VALORANT PBEパッチノート 6.08:キルジョイの「ナノスワーム」が弱体化、ゲッコーの「ウィングマン」の設置/解除音が明瞭化、「バインド」がコンペティティブに復帰

Riot Gamesは4月22日、VALORANTのPBE(パブリックベータ版)パッチノート6.08を公開しました。
なお、本パッチはテスト環境におけるパッチノートのため、正式リリース時には内容が変更されている可能性があります。
目次
エージェントのアップデート
ゲッコー
- ウィングマン (Q)
- ウィングマンによるスパイクの設置/解除のオーディオの改善
- ウィングマンのスパイク設置/解除音のオーディオキューは、激しい戦闘状況下では不明瞭でした。今回のアップデートにより、これらのオーディオキューを際立たせることができるようになります。
- ウィングマンによるスパイクの設置/解除のオーディオの改善
- ゲッコーのゲーム内ポートレートを更新し、ゲームプレイの読みやすさと品質の一貫性を向上させました。
キルジョイ
- ナノスワーム (C)
- ナノスワームの検出半径が350→525に増加
- ナノスワームのオーディオを更新
- オーディオループは、キルジョイが倒されたり抑制されたりした結果、無効になったときにもオフになります。
- 敵がナノスワームを破壊したときのフィードバックが向上しました。
- ナノスワームが無効になっているときに表示されるようになります。
- その他のアビリティ
- キルジョイのULTアビリティ「ロックダウン (X)」が破壊されたときのビジュアルを更新しました。
- 「ロックダウン (X)」の敵に対する黄色の警告UIインジケータを削除しました。
- キルジョイの「タレット (E)」と「アラームボット (Q)」の無効化サウンドを更新し、より明確にしました。
その他
ブリムストーンの「スカイスモーク (E)」、「オービタルストライク (X)」、オーメンの「フロム・ザ・シャドウズ (X)」のアビリティのターゲットビジュアルが更新され、マップ上での正確な配置に役立つようになりました。
マップのアップデート
- 新しくアップデートされたバインドが、コンペティティブおよびアンレートキューに登場します。
- アイスボックスが、コンペティティブおよびアンレートキューから外れます。
関連リンク:[April 21, 2023] VALORANT 6.08 PBE Patch Notes + Bug Megathread
あわせて読みたい


パッチ6.08で「バインド」がコンペティティブに復帰。Aテレポーター位置、Bエルボーなど一部リワークを実施
Riot Gamesは3月31日、4月26日より適用されるパッチ6.08(Episode 6 Act 3)にて、「バインド」がコンペティティブのマッププールに復活することを発表しました。 https…
あわせて読みたい


年に一度の大型セール「Razer Gaming Week ‘23」が9月19日-10月2日に開催。Viper V2 Pro、DeathStalker ...
Razerは、同社の計63製品を対象とした期間限定セール「Razer Gaming Week ‘23」を、2023年9月19日-10月2日に開催することを発表しました。 初の特別価格での販売となる...
あわせて読みたい


SteelSeries、「TGS記念セール」を9月19日-29日に開催。Rapid Trigger搭載のApex Proシリーズなど約50製...
SteelSeriesは、同社の約50製品を対象としたセール「TGS記念、SteelSeries スペシャルセール」を9月19日-9月29日に開催することを発表しました。 世界最大級のゲーム展...
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥8,327新品最安値 :¥5,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥3,980
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥7,480
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥14,380
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,227新品最安値 :¥3,227
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥18,149新品最安値 :¥22,286
- ゲームダウンロード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥7,880新品最安値 :¥7,880
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,585新品最安値 :¥2,585
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年09月30日価格 : ¥8,061新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥7,128
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲームダウンロード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥29,664新品最安値 :¥24,028
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月05日価格 : ¥26,518新品最安値 :¥26,518
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥21,401新品最安値 :¥21,191
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,392新品最安値 :¥6,392
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥21,238新品最安値 :¥21,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,699新品最安値 :¥19,699
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,280新品最安値 :¥10,280
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥8,091新品最安値 :¥6,546
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥7,136新品最安値 :¥7,065
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年10月04日価格 : ¥25,190新品最安値 :¥25,190
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥18,800新品最安値 :¥14,888
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,288新品最安値 :¥12,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥31,636新品最安値 :¥31,636
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,680新品最安値 :¥30,680
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥22,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥26,800
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥23,560
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,239新品最安値 :¥16,239
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥102,800新品最安値 :¥83,268
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,499新品最安値 :¥11,499
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥24,138
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月19日価格 : ¥56,000新品最安値 :¥56,000
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,980新品最安値 :¥49,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年02月15日価格 : ¥47,800新品最安値 :¥47,800
- ハンドル・ジョイスティック
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥16,118
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,548
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,307新品最安値 :¥2,980
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,255新品最安値 :¥4,355
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥3,800
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥22,700新品最安値 :¥22,473
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥6,300
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥20,800
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,664新品最安値 :¥39,980
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥2,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,600新品最安値 :¥19,404
- 周辺機器・アクセサリ
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,475
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,035新品最安値 :¥3,035
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥2,505新品最安値 :¥2,480
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥4,875新品最安値 :¥4,875
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,919新品最安値 :¥6,980
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,061
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,673新品最安値 :¥2,673
- ゲームダウンロード
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,600新品最安値 :¥1,600
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,522
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,160新品最安値 :¥6,160
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥2,664新品最安値 :¥2,640
目次
コメント
コメント一覧 (37件)
ちょっと離れてる間にデコイが全方位に弱フラッシュするようになってるんだが仕様か?
ヨルのバグは全部仕様ってことで良いよ
ナノスワームの検出半径ってなんや効果範囲なのか?
アラボとかグレに近ずいたら「ジー」みたいな音なって直接あラボとかグレ見えるようになるでしょ?
そのグレが見える範囲が前より少し遠くても見えるようになったってことだと思う
ヨルっさんてプライベートだと結構優しい話し方するんですね
それはデコイだ。本物はこっち。
加藤純一のが強い
ありがとうヨル
そこまで痛くない弱体化でよかったよ
強化じゃね?
アスペかよ
言っていい事と悪い事の区別もつかないの?
イライラで草なんよw
文章読めないから傷つかないよ
meiyは味方が強いからスタッツを残せるというタイプのデュエリスト
だからチームが劣勢になるため何も出来なくなるのでスタッツがチーム最下位とかまで沈む
zepherやpepperなんかも同じタイプだね
まあこの2人と比較するとmeiyはまだ他のキャラも使えるからマシかなって感じ
敵がナノスワームを見つけやすくなったって事か、微妙なナーフだな
“reveal radius”だから今までより遠くから見つかるようになるってことね
いいからロックダウンの体力戻せ
サイファーメタ環境まだ?
ぜんぜんまだ、kj環境ではありそう
確かにジョイは強いけどセンチがジョイ採用多いのは他に対抗馬いないのも大きいからなあ
仮にジョイもっと弱くしても役割違うセージにオワコンチェンにサイファーだし魅力がない
新キャラ早くした方がいいわ
唯一使えないブリーズがマップローテにないから、だったらキルジョイでよくね感が凄い。
ロックダウンの体力が減ったら多少サイファーのピック率も上がるだろうけどセージ、チェンバーのPUは増えないだろうね
キルジョイ一強のアイボ消えてバインド戻るからましになるかなって思ったけどバインドサイファーが強いわけでもないかぁ…
ロックダウンの体力が根本原因だと思うけどつい最近上げた手前すぐには下げれないのかな
ナノスの検出範囲広げるくらいだとピック率への影響0だろう
ウイングマンのプギャプギャみたいな鳴き声はかわいいが混戦状況だと特に解除音が不明瞭にだったから良い改善
ULTであるロックダウンが、普通のスキルで壊される問題の解決のために耐久値上げたわけだからそこは戻せないでしょ
でもショーストッパーの俺ハンもカヨちゃんナイフ一本で強制終了されちゃうしロックダウンだけ優遇もよくわからん
チェンバーが弱体化されたからって私まで弱体化しなくても良くない?じゃあせめてチェンバーのトレードマークの距離制限無くしてあげなよ。そしたらナノスワームわざわざ弱体化しなくてもウィンウィンなのに。
ウルトの黄色のUIはウザかったからナイスアプデ。
ジョイが落ちた後にブィーーンって鳴るのウザかったからアプデ助かるな
あひゃあああああああああああ
シコガチはIGLが出来るようになれば日本を背負える
族長は…
最近の調子見てるとそこまでの選手じゃないっしょ
インド14億には媚びておかないとな
どうもね〜
そんなんよりグレのダメージ減らせや1個150にしてくれ
キルジョイだけモロトフ多いし
ヴァイパーも2個あんで
ジョイだけ同時に打てるから実質範囲2倍やからしゃーない
その変わり即発動できないから投げて後に死んだら発動しないのと、投げても発動前に壊されたりするからな。
それを踏まえての検知範囲拡大のナーフだろう。
ウルトポイント減らしてロックダウン弱くしてくれ