» ゲーマー向け大型セール「Amazon Gaming Week」が9月29日まで開催中

FENNEL、BenQが展開するゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」とのスポンサー契約締結を発表

  • URLをコピーしました!

国内プロeスポーツチーム「FENNEL」は4月14日、BenQが展開するゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」とスポンサーシップ契約を締結したことを発表しました。

リリースでは本契約の背景として、「FENNELはプロeスポーツチームでありながら、音楽やファッションまで幅広く事業を展開しており、各ゲームタイトルの中心的ストリーマーが所属している点や、オフラインイベントに力を入れている点なども高く評価いただき、本契約に至りました」と契約に至った経緯が明かされています。

BenQが展開する「MOBIUZ」は、2020年に新たに設立されたゲーミングモニターブランド。「ゲームの世界に没入する」という意味を持つブランド名の通り、液晶パネルにはIPS、OLEDなど高品質なパネルが採用されています。同社が手掛けるZOWIEとの違いは、ZOWIEが競技シーン向けに調整されたゲーム向け機能や応答速度などを強みとする一方、MOBIUZでは映像の美しさや高品質スピーカーの搭載など、よりゲームへの没入感を強みとするブランドとなっています。

目次

【日本初】プロeスポーツチーム「FENNEL」、世界的モニターメーカー「BenQ」が展開するゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」とスポンサー契約を締結

以下、リリースを引用

株式会社Fennel(所在地 : 東京都渋谷区、代表取締役会長 : 遠藤 将也、以下 FENNEL)は、プロeスポーツチームとしては日本で初めて、ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:菊地 正志、以下 BenQ)が展開する、ゲーム体験に究極の没入感を実現するゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」とスポンサー契約を締結したことをお知らせいたします。

本契約締結の背景

「BenQ」が展開するゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」は、「ゲームをよりリアルな体験へ:Imagine a New Reality」をコンセプトに、ゲーム体験の楽しさや没入感に焦点を当てたハイエンドモデルとして位置づけられ、ゲームだけでなく、映像や音楽を最大限楽しみたい方にも支持されているシリーズです。
FENNELはプロeスポーツチームでありながら、音楽やファッションまで幅広く事業を展開しており、各ゲームタイトルの中心的ストリーマーが所属している点や、オフラインイベントに力を入れている点なども高く評価いただき、本契約に至りました。

ベンキュージャパン株式会社 執行役員副社長 ビジネス&マーケティング本部 本部長 洞口 寛 様からのコメント

BenQゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」はTGS2020でのブランド発表以来、「Imagine a New reality: ゲームをよりリアルな体験へ」のコンセプトのもと、全てのプレイヤーのゲーム体験に更なる没入感と楽しさを実現するために多くのゲーミングモニター製品を市場へとお届けしてまいりました。
この度、日本を代表するe-SportsチームであるFENNEL様とスポンサーシップ契約を締結できたことを大変光栄に感じております。「MOBIUZ」ゲーミングモニターやBenQ製品を通じて、所属メンバーの活動を最大限にサポートし、FENNEL様とともに皆様のゲームライフスタイルの更なる向上とゲームカルチャーの発展へと貢献してまいります。

株式会社Fennel 代表取締役会長 遠藤将也からのコメント

この度、MOBIUZ様とのスポンサー契約を締結することができましたことに深く感謝申し上げますとともに、eスポーツチームとして日本で初めてMOBIUZ様にサポートしていただけることを大変光栄に思います。
私たちが展開するeスポーツ事業や音楽、ファッションの事業を通して「MOBIUZ」の魅力を発信し、共にeスポーツ業界の発展への貢献、並びにゲーミングカルチャーの形成に取り組んでまいります。

関連リンク:【日本初】プロeスポーツチーム「FENNEL」、世界的モニターメーカー「BenQ」が展開するゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」とスポンサー契約を締結

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングキーボード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. 周辺機器・アクセサリ
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥7,800
    新品最安値 :
    ¥7,800
  20. ヘッドセット
  1. マウスパッド
  2. マウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. マウスパッド
  5. マウスパッド
  6. クレードル・ドック
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. 並行輸入品
  15. マウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • MOBIUZもZOWIEも持ってるけど、正直プロクラスじゃなきゃMOBIUZのが良いと思うわ
    FPSだけしかやらないならZOWIEのがいいだろうけどね

    • 良いやつの間でもそんな違うもんなんか
      良いやつ使ったことないからわからんわ

      • モニターに関してはFPSやるならBenQ一択、とは聞くね
        確か昔xnfriだったかな?世界大会が別会社のモニターでBenQの方が全然良かった!みたいな話してた気がする

        MOBIUZとZOWIEはダイヤ2くらいの腕前だと正直あんまり違いわかんないな
        プロだとやっぱり全然違うんだろうけどね
        発色とか視野角がMOBIUZの方が良いのは素人でもわかる

コメントする


目次