「VCT Game Changers Japan 2023 Split 2」Main Stage Day4が終了。FENNEL HOTELAVAが決勝進出、ZETA DIVISION GCと対戦へ

9月30日より行われている国内GC大会「VCT Game Changers Japan 2023 Split 2」Main Stage Day3が10月8日に行われました。DetonatioN FocusMe GCとFENNEL HOTELAVAの対戦となったローワーブラケット決勝は、FENNEL HOTELAVAが3-0で勝利し、グランドファイナル進出が決定しました。

既にZETA DIVISION GC / DetonatioN FocusMe GC / FENNEL HOTELAVAの3チームが東アジア大会へ出場決定。東アジア大会では、中国 / 韓国のチームとブラジル・サンパウロで行われる「VCT 2023 Game Changers Championship」出場枠1枠をかけて対戦します。
DetonatioN FocusMe GCとFENNEL HOTELAVAの対戦となった本マッチ。第1マップのアセントでは、miNt選手がACS459の活躍を見せ、FLが13-2で勝利します。続くスプリットでもFLが前半から圧倒、12ラウンド連取で前半を終え、13-4でFLがマッチポイントとなります。
続くヘイヴンでもFLが撃ち合いの強さを見せ、miNtが再びACS400越えのパフォーマンスを披露。FLが13-1でヘイヴンを取得し、3-0でDFM GCを下しました。勝利したFENNEL HOTELAVAはグランドファイナルに進出、日本王者の座をかけてZETA DIVISION GCと明日9日17時より対戦します。
目次
VCT Game Changers Japan 2023 Split 2 Day4|試合結果


DetonatioN FocusMe GC vs FENNEL HOTELAVA / 3-0 FL WIN



あわせて読みたい


「Razer Black Friday ’23」が11月22日-12月12日に開催。Viper V2 Proが20%OFF、人気70製品以上...
Razerは、人気製品70製品以上を対象とした期間限定セール「Razer Black Friday '23」を2023年11月22日-12月12日に開催することを発表しました。 https://twitter.com/Ra...
あわせて読みたい


「VALORANT Champions 2023」出場選手の使用デバイス一覧 / 使用率ランキング
本稿では、VALORANT国際大会「VALORANT Champions 2023」(2023/08/06-26) にて、出場選手が使用していたゲーミングデバイスを掲載しています。 万一、内容に誤りがある...
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥23,100新品最安値 :¥23,100
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥4,719新品最安値 :¥4,801
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,027新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,780新品最安値 :¥17,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,300新品最安値 :¥3,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,915新品最安値 :¥6,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,590新品最安値 :¥2,590
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥17,707新品最安値 :¥17,707
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,000新品最安値 :¥42,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,500新品最安値 :¥17,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,818新品最安値 :¥26,500
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,034新品最安値 :¥4,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,309新品最安値 :¥33,309
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- すべてのゲーム
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,599新品最安値 :¥13,599
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥7,766新品最安値 :¥7,766
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,950新品最安値 :¥19,950
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥11,482新品最安値 :¥5,475
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥32,727
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥28,669
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥14,199新品最安値 :¥14,199
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥10,699新品最安値 :¥10,699
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥19,890
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥63,544新品最安値 :¥63,544
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥131,091新品最安値 :¥131,091
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,999新品最安値 :¥42,999
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,051新品最安値 :¥6,910
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥15,060
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,500
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月25日価格 : ¥10,348新品最安値 :¥10,348
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,573新品最安値 :¥4,570
- ヘッドセット発売日 : 2022年07月21日価格 : ¥9,597新品最安値 :¥9,405
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥2,700
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,490新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥22,800
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥21,180新品最安値 :¥12,455
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2018年05月10日価格 : ¥17,927新品最安値 :¥17,800
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,750新品最安値 :¥1,675
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥11,600新品最安値 :¥4,642
- ヘッドセット発売日 : 2019年07月26日価格 : ¥7,823新品最安値 :¥7,710
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,960新品最安値 :¥1,960
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥4,730
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥6,036新品最安値 :¥5,976
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,519新品最安値 :¥13,500
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,700新品最安値 :¥3,696
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥15,598新品最安値 :¥15,598
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,646新品最安値 :¥31,646
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,720新品最安値 :¥1,720
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,580新品最安値 :¥6,580
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,280新品最安値 :¥4,280
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,189
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,719新品最安値 :¥2,719
目次
コメント
コメント一覧 (23件)
山分けどうなってる?
ほぼ全チームメンバー入れ替えでどう適切に山分けしろと
なんのためのメインステージだよ
このトーナメントがメインイベントだぞ間抜け
オープン予選の1位×7チーム+スプ1優勝のZETAの8チームだけど
どうやったら「適切に」山分けできるの?まさかグループ分けの運は無視してオープン決勝の結果を比較とか言わないよね?
大会の形式も知らないなら黙ってろよ
運営ブチギレで草
下の山に4強集まったって大会前に言われてんだから、判断のしようがあるでしょ
2チーム進出ならこの形式で良いけど、3チーム進出ならこの形式では5番目に強いチームでも選ばれるから、やっぱ運営がアホ
根拠となる結果も実績も無く運営が各チームの実力を判断して恣意的に組み合わせを決めろって?
その方がよっぽど不公平だろ
より公平な形式はラウンドロビンかラウンドロビン+エリミしかないよ
山分けのバランスを根拠無しに決めるとか論外
39-7は流石に笑えないくらいの力の差が出てるな
リグナイトが可哀想だわほんとに
bo5はlwかgfだから拮抗するはずなのにそこで39-7はアンタッチャブルレコードだろ
lw→lf
少なくともDRX戦の時までは別に酷くなかったのにZETA戦以降ボロボロってメンタル豆腐過ぎる
あれが相当メンタルに来てたんだろうな
今日もあわや13‐0だったし
やばいだろこれ。RIGとDFMで一戦やらないか?
こんなのに枠取られて引退のリグナイトメンバーかわいそ
RIG推しだから悔しいけど、これがトーナメントだからなぁ
DFMどっちも散々な結果で草
とはいえこっちはアジア大会確定してる3位だから内容はともかく結果は出してるよ
あっちはなんの結果も内容も残してないからまた別
MINTがレベチすぎ、まだ16歳なんでしょ?楽しみやね
mintは言わずもがな、FLは助っ人二人ともちゃんと強いから良いな
足手まといが1人いてもちゃんと戦えてるし
今年のFL見てるとKOHALの穴がデカすぎるし本人が移籍希望なのもあったけどそこを取ったZETAは賢いわな。イニシなんて基本外国人やらないし男子もそうだけどフィジ貧の人材難ポジだから尚更。
DFMは昨日のZETA戦から合わせてもまだ1マップ分も取れてないのか
正直昨日の完封から今日立て直すの難しかっただろうし、さらに今日も完敗となると選手たちのメンタルかなりキツいやろな…
RIGのことを思うと辛いけどこれがトーナメントだからしゃあないな
総当り→ダブルエリミをやるにはGCJは規模が小さいからな
それをやったVCJだってオープンとアドバンスの組み合わせ不運はいくらでもあったわけで
RIGは不運だった残念、で終わり
総当りかサーキットポイント制ができるくらいGCJと日本女性の競技人口がデカくなったら良いね
なんか既視感あると思ったら、去年のvct Japan split1の時のIGZと全く同じじゃん
RIGはS1でDRXに負けてることも知らんのか
FLだって予選でアマチュアチームに負けたしGCなんてそんな差ないよ