「負けたのはFNATICにとって良いこと。でも二度と同じことは繰り返さない」BoasterがFUT戦後の記者会見で語る

8月19日に行われた「VALORANT Champions 2023」Lower Bracket初戦で「FUT Esports」に2-0で勝利したFNATICですが、チームが試合後の記者会見に応じています。内容の一部を要約しました。
LOUD戦の影響
── 「Masters Tokyo」への準備で、Boaster選手はFNATICが大会に入る前に(Team Liquidに)負けを喫したことは、結果的に良かったと思うとおっしゃっていました。今大会Upper BracketでのLOUDへの敗戦は、同じような影響を与えると思いますか?
Boaster:そうですね、昨日既にその兆候が見えました。正直私たちは、だらだらと勝ち続けていました。(敗北によって)初心に戻り、考え直しました。忘れていた何かがあったからこそ、昨日LOUDは私たちを懲らしめることができたのだと思います。
でも、もう二度と同じことは繰り返さないと思います。負けたのは私たちにとって良いことです。勝った時は、残念ながらそこまで真剣にマップを見返しませんが、負けたときはよく見返してなぜラウンドを落としたのかなど、いろいろなことを考えます。だから、私たちは幸せなんです。Worlds※では1度負けたらその時点で退場するからね。
※LOLにおけるChampions。プレイオフ以降はシングルエリミネーションで、1度負けた時点で敗退が決定する。
相手チームの研究について
── FNATICはここ1年、多くの試合をこなしてきました。各チームはあなたたちの映像を見る機会が増え、今ではセットプレーやリアクションのいくつかに対応しつつあるようです。LOUDのように対策を優先するチームは、FNCに対してより多くの成功を収めているように見えます。このようなプレイスタイルは、FNCの弱点と言えるでしょうか?それともそのようなスタイルは、どのチームに対しても有利なのでしょうか?
mini:もちろん、どんなチームにもそうした弱点はあります。今大会においては十分な準備ができていないチームもありますし、いつも通りにやろうとするチームもいます。ただ2年か3年後には、LOUDのようによく準備し、対策で上回るようなチームが当たり前になるでしょう。しかし、あと1年くらいはそうならないと思います。
多くのチームが私たちを見て、いろいろと試したり盗もうとしています。それによって私たちがどのようにプレイしているか、ある程度までは知ることができるでしょう。(以下略)
プレッシャーについて
── 皆さんは今年の初め、1度でも負ければ終わりの「LOCK//IN」で優勝しています。負けなしでの優勝を経験していることは、ChampionsにおいてLowerから勝ち上がることへの自信につながっているのでしょうか?
Derke:私にとって、Lowerを勝ち進んでいくことはそこまで難しいことではありません。LOCK//INもそうですし、(2021年の)アイスランドでも経験しているので自信があり、特別なプレッシャーはありません。
むしろ、プレッシャーがかかるのは他のチームでしょう。Lowerで私たちと対戦しなければならないのですから。
LOUD戦の敗因について
── LOUD戦のあと、私は敗因について質問しました。その時は試合を見返さなければ分からないと言われましたが、今はそのことについてどう考えていますか?
mini:正直に言うと、アンラッキーな部分がありました。ピストルラウンドを多く落とし、両マップとも3ラウンド目を取られ、5対3を落としたこともありました。
攻撃面では、ラウンドの終わらせ方についてずさんな部分がありました。Jake(Boaster選手の本名)はもう少しいいコールをできましたし、私のタイムアウトももう少しいいものにできたと思います。つまり、私とJakeが攻撃面でもう少しなんとかできたということです。
ロータスに関しては、単純に相手がいい準備をしていました。彼らは私たちと似た構成を使っていましたし、明らかに私たちの試合を見て、どのように動けばいいかわかっている印象でした。
長所と短所をよく知られていたことで、防衛サイドではいつもやっていたプレイができなかったり、いくつかの穴が生まれたりして、とてもスローなペースになってしまいました。そうしたマクロ的な部分だと思います。

EMEA唯一の勝ち残りとなったことについて
── 他の地域ではまだ複数のチームが大会に残っています。なぜEMEAは同じレベルの成功を収められなかったのでしょうか?
mini:NAVIとTLはEMEAのトップ3となるはずでしたが、彼らは調子が悪く、”死のグループ”に入れられてしまいました。そうなったら…”GG”でしょう。選手は揃っていると思いますが、ゲームへのアプローチを変えるか、ロスターを作り直す必要があると思います。来年、彼らは良くなって戻ってくるでしょう。
FUTとGIAへベストを尽くしていますが、現実的にはEMEAの4番手と5番手で、大会で長く勝ち残ることは期待できません。ただ、彼らは本当にいいものを見せてくれました。
Alfajerが安定している理由
── 現在の競技シーンにおいて、Alfajerは最も安定している選手の一人です。その秘訣を教えてもらえますか?
Alfajer:Boasterとminiの言うことを聞いているからです。
Boaster:いい子です(笑)


Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
コメント
コメント一覧 (18件)
???
負けて欲しい
だらだらなんとなく勝っているFNAに負けたZETA…
お前もう病気だよ
ネットにバリアフリーはないよ?
それに当てはまるチームどんだけいると思っとるんや
決勝はPRXvsFNC予想で、ローワーはLOUDvsFNCで再戦になりそうだけど2回目は勝ちそう
なぜかChampionsだけは優勝出来ないチームになってほしい
もしLOUDがローワーに落ちてきたらどうなるかね
次PRXに負けたとしたらとりあえずEDGが犠牲になる
FUTちゃんとリーグ3位で勝ち抜いてきたのにNAVIが3番手扱いされてるのかわいそうだなw
まあchampionsではNAVIが勝ったからね…僅差とはいえ
FUTプレイオフ進出したのに最速帰国TLと間違われてて本当にかわいそう
PRXがLOUDに勝つビジョンが全く見えないのでEDGとの再戦
EGとDRXは良い意味でどっちが勝つか全く予想できないがFNCはどっちが来ても勝つだろう
そして決勝もLOUDとFNCになりそうな気配濃厚
節穴w
めげずに次も予想してくれよ!
PRX勝てそ?
負けを良い負けにできるのは強いチームよ
絶対王者が一度の負けでパニックになってガタガタ崩れてくのは色んなスポーツで見てきたし
アルファイアー草 言う事聞いてるって絶対嘘やんwww いいチームだな。