずもない
ZETA ACなんでIGLの子切ったんや?SP1の方がまだ強かったぞ
時間かけてでもIGLは育成する価値あるだろ
別に切ってないけどな
ソルジーももう一人と違ってAC自体には残ってるし
合計8人いて2人は年齢制限残る6人全員試してる完全育成モード
個人的にはlefidotよりkilla外すべきだったと思うけど他のやつがIGLやるパターンみたいのかもしれん
RCとMRGでアドバンス争いじゃねーかな
RCはJDT要素加えた結果謎のオフメタチームに逆戻りしてるし
まあMRGだろうけど
mrgとzetaacだろ
ZETAacはアドバイス行かないぞ
ルールくらい見ろ
× アドバイス
○ アドバンス
ソルダムが本来エリアキープしてればいい場面前で勝負して結果エリア失って…って場面多すぎるんだけど
花粉症で目空けてるのもキツそうだったからあれ苦肉の策なんだろな
ateが言うほど悪いコーチとは思わないけどshoushiの穴がでかすぎる
millionやbijuが居ても弱いのはかわらん
全くアンチとかではなくてSGってmisayaのIGLのお陰で上位層にくい込んでるけどmisayaのせいで優勝までいけてないみたいな感じする
甘えないマクロ大好きだし強い!ってなるけどほなアセンションで勝てるイメージ持てるかというとみたいな
最速帰国ZETAさん全部門 0-13 なのウケるな海外からもネタチーム扱いされて笑われてますよ笑笑