「VCT 2025 Masters Bangkok」スイスステージが終了、T1がDRXに2-0で勝利、G2 EsportsがTeam Liquidを2-0で下す―プレイオフ進出4チームが決定

  • URLをコピーしました!

2月24日、国際大会「VCT 2025 Masters Bangkok」のスイスステージDay5が終了しました。T1がDRXに2-0で勝利、G2 EsportsがTeam Liquidに2-0で勝利を収め、プレイオフ進出を決めました。

本日の結果により、プレイオフ進出チームはEDward Gaming、Team Vitality、T1、G2 Esportsの4チームに決定。一方、Team Liquid、DRX、Sentinels、Trace Esportsの4チームはスイスステージでの敗退となりました。

目次

VCT 2025 Masters Bangkok スイスステージDay5|試合結果

チーム勝敗ラウンド取得対戦履歴
EDward Gaming2-073-52 (+21)TL 2-0 / G2 2-1
Team Vitality2-063-51 (+12)T1 2-0 / DRX 2-1
G2 Esports2-182-65 (+17)TE 2-0 / EDG 1-2 / TL 2-0
T12-171-52 (+19)VIT 0-2 / TE 2-0 / DRX 2-0
DRX1-273-76 (-3)SEN 2-0 / VIT 1-2 / T1 0-2
Team Liquid1-270-85 (-15)EDG 0-2 / SEN 2-1 / G2 0-2
Sentinels0-241-62 (-21)DRX 0-2 / TL 1-2
Trace Esports0-222-52 (-30)G2 0-2 / T1 0-2
  • T1|2-0|DRX
    • フラクチャー:13-11
    • パール:13-4
  • G2 Esports|2-0|Team Liquid
    • ヘイヴン:13-5
    • ロータス:13-7

大会スケジュール

Masters Bangkok 大会スケジュール(日本時間)

DAY1:2月20日(木)

19:00 EDward Gaming|2-0|Team Liquid
22:00 DRX|2-0|Sentinels

DAY2:2月21日(金)

19:00 Team Vitality|2-0|T1
22:00 G2 Esports|2-0|Trace Esports

DAY3:2月22日(土)

19:00 DRX|1-2|Team Vitality
22:00 EDward Gaming|2-1|G2 Esports

DAY4:2月23日(日)

19:00 T1|2-0|Trace Esports
22:00 Team Liquid|2-1|Sentinels

DAY5:2月24日(月・祝)

19:00 T1|2-0|DRX
22:00 G2 Esports|2-0|Team Liquid

DARK DAY:2月25日(火)- 2月26日(水)

DAY6:2月27日(木)

19:00 Upper Semifinals
22:00 Upper Semifinals

DAY7:2月28日(金)

19:00 Upper Final
22:00 Lower Semifinal

DAY8:3月1日(土)

19:00 Lower Final (BO5)

DAY9:3月2日(日)

19:00 Grand Final (BO5)

VALORANT Masters Bangkok 2025|出場チーム一覧

  • 🇩🇪 G2 Esports – Americas1位
    • JonahP / trent / valyn / leaf / jawgemo
  •  Sentinels – Americas2位
    • zekken / johnqt / Zellsis / bang / N4RRATE
  • 🇫🇷 Team Vitality – EMEA1位
    • Kicks / Sayf / trexx / Less / Derke
  • 🇳🇱 Team Liquid – EMEA2位
    • nAts / Keiko / kamo / kamyk / paTiTek
  • 🇰🇷 DRX – Pacific1位
    • MaKo / Flashback / free1ng / HYUNMIN / BeYN
  • 🇰🇷 T1 – Pacific2位
    • iZu / stax / Sylvan / Meteor / BuZz / carpe
  • 🇨🇳 EDward Gaming – CHINA1位
    • CHICHOO / nobody / ZmjjKK / Smoggy / S1Mon
  • 🇨🇳 Trace Esports – CHINA2位
    • FengF / HeiB / Kai / LuoK1ng / Biank

VALORANT Masters Bangkok 2025|開催概要

  • 開催日程:2025年2月20日-3月2日
  • 開催地:タイ・バンコク
  • 出場チーム:8チーム(Kickoff 各リーグ上位2チーム)
  • 大会形式:
    • スイスステージ:
      • 8チームによるスイス方式、全試合Bo3
      • 2勝でプレイオフ進出、2敗すると敗退
    • プレイオフ:
      • 4チームのダブルエリミネーション方式
      • 全試合Bo3(ローワーファイナルとグランドファイナルのみBo5)
  • 賞金総額:50万ドル(約7,570万円)
  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (31件)

  • こうなってみると組み合わせはラッキーだったな。下手すりゃPacific全滅してた可能性もあった

  • DRXはヨルにこだわりすぎたな
    流石にフラクチャーはHYUNMINがレイズ使ったほうが良いだろ

  • drxの直近の世界大会の成績
    2023 2024champions best6 今回もbest6
    d
    r
    (si)xやないかーーーい。

  • プレイオフ出揃ったけど
    やっぱ本命EDG、対抗VITかね?
    G2も強いけどEDGに勝てる気がしない
    T1はまぁ無理だろう

    • 昨年GENGがBO3負け無しの準優勝と優勝かましてるんだが、もしかしてニワカか?
      Pacific弱いとか言ってんのアジア人に負けたことを認めたくないEMEAぐらいだろ

  • T1は現状sylvan入りだと公式戦は負けなしだからよく分からんな
    ただ残ってる4チームの中だと1番弱そうなのはたしかだね

  • T1いいチームではあるけどT1にはロマンを感じないんだよな
    EDG対VITのGFが一番見たい
    そしてパシフィックならやはりPRXに韓国勢倒して欲しい

  • 強いチームが勝ったというより様子がおかしいチームがそのまま崩れた感じ
    どっちも負けてるチームなにしてんねーんみたいなプレイが多かった

    • Upper FinalとLower Round 1も同日にやる
      4連戦にならないのはUpper Finalで勝った1チームのみ、残り3チームは4連戦
      ついでにいうとBO5はLower FinalとGrand Finalのみ

      • 同日込み4連戦か なおさら日程厳しいな
        BAN権利含めてGF勝者側が圧倒的に有利だね
        1負け分を帳消しにするならこれくらい必要なのか

  • T1は中途半端なんだよなぁ
    EDG並みにフィジで破壊できるチームになって欲しいわ。
    DRXの方が完成度高くて見てて面白いけどやっぱり対策されやすいのかな?

    • なんというかどこまでいってもDRXって綺麗なVALOしてる気がするメンツもMAKO以外変わってんだけどな。

コメントする

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次