「REJECT」が2023シーズンに向けた新ロスターを発表。Flax / Skyfull / ЯIA / Allen / BRIANが加入、Flame / mikkeがコーチに就任
12月7日、国内プロゲーミングチーム「REJECT」は2023シーズンへ向けた新ロスターを発表しました。
REJECTは今シーズン、HaReeee / Zepher / Reita / takej / Medusaの5名でスタート。その後はメンバーを入れ替えながら戦いましたが、Stage1は5-6位、Stage2は4位、LCQでは5-6位と世界大会進出を逃していました。その後は全選手が脱退しており、新ロスターの結成が予告されていました。
今回発表されたロスターでは、リーダーを務めるFlax選手をはじめ、Skyfull、Allen、ЯIA、BRIANの計5選手が新たに加入。また、新コーチにはサドンアタックでKeNNy氏と共に当時の国内トップチーム「NabD」でプレーし、VALORANTシーンではSengoku Gamingでプロ経験のあるFlame氏、CS:GOでの豊富なコーチ経験を持つmikke氏の2名が就任しています。このメンバーで来年度の国内リーグ、APACの各地域を勝ち抜いたチームが集うアセンショントーナメントを経て、インターナショナルリーグ入りを目指すこととなります。
チームリーダーを務めるFlax選手はCS:GOでの活動を経て、2020年に「LAG Gaming」へ加入しVALORANTでのキャリアをスタート。2021年のStage1では国内5-6位に入っています。その後は「Hexad」「Quintette Shizuoka」に移籍したものの、いずれも予選突破は叶いませんでした。VALORANT関連イベントに解説として出演することも多く、ゲーム理解度の高さが特徴的な選手です。
Skyfull選手はOverwatchのプロシーンを経て、2020年にSunsister Rapidへ加入。その後は一時シーンを離れますが2021年10月にDETONATORへ所属、今年11月に脱退が発表されていました。デュエリストを中心としつつも様々なエージェントを使用できる選手ですが、新チームでどのような活躍を見せるでしょうか。
Allen選手はこれまでAlKawaiという名前で活動。今シーズンからInsomniaに所属し、配信試合に登場することもありましたが、オープン予選を通過することはできませんでした。大会ではコントローラーのみを使用しており、オーメンでは平均ACS200を超える成績を残しています。
ЯIA選手は「Gaming Team SELECTER」を経て、今シーズンのStage2からFlax選手と共にQSへ所属。今シーズンはチーム事情でコントローラーを務めていたものの、本来はレイズやジェットなど前線を張ることの多い選手です。まだ19歳と若く、今後の成長が期待されます。
BRIAN選手は以前フンコロガシという名前で活動。2021年の10月に「Nester」へ加入しましたが、VCTに出ることのないまま今年2月にチームが解散していました。その後3月に活動名をBRIANへ変え、新たにREJECTのアカデミーに所属していましたが、10月末に部門の休止が発表されています。17歳と非常に若く、イニシエーターを中心としたフレックスプレイヤーのようです。
選手コメント
Flax – @flax_cs
この度、REJECT VALORANT部門に加入することになりました、Flaxです。
素晴らしい環境でプレーさせていただける事に感謝して、まずはインターナショナルリーグへの参入を実現させます。
僕のキャリアを通して応援してくれ続けているファンの方々、いつもありがとうございます。
またREJECTに加入させていただいて僕の事を知ってくれた方々も目標実現に向けて一緒に応援してくれたら嬉しいです。よろしくお願いします!
Allen – @allen_vlr
自分は常に一番になりたいと思っており、現在のプレイでは満足せず、どこを改善できるかを考えてプレイしています。
今後のチーム活動についても常にトップを目指し大会など優勝したいと思っています。
皆様が憧れる選手になれるように粉骨砕身して頑張って行きたいと思います。
これから絶対に輝くので応援をどうぞよろしくお願いいたします。
ЯIA – @RIA_memories
REJECT VALORANT部門に加入することになりましたЯIAです。
自分の目標は世界大会に出て且つその中でも強いと言われるプレイヤーになることで、そのために全てのステータスを上げるべく毎日の練習に励んでいます。
今の自分にとってVALORANTで強くなることは他の何よりも大切なことで、VALORANTと生きていける環境があればそれでいいと思っているくらいストイックに取り組んでいます!
自分は高校一年生の秋ごろからプロを目指してFPSを初めたので、他のプロ選手の方たちと比べると歴は大分浅くなってしまいますが、センスと向上心では絶対に負けていない自信があるので、これからどんどん追い抜いていってまずは日本1になります。
そんな自分にこれから注目していただいて、世界の強豪プレイヤーになっていくのを見守ってもらえたら嬉しいです!
BRIAN – @BRIANvlrt
REJECT VALORANT部門に加入することになりましたBRIANです。
今までの経験を活かし、期待の新人として、REJECTをまずは日本1位に導きたいと思ってます。
応援よろしくお願いします!!
Skyfull – @EinRetterKline
この度REJECTに加入しましたSkyfullです。
長年競技シーンで活動してきた経験で、チームが試合を有利に進められるような存在になっていきたいです。
そして、大会で優勝出来るよう心身ともに今まで以上に鍛え、若い子たちの新しい発想も取り入れ常に成長を止めないよう自分を奮い立たせて最強を目指します。
ファンの皆様に楽しんで頂けるよう、そして魅せるプレイをしていきたいと思っています!
Flame – @yunijp
VALORANT部門のコーチとして加入させていただきましたFlameと申します。
このような機会をくださったREJECT様にはとても感謝しております。
選手としては以前、SuddenAttackで優勝など数々の実績を残し、CS:GOでも一時期プロとして成績を残してきました。
VALORANTでもリリース当初1プロプレイヤーとしても活動しておりました。
これらの5on5のFPSゲームを長くやってきた経験などを活かして選手たちにアドバイスをし、チームをより成長させていきたいと考えております。
温かいご声援をよろしくお願いします!
mikke – @mikke1130
この度、新たにコーチに就任いたしましたmikkeと申します。
熱意ある選手やコーチ、スタッフの方々と共に頂点を目指せることにワクワクしております!
まずはアセンションを勝ち抜いて、リーグに参入できるよう全力を尽くします。
このメンバーで、ともに成長し、目標として掲げている”国内優勝”、そして”インターナショナルリーグ参入”を目指してまいります。
是非応援のほどよろしくお願いいたします。
REJECT VALORANT部門 ラインナップ
REJECT VALORANT部門の現在のロスターは以下の通りです。
- 🇯🇵 Flax
- 🇯🇵 Skyfull
- 🇯🇵 ЯIA
- 🇯🇵 Allen
- 🇯🇵 BRIAN
- 🇯🇵 KeNNy (Head Coach)
- 🇯🇵 Flame (Coach)
- 🇯🇵 Mikke (Coach/Analyst)
コメント
コメント一覧 (32件)
Flaxさん強いから期待! ただ去年とかのメンツが強すぎて目劣りしちゃう感も否めない、
flax今まで燻ってたからな〜、rejectで頑張ってほしい
brianのがアカデミーの存在意義の証明になったね。ひろろんさんもflの噂あるしアカデミー増えて欲しいな。
サンシスといえばskyfullのイメージあった
今はどうか知らんけど…
ジャッジフルとか言われてたな懐かしい
DepマンはZETA takej.reita.anthemはDNG. norisenは古巣ignis(IGZIST) feezさんは引退ぽいから置いといて残るhareさん… kaminariさん… Dhimorutoはチーム決まったんかな…
でぃもさんはコーチか選手どちらかとしてfa出してたから選手はもうやらないかもね。
ふらぐもび
これどうなるかわからんなぁ
どこかが飛び抜けて強いとかは今のところないかな?
なんかもう選手知名度よな
実績もほとんどないから一切期待できないロースターになっちゃったね
allenって人強いですか?初めて知った
ウェストセプションの時は予選だけどVCTでrejectに1mapは取ってたね
元insomniaのalkawai,INSでは結構強かった印象ある
ただ、やっぱり去年のメンバーと比べちゃうとね…。
nthやJDTみたなチームになってほしい
nabd時代のflameは文句なしの国内最強SRだったなぁ
懐かしい
勝つ気あるの?
めちゃくちゃバランス良くて勝てるチームになるかもしれん。まだわかんないよ
ピックの方向性も見えてるし、チームバランスは良さそうだけどね
個人的にはskyfullとBrianに期待かな
前回Nthだって2、3番手で燻ってた選手集めて実績残したんだから全く無理ってことはないよ
一か月もトライアウトしてたんだから前回のNthみたいに意外と現役プロに勝てちゃったパターンなんだろ
allenがあるかわい
国内抜けるの厳しくなったし不得意なポジションで加入して結果残せないより、やりたいとこをやって悔いないようにやってくれ…
初期から観戦してる勢はFlaxの筋肉エイム楽しみにしてる
頑張れー
どんどん新しい日本人選手使ってこ
一人ハーフとはいえフルJPか!
Negitakuの記事めっちゃよかったからまだの人目を通してみてほしい
古参ばっかり集めたの意外やな
てっきり名前聞いたことない選手引っ張ってくるのかと思った
なんか髪の短い大泉洋いない?
flax兄貴筋肉あるからすき
ネームバリューで判断してるニワカ多くね?
強い→人気ってのはわかるけど
人気ない→弱いって発想になぜなるのか
新人発掘って感じでいいと思うんだけどね。初年度は難しいかもだけど数年かけて良くなっていくと思うわ。
いうほど新人いるか?
ネームバリュー的な意味でかな。アカデミーもいるし