「Esports World Cup 2025」にてVALORANTの採用が正式決定、Riot Gamesと3年間のパートナーシップ契約を締結
Esports World Cup Foundationが運営する「Esports World Cup 2025」に、VALORANTの採用が発表されました。今年から3年間の契約をRiot Gamesと締結したとのことです。
Time to start a Riot 👊
— Esports World Cup (@EWC_EN) February 10, 2025
🔹 VALORANT
🔹 League of Legends
🔹 Teamfight Tactics
Welcome to #EWC2025! pic.twitter.com/OWI4iZadTp
今回はRiotのゲームが一斉に発表された形で、昨年に続いてLeague of LegendsとTeamfight Tacticsが採用されるほか、VALORANTの初参戦も決まっています。
Esports World Cupは2024年7月3日-8月25日にかけて初開催され、21のタイトルで争われました。世界の各プロゲーミングチームが複数タイトルで競う形式で、各タイトルの結果によってチームごとにポイントが加算され、その合計順位を競うシステムとなっています。賞金総額は6,000万ドル(約94億円)以上とみられています。
Riot Gamesからの発表によると、同社はEWCに対しLoL / TFT / VALORANTで3年間のライセンスを付与しました。昨年出場したチーム・選手からのフィードバックが好意的なものだったほか、経済的な安定性をもたらすことができる点も評価されたとのことです。
一方で、大会スケジュールでは懸念が残ります。EWCは7-8月にかけての開催が発表されているものの、VCTでは7月12日から8月29日にかけてStage2が行われる予定となっており、長期間の日程は望めません。昨年のLoLは8チームによるシングルエリミネーション方式が採用されており、VALORANTでも出場チームが限定される可能性はありそうです。
またEWCはいわゆる「スポーツウォッシング」、スポーツやエンターテインメントを通じて人権問題等を覆い隠そうとする試みに関係しているとして、国際的な人権団体から批判の目が向けられています。
こうした意見を踏まえ、Riotは発表のなかで「EWCと提携するという当社の決定に、皆さんの中には不快感を覚える方もいらっしゃるでしょうが、私たちはそれを尊重します」「EWC への参加はチーム、プロ、タレント、クリエイターにとって完全に任意であり、その選択は Riot との関係や公式イベントでの役割に一切影響を及ぼしません。」と述べています。
関連リンク:Why We’re Returning to the Esports World Cup with League, TFT and VALORANT
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス発売日 : 2024年04月26日価格 : ¥26,480新品最安値 :¥26,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- 家電 ストア発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥19,700新品最安値 :¥19,700
- PC Game Pass キャンペーン
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- 家電 ストア発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,529新品最安値 :¥2,529
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,955新品最安値 :¥2,980
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥13,350新品最安値 :¥13,350
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年12月28日価格 : ¥13,860新品最安値 :¥10,620
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月17日価格 : ¥16,545新品最安値 :¥16,500
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥15,168新品最安値 :¥15,016
- 家電 ストア発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 2024年08月09日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥19,900
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2024年07月08日価格 : ¥47,302新品最安値 :¥47,302
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,000新品最安値 :¥19,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,999新品最安値 :¥4,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月14日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥23,000
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥13,770新品最安値 :¥13,363
- 家電 ストア発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥27,250新品最安値 :¥27,250
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥7,200新品最安値 :¥7,200
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥8,475
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,400新品最安値 :¥21,400
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,573新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,718新品最安値 :¥36,718
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,099新品最安値 :¥6,099
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月08日価格 : ¥66,364新品最安値 :¥52,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月26日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,999新品最安値 :¥39,999
- ディスプレイ発売日 : 2024年06月21日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥35,280新品最安値 :¥44,377
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月27日価格 : ¥15,980新品最安値 :¥15,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月21日価格 : ¥17,588新品最安値 :¥17,588
- ディスプレイ発売日 : 2024年02月09日価格 : ¥88,778新品最安値 :¥88,778
- ディスプレイ発売日 : 2023年09月26日【Amazon.co.jp限定】MSI 湾曲ゲーミングモニター G24C4 E2 23.6インチ/フルHD/VAパネル/180Hz/1ms/Adaptive Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証価格 : ¥18,800新品最安値 :¥18,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年11月25日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥17,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,990新品最安値 :¥17,990
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥31,858新品最安値 :¥31,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥25,084新品最安値 :¥25,084
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥13,867
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,427新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥6,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,200新品最安値 :¥2,293
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥26,900新品最安値 :¥26,500
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥57,980新品最安値 :¥57,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,400
- 家電 ストア発売日 : 2022年09月29日価格 : ¥2,500新品最安値 :¥2,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,500新品最安値 :¥3,500
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,780
- 家電 ストア発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥5,300新品最安値 :¥5,300
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2024年07月04日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥17,000新品最安値 :¥17,000
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月18日価格 : ¥2,510新品最安値 :¥2,510
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
- クレードル・ドック
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥6,500新品最安値 :¥6,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年04月30日価格 : ¥907新品最安値 :¥906
- 家電 ストア発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,000新品最安値 :¥9,000
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,780新品最安値 :¥3,090
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,590新品最安値 :¥7,590
- 家電 ストア発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,000新品最安値 :¥12,300
関連記事
-
中国リーグで新エージェント「ウェイレイ」が競技シーン初登場、2マップ連続のピックも勝利はならず
-
ZellsisのXがハッキングの被害に、Sentinels Coinの購入を呼び掛ける精巧な詐欺ポストが拡散される
-
T1 stax、Masters Bangkokでワイヤレスマウスの電波干渉トラブルが発生していたことを報告「審判に『有線でやるのか、そのままやるのか早く決めて』と迫られた。試合後、事態を把握していなかったT1のCOOが運営に猛抗議してくれた」
-
エジプトのプロチームが約8,000ドル以上の未払い金問題でRiot Gamesを提訴へ「全チームに未払いがあるにもかかわらず、多くのチームが声を上げることを恐れている」― すべての選手と視聴者にRiot Games関連大会のボイコットを呼びかけ
コメント
コメント一覧 (50件)
日本チーム出れるんかな?
マスターズレベルの出場枠だと日本チームの出場はほぼ無理
枠が倍の16チームになれば、dfmがワンチャンあるかもしれない
LoLと同じ感じだと世界大会の上位チームだからなあ
正直厳しそう
国籍縛りちゃうの?
チームレギュレーションはいつも通りならマスターズチャンピオンと差別化できんよな
国別代表なんかじゃないからにわか知識晒すのやめてね
ZETAっさん悲しいくらい弱すぎて出れる可能性ないのウケるな
DFMって日本チームじゃなかったんか…
他のFPSとかは採用されてるん?
COD CS シージ apex pubg OW フォトナとかあったはず
マジか。ようは韓国代表、アメリカ代表、ブラジル代表みたいな感じで各国の代表選手見れるってことでしょ?これを待ってた
賞金と名前が壮大なだけでそんな権威ある大会じゃない
昨年とかそんな大会あったね程度で金の為に仕方なく出るやつ
へー。まぁだとしても代表で選手を見れるの嬉しいわ
見れないっす
国別の代表なんてやらないよ。マスターズの上位8チームとか招待するだけ
国代表でやるなんて書いてないじゃん
じゃあワールドカップってよりクラブワールドカップやんけ…。国代表だとやっぱ色々大変なんだろうか
e スポーツ ワールド カップは、毎年開催される世界的なトーナメントで、世界最高の e スポーツ クラブに栄冠を授け、業界最大の賞品を授与します。
全然違います
普通にチームごとの招待なのでどちらかと言えばオフ大会みたいな感じ
国別代表とかでは全くない
というかNPBとかJFAみたいな組織がe-sportsにはないんだからその辺考えれば分かるだろ
無責任なことして所属選手が何かあった時の責任の所在がないし
海外だと結構不評らしいが
去年のLOLと同様ならstage1の上位2、3チームが招待されるんだろうな
EWCがある間はリーグ中断するんかな?
石油王の道楽みたいなもんだろ
地元地域贔屓だし、人種・性差別するから1部の大会制作陣にボイコットされるし、金かけてる割には視聴者も全く多くない
ZETA最強だから優勝確定やな(笑)
zetaはアイドルだし無理や
ここのコメ欄でいつもこの自演してる奴いるけどバレないと思ってんのかな
1MAPも取れず最速帰国したのに最強とは?
また日程で選手から批判されるだけだな
しかも日本チームは出れないから関係ないし
注意これはクラブワールドカップです
国別代表ではないです
いまだにこれをワールドカップみたいなもんだと思ってるアホがおるのな
単なる招待制のイベント大会でしかないぞ
知っててえらいね~
知らなかったアホが効いちゃってるよw
ガチ効きしてて草
クカなんよ
普通に考えてMastersもChampionsもあるのに国別で一からチーム作って大会なんかできるわけないのにな
というか去年のEWC見たことあるやつならこんな勘違いは絶対しないんだが
実はなんの権威も格もないただのローカル大会だけど名前と賞金額で変に勘違いしてる奴は多い
スポーツウォッシングとか言ってる奴が一番きしょい差別主義者だろ
どゆこと?
日本は去年スト6で盛り上がったよな
トナメに何人も残ったのに優勝できなかったけど
さすがに天才シャオハイが強すぎた
Valoにしろlolにしろ世界大会は既存の形式でガッチガチにスケジュール組まれてて世界大会も頻繁にあるから、別にサウジの大会はあんまり盛り上がらないんだよなぁ
格ゲーは枠確保の大会も含めて盛り上がったけど、mobaやfpsはどうだろ
国別代表戦だと思ってるやついてクカなんよ
ZETAとDFMの立場がすっかり入れ替わったな。
どっちも雑魚からどっちも雑魚に入れ替わってしまったか…
そう思っとけばいい
なんかお前草
「世界の各プロゲーミングチームが複数タイトルで競う形式で、各タイトルの結果によってチームごとにポイントが加算され、その合計順位を競うシステムとなっています。」
うーん、これは国別に代表選手を集めて対抗戦をするに違いない
最強ZETAに世界中が今ごろ震えてるぞ
owみたいに国別対抗ができるならこの大会も見る側として楽しみなんだけど
どうせ去年みたいにFLCNが強豪チーム買収してポイント独占するだけでしょ
2024年のFLCN
5665ポイントで10億円獲得
2位は2545ポイント
Valoは買収しなくてもいいくらいに差があるな
日本チーム出なかったらなんの面白みもない