「Crazy Raccoon」MedusaがLFTを表明

国内プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」VALORANT部門に所属するMedusa選手は10月23日、LFTを表明しました。
チーム探してます日本語は問題なく喋れるので
— MEDUSA (@FortheMedusa) October 23, 2023
連絡はDMでお願いします
Fortniteのプロ選手として活躍したMedusa選手は、2020年にVALORANTの競技シーンに移行。同年7月にCrazy Raccoonに加入すると、「VCT 2021 Stage2 Masters」「VCT 2021 Stage3 Masters」「VALORANT Champions 2021」に出場しました。2021年1月にREJECTへ移籍後、2022年12月にCRに復帰しました。
2023シーズン、Crazy Raccoonは国内リーグである「VCJ 2023」に出場。Split1ではグループステージを無敗で1位突破するものの、プレイオフ決勝でFENNELに敗れ2位となりました。Split2でもプレイオフでFLに敗れ4位で終了し、Ascension Pacific出場及びVCT PACIFIC昇格を逃しました。
今シーズンはキルジョイを中心とし、ブリーチなども担当したMedusa選手。今回のLFT表明ではセンチネルをメインとしながらもすべてのロールをこなすことができるとのこと。日本シーンでの経験も長い同選手ですが、全ての地域でプレイ可能としており、同選手の獲得に国内・国外のチームから注目が集まることとなりそうです。
目次
Crazy Raccoon VALORANT部門
Crazy Raccoon VALORANT部門の現在のロスターは以下の通りです。
- 🇯🇵 neth
- 🇯🇵 Meiy
- 🇯🇵 popogachi
- 🇯🇵 makiba
- 🇰🇷 Astell (Head Coach)
- 🇯🇵 NorthernLights (Coach)
- 🇰🇷 Medusa (inactive)
あわせて読みたい


「Razer Black Friday ’23」が11月22日-12月12日に開催。Viper V2 Proが20%OFF、人気70製品以上...
Razerは、人気製品70製品以上を対象とした期間限定セール「Razer Black Friday '23」を2023年11月22日-12月12日に開催することを発表しました。 https://twitter.com/Ra...
あわせて読みたい


「VALORANT Champions 2023」出場選手の使用デバイス一覧 / 使用率ランキング
本稿では、VALORANT国際大会「VALORANT Champions 2023」(2023/08/06-26) にて、出場選手が使用していたゲーミングデバイスを掲載しています。 万一、内容に誤りがある...
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥23,100新品最安値 :¥23,100
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥4,719新品最安値 :¥4,801
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,027新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,780新品最安値 :¥17,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,300新品最安値 :¥3,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,915新品最安値 :¥6,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,590新品最安値 :¥2,590
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥17,707新品最安値 :¥17,707
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,000新品最安値 :¥42,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,500新品最安値 :¥17,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,818新品最安値 :¥26,500
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,034新品最安値 :¥4,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,309新品最安値 :¥33,309
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- すべてのゲーム
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,599新品最安値 :¥13,599
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥7,766新品最安値 :¥7,766
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,950新品最安値 :¥19,950
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥11,482新品最安値 :¥5,475
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥32,727
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥28,669
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥14,199新品最安値 :¥14,199
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥10,699新品最安値 :¥10,699
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥19,890
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥63,544新品最安値 :¥63,544
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥131,091新品最安値 :¥131,091
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,999新品最安値 :¥42,999
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,051新品最安値 :¥6,910
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥15,060
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,500
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月25日価格 : ¥10,348新品最安値 :¥10,348
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,573新品最安値 :¥4,570
- ヘッドセット発売日 : 2022年07月21日価格 : ¥9,597新品最安値 :¥9,405
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥2,700
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,490新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥22,800
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥21,180新品最安値 :¥12,455
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2018年05月10日価格 : ¥17,927新品最安値 :¥17,800
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,750新品最安値 :¥1,675
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥11,600新品最安値 :¥4,642
- ヘッドセット発売日 : 2019年07月26日価格 : ¥7,823新品最安値 :¥7,710
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,960新品最安値 :¥1,960
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥4,730
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥6,036新品最安値 :¥5,976
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,519新品最安値 :¥13,500
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,700新品最安値 :¥3,696
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥15,598新品最安値 :¥15,598
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,646新品最安値 :¥31,646
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,720新品最安値 :¥1,720
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,580新品最安値 :¥6,580
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,280新品最安値 :¥4,280
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,189
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,719新品最安値 :¥2,719
目次
コメント
コメント一覧 (145件)
ほぉ〜?
マジで部門解散ありえる?
まあRiotがtier2シーンを捨ててるのがこの1年でわかったしな。アセンション優勝なんてハイリスクに金使いすぎるのもしゃばいか
正味valoとapexなくしたら何もなくなってただのストリーマー事務所なんでそれはない
まあCRくらい人気あるならストリーマーに専門してもいいと思うけどね。valo切ってもフォトナとかスト6部門あるけど
フォトナとスト6とか言う終わったゲーム草
tier2捨ててるのなんてvctのシステム見ただけで分かる
出た当時は「流石riot!分かってる!」みたいに言ってるなんも分かってない奴居たけど
DFM Munch Medusaある?
それはわからんが、meiyとメデュは同じチームっぽい。
一昨日のランク配信でmeiyが良いプレイをした後、メデュに「練習でそれやれよ」って言われてた。
それまでは普通に話してた流れなのにお互い何か察した様にシーンだとなってたw
dfmかzetaになるんだろうけど割とどっちもありそう。
ひろろんがほぼ確なZETAは人数的になくね?
部門解散するにしても遅すぎないか?
何でこの時期まで選手縛ってたんだよ
普通に裏で別チームに相談してた可能性あるから遅すぎるってわけでもない。geng落ちたし募集かけるか〜みたいなノリや
裏の動きなんも考えずにCRの選手の扱いにキレるのが2年前から治らない人もいます。
2年前からCRの裏側の動き見てるからキレるんじゃない?CRだよ?
裏側の動き見てるってなんや、俺等が見れるならそれは表側やん
裏側を見てきたって深いな
主にCRとDFMでメンバーごちゃごちゃしてるんだろうな
リーグクラスのKR2人が決まったか、他メンバーのDFM移籍&解散のどっちかよな。前者っぽいけど
CRが部門解散は噂されてるけど、ZETAファンとかが盛り上がってる波に呑まれてるだけで、一旦冷静になったら正味ありえないってなる。Apex部門の存続が怪しいのに、CRが今1番日本で熱いfps業界から撤退するはないやろ。makibaは濃厚として、他のメンバーも入れ替えはあるかもしれんが。
まきばが抜けるのは知ってるんだけどぷろやめるんか?
だとしてもメンバー半分くらい変えそうな感じはあると思う、てかそっかrasもう出れないからapexの方も存続危ういのか
まあApexのほうは完全に撤退していいと思うけどな、あのゲームがこっから再熱するなんてあり得ないし
確かにValoは今日本で1番流行ってるfpsだけど、Tier2の人気がいつまで続くかわからないしアセンション突破しない限りは(してもリーグ入りは2年)泥舟なのは変わらないから解散してもおかしくないと思う。
apexもvaloもなくなったらただのストリーマー事務者なんよ
まあ良いんじゃない?ストリーマーだけになってもCR人気だろうし
Ras帰還まで休止の可能性はあるかもしれないけど、year4は出ないよCR。少なくともプロリーグの招待は蹴ってる
DFMにマンチと入ったら結構熱い
まきばはプロ辞めるんかな?
CRはneth meiyがいればファン人気安泰だし続けるっしょ
そいつらがDFMなり行くならわからんけど
CR流石に部門解散はないだろうけど、流石に遅すぎないか?今更入れるチームなんてほとんどないだろ。
裏でリーグチームのトライアウト落ちたんじゃない?GenGとか明らかに焦って募集かけてたし
CRがvalo部門解散しちゃったらほんまにただのV事務所やん
APEXもRasいなくなるんやろ?
CRってVいたっけ?
うるーか
結局あかりんはVなのかって問題またするか?
当時最年少でOWでプロやった後に、ApexでT1最強時代にポーランドルールで日韓1位取った男を立ち絵貰っただけでただのV呼ばわりか。
かみと含め前から「自分はVtuberではない」って言ってるのに、元プロ組が立ち絵貰っただけでV呼ばわりされる風潮どうにかならんのか。
Vtuberと立ち絵だけの人ってイラストが動くかどうかの違いしか無くないか?
本人はなんで違うって言ってるの?
それでV言うなら一時期立ち絵使ってたヒカキンもVtuberってことになるぞ
Vtuberはヴァーチャル上で架空の人格を演じる配信者のことだと理解してるわ
うるかとかは二次元のアバターを使ってるけど別人を演じてるわけでは無い
元プロゲーマーのうるかとして配信してる
最近のVtuberがほとんどただの立ち絵付きニコ生主だしもはや立ち絵とVtuberを区別するのは無理な気がする
正直知らん人から見れば全部V
んなこと言いだしたら今Vやってて架空の人物を演じてる人間なんていないだろ。
星街云々は現実のジャニーズと友達になってるし、ぶいすぽとか配信中にガサゴソ音立てまくって中の人間の生活感ありまくりだし。
Vはもう性自認のアレと同じでしょ。自分がVだと思うならそうだし思わないならVじゃない。分からない人からしたら絵動かして配信してる奴は皆Vだよ
マンチとメデュがこのタイミングってことはDFM行きかな
crってvalo部門解散したら後何が残る?
ras抜きのapex部門?
ストリーマーチームに鞍替え?
もうそれでも良さそうではある
稼ぎに直結してるのってストリーマー部門の方だろうしね
まあ実際のところはフォトナとかスマブラとかクラロワとかいろんな部門あるんだけどな。こないだどぐら加入したから格ゲー枠もあるし
そこなんだよな
プロチームってよりストリーマーのが人気だからもう別に無理して続ける必要ってないんよなぁ
スマブラのプロトバナム強いけどスター性はない
スト6のどぐらはストリーマー寄りになりたがってるのと過去の発言でいつ爆発してもおかしくない怖さあるし
もしXdllがクビならFennelあるか?
クビは流石にないでしょ
え、FLってxdll復帰させるつもりなのか。普通に契約解除するかと思ってた
代行でクビはないだろ
代行とチートってやってること似たようなもんじゃん
クビでいいだろ
代行はスマーフとは違ってriotも容赦してないからな
なんなら彼は現役でやってるし
まきーば有名は私立理系だしZETA時代に既に休学して今年もあまり大学行ってないだろうからこのまま勉学に励むんじゃないかなそしてそのままneth、meiy、ぽぽ丸ごとDFMで部門解散も無くはない
マジなとこ、zetaとdfmで分けるんやろ
解散かー悲しいねえ
分ける人材がmeiypopoしかいないんだが
他のメンバーはどうすんの
このタイミングで部門解散したらclも後から入れんから大変やな
もう戻れんぞ
DTNみたいにアカデミーだけ残すんじゃね?
zeta meiy頼むわ
100%無い
hiroronn,anthemの中から1人、meiy,clzの中から1人が理想でclzに声かけてないんだからあるでしょ
まさか実質日本代表のチームが何も実績ないアカデミー上げるわけないでしょ
meiy元々クソ不安定な上にメンタルやられてるから取らないだろ
あらゆる面でdepが上だし
meiyやたら評価する人ってたまにある上振れを本来の実力だと思ってるよな
不安定でもvcjの日本人デュエでトップなんだよね
2デュエフラッシュイニシ要員としてもってこいだよ
これを取らずにアカデミー内でも目立ってない選手を入れる方がバカ
日本人デュエリスト連れてくるくらいならまあまあ日本語喋れるKRジェット連れてきた方がいいと思うけどなあ
海外の代表チーム見たことないんか?実績ない選手もアカデミーの選手も入れてるとこ沢山あるぞ
海外もアカデミー内でも弱くてロール噛み合わない選手あげてるんか?
全然ある
meiyもついでにnethもZETAがスクリムしてる時にランク配信してたからないと思ってるわ
あるならDFM
いらねぇ〜
zetaが取れないだけで、アカデミーと比べられるほどmeiyは弱くないです
うんうんZETAなんぞが誰よりも最強なmeiyくん取れるわけないよな、やはりCR蹴落としてリーグの座を勝ち取った天下のDFMこそ相応しい
うんうんmeiyくんは弱くないよね
国内で優勝できる気配知らなかったけど強いもんねうんうん
Medusaの代わりは探せばいるだろうけど、Medusa以上に人気or実力がある選手が市場に残ってない…
そこを変えても何も変わらない…
正直解散とは思えないし、ほぼ次のチーム決まった状態でのlft?
皆色々推測してるけど実際はメデュとマンチが入れ替わるだけだったりして
マンチ inはあるかも知れないけど、makibaはプロやめそうな雰囲気出てる
いくらtier2の未来が不安でも、crがvalo解散するのはもったいないでしょ
そしたら長続きしそうなlol参入か?
今から参戦して国内優勝、国際大会でも通用するようなメンバー集めるのも難しそうだしLoLはないでしょさすがに。
日本のlolに光を感じる事ができるってマジ?笑
valo下げしたいだけのやつに釣られるなバカ
まぁ部門解散だろ
neth popoはDFM MeiyはZETA
makibaはストリーマー+家業
リーグ落ちた時点でCRがわざわざvaloに拘る理由も無いし
頭悪そうapexも何も無いのに
CRが本当に部門解散したら1番頭抱えるのは運営なんだよな。VCJの視聴率何割減るんよ。
DFMがどうとかCRがとか関係なく、結局1年終わって今振り返ってみるとRiotからしたら変にlolのコネ絡みにせずに大人しくCRをTier1にしといた方がよかった気しかしないのが面白いな。
今のDFMのlol部門もvalo部門もグダグダ感と0勝事件、どっちもCRならもうちょいマシやった上にこんな撤退疑惑も無かったっていう。
リーグの落選が決まったときにおじじが「落選は僕らが想像もつかない理由によるもの」って書いてたもんな、その時にとりあえず1年続けて結果次第では撤退するとこまで考えてたかもしれん
まあValoのほうは弱いだけじゃなくて人気も無かったというダブルパンチ喰らったけど、LoLでパワハラ問題起こすのはRiotにも読めないわw
挙句DFMに国内からの人望が無さすぎてできあがるのが濃厚なのは運営も想定外のKRフルor過半数ロースターで、Tier1選出の構図がJP1KR3になって多方面の視聴者からも不満が出る始末。Tier1-2で止まらない日本リージョンの衰退。うーんこれは目も当てられません。
あんなコーチいたら誰もDFMなんて入りたがらないよ〜
fpsタイトルなんて3年持てば上々の短命なんだし、そこ含めても人気のあるCRがリーグ行って瞬間最大風速出して欲しかったな。DFM is shit
crがリーグで結果出せる前提なのほんま草
結果出せるかはわからんが少なくともDFMより人気はあるし他部門含めてパワハラとかの問題はない(少なくとも表に出てないし現役選手からの告発とかもない)からCRの方がマシだったねってことでしょ。CRでも0勝だった可能性は全然あると思うけど、DFMってロールが固定されてないとか得意ロールやらせてもらえてないとかTOうっかり一回多く取っちゃうとか勝ち負け以前の問題って感じだったじゃん
勝っても負けてもCRの方が盛り上がるから面白いっていう話だぞ。誰も勝つ前提の話なんてしてないけどな〜?
負けて盛り上がるわけなくて草 2021年見てなさそう
CRってvalo業界に貢献してるように見えて、実は意外とそこまで貢献できてないんだよね。
自前のCRCupは結局ストリーマーの人気商売で、基本的に焼畑的に儲かるところにしか手を出してないから、人気が無くなればすぐ放置するだろう。
CRファンの視聴者での貢献も、結局CRの試合だけしか見ないし、オフシーズンの公式大会にも出てないし、GC部門も作ってないから言うほど。
唯一貢献してたのはスマログ等での所属選手のマンパワーによるものと、pacific参入条件だから仕方なく作ったアカデミーぐらい。
これだけでもほかのチームより圧倒的に貢献してるの草
チームの意向じゃなくて、所属してる一部選手の一存で貢献してるだけってことやと思うで
チーム単位なら正直CRよりFAVやFennel、CGZの方が貢献してるよ
そういえばjoxjoってまだチーム決まってないんじゃない?CR joxjoありそう
勝手にGenGだと思い込んでたけど、違うのかな
落ちたはず
落ちてないよ
最後に確認されたスクリムがGENGでおれももうすぐってツイートしてるからGENGだよ
JoxjoとMunchは一時期一緒に色んなスクリム入っててMunchのLFTツイートとJoxjoのもうすぐツイートの時刻がほぼ同じだかMunchがGENG落ちてJoxjoがGENG受かった。
ZETA Medusaよくね?
センチ上手いし日本語もほぼネイティブやん。
韓国チームに負けそうになったらvc盗み聞きして報告してもらおう。
hiroronnが居るんだからねえよ
zetaがhiroronn取るなら
彼より強い、若い、日本語上手いを満たさないといけないのに、どれも満たせてないからね
センチだけで見たらhiroronnだろうけどmedusaはフレックスだから単純比較は難しい
まあそれでも正直hiroronnの方が強いとは思う
ひろろんは伸び代あるけどメデュはなあ
ひろろんもゼタアカではサブイニシ,フェンネル初期ではデュエ試しててその後センチだから、スーパーフレックスだよ
海外から優秀なコーチ引っ張ってこない限りメインステージすら危ういな、お疲れ
部門解散になったら日本のtier2シーンの視聴率ちょっと下がるだろうな
ちょっとどころか平均で見たら4割くらい減るんじゃね?VCJ今年になって1万割ることざらにあったのにCRの試合となると相手が人気微妙なチームでも下手すりゃ余裕で倍以上に跳ねてたからな。視聴者が毎回見てくれる安定感が違う。
いうほど1万割ってたことあったか
万割ってたのは大体時間帯が終わってたからや、朝か昼スタートだったろ、誰が平日のそんな時間帯見れるねんハゲ、みんな暇になる時間帯には普通に2〜3万とかいたぞ
1万割ってたってGCと勘違いしてない
全試合見てたけどつべで同説15k~25kの間だぞ
LCQ は4Kとか普通にあったけど
どうせ日本のvaloの試合なんて元からZETA>>>>>CR>その他みたいな同接だったしtier2が衰退しようがどうでもいいよ
よえーくせに信者の声がデカくて荒れるだけだしストリーマーチームになってろよ
た、いりつあおり
CRは色んなチームのアカデミー使って再編。
ZETAが6人ロースターにするならhiroron,Yuran,Meiy。
あとはDFM移籍とCR残留
hiroronn meiy の2人とって、どっちも体調が心配だから6人目yuranはありそう
去年の若手は飼い殺しにしたくないという崇高()な考えには反してるけど
6人目なんて入れるわけ無いだろ
なんでわざわざ貴重の育成枠潰すような真似すると思ってんだアホか
6人目なんて必須じゃなくなった途端どこも切ってるし2021年にabs+makibaで経験してvalo向きじゃないって身をもって知ったのにやる訳ないよ
あと体調に不安ある戦力なんてそもそも取るなってのは置いといて来年からtier2からレンタル出来る制度あるからわざわざ補欠とる必要もない
6人目継続してるチームはあるし、レンタルこそ現実的じゃないんだよね
去年6人目をまともに決めなかったから本メンバーを変えたくても変えられなかったチームだから全然あるね
色々ツッコミ入れようとしたけどそういやlazが新メンバーはワクワクする選手とめちゃくちゃいい選手って2人確定する発言してたの思い出したわ
まあ自分の思う最強ロスター考えるのは自由だしいいと思うよhiroron,meiy,yuranの欲張りセット
zeta6人目は考えてないと思うよ
その枠は多分プレイングコーチになる
多分6人目枠はcrowがやると思う、headcoachは海外の人なのかJUNIORなのか分からないけど
yuranhiroronnのどっちかにワクワクしてるんだったら終わりだよ
でもそれならスクリムでfavと互角なのもうなずける
今年の3月くらいにスクリムではZETAよりDFMのが強いとか言ってたしスクリムの情報なんて微塵も役に立たないw
スクリムの勝敗なんてなんの参考にもならないって気付けない馬鹿まだいるのおもれえな
今日も日本のチームにボコられてて悲しい
ラーク対策されてsp2一生しばかれてたんで普通に弱くて放出の可能性もあるなぜか韓国人擁護するやつばっかで言及されないが
これな
Iglやってたのもあったと思うけど、ラークで全部解決させようとしてたしな。
igl&センチどっち見ても不合格な出来
チー牛<不合格!
そりゃそれまでの実績見たらCRやRCでクソ強いからでしょ
ソーヴァ,デュエ,センチ,ヴァイパー全部行けるしね
部門解散に決まってんだろ。
今後はCR CUPとかいうメンツがほぼ変わらない小規模大会を運営する形に業務が変わるだけ。
あとアニメ調のキャラデザを他チームにも拡張して売りつけるという商売もやるだろう。
Crazy Raccoon Cup Valorant #6 powered by Riot Games ONE 開催
CRカップって人気ゲームを焼畑的に食い潰して人気無くなったらポイするアレだよね
視聴者数見てるとCRの人気のうちの90%くらいはだるまの人気なんだなって実感するよな
だるまがイベント出たら同接5万はいくけど
かわせがCRヴァロ出てる時同接80人でびびったし
それかわせが低すぎるだけやろw
ZETAmeiyは可能性ありますか?
meiyは実力はあるんだろうけどプレッシャーに弱いところもあるからリーグだとキツそう
身体弱い人間とか一番使えなくね
海外生活がメインで毎週試合あるのに
去年突然のtennnの病気でぐちゃぐちゃになったのに最初から爆弾抱えた選手取るとかそれこそ何も学んでない
選手本人の実力と直接関係ないけどでかい要素だと思うわ長期のリーグ制だと特に
だるま以外全部門の全選手放出していいよ
特にだるま以外のストリーマー部門くそおもんないし人気ないだろ
adeには大会ミラーする仕事があるから…
部門解散は一番ない
ここ一年配信試合すら行けなかったFAVがむしろ投資して頑張ってるのに、
実績出せなくてもアイドル売りで利益を継続して出せる環境でそれを手放すとかさすがに経営陣の考えを疑うレベル
CRはフランチャイズ落ちてから印象悪すぎるわ。
tier1へのトライアウト期間とは言え、オフシーズンの公式試合出ないなら、もっと早くFAなり告知なりしろよ。
CRキッズに Riotがtier2シーンを捨ててるから部門解散してもしょうがない みたいな擁護されてる時点で、選手やファンを大切にするつもりも、Valoもtier2も盛り上げるつもりないって思われてるんやぞ
Riotが終わってるのはその通りだが、
CRは選手を呼んでvaloのイベント開けばCRファンが群がって収益を作れる土壌があるのにそれを利用しないのが怠慢って話
終わってないと思うけど…
めっちゃCR意識してて草