「VCT 2022 Stage2 Challengers NA」の前半戦が終了。北米地域のWeek3までを振り返る

現在開催されている北米地域の予選大会「VCT 2022: Stage2 Challengers NA」。同リージョンの「OpTic Gaming」が国際大会である「VCT 2022: Stage1 Masters Reykjavík」で優勝するなど注目の集まる今大会ですが、Week3を終えどのような展開になっているのでしょうか?
大会結果(Week3終了時点)
Group A

Group B

Stage2 Challengers NA前半戦のポイント
圧倒的な強さを見せる世界王者OpTic Gaming
直近の国際大会であるMasters Reykjavíkでは、日本代表「ZETA DIVISION」やブラジル代表「LOUD」らを破り王者に輝いたOpTic Gaming。北米大会でもその強さは健在で、これまで3連勝でプレイオフ進出を確定させています。
同チームのエースプレイヤーであるyayは、これまで全マップでチェンバーをピック。7マップで34のファーストブラッドを獲得するなど撃ち合いの強さが光ります。
"Anti-air missiles inside his Headhunter." — @SideshowGaming @yayFPS | @OpTic | #VCTNA pic.twitter.com/w6KmskMQTd
— VALORANT Champions Tour NA | #VCTNA (@valesports_na) May 28, 2022
復活の100 Thieves
Stage1 Challengers NAでは1勝4敗と下位に沈み、大きく再建へと舵を切った同地域の名門チーム「100 Theives」。チームの顔的存在であったHikoが引退するなど思い切った補強に動いた同チームですが、これまで2勝1敗とその動きは正解だったといえるでしょう。
以前はデュエリストを担っていたAsunaがイニシエーターにロールを変更し、ピックプールの広いDerrek、stellarとジェットとレイズを扱うことのできるWillが加入したことによってメタに沿った構成を用いることができています。
He wins those. @WillFPS pic.twitter.com/Yfuw0xgN8n
— 100 Thieves Esports (@100T_Esports) May 13, 2022
崖っぷちのSentinels・不調のThe Guard
Masters Reykjavíkに出場した「The Guard」と国際大会での優勝経験もある「Sentinels」は、両チームともに負け越しており、苦しい戦いが続いています。
The GuardはMasters Reykjavíkにシードチームとして出場するも、同じくNA代表のOpTic Gaming、APAC代表のPaper Rexに敗れ不完全燃焼での敗退となりました。その影響もあるのか、同チームは開幕2連敗といまひとつ波にのれていません。Stage2では今までジェットを使用していたSayaplayerをチェンバーに、フレックス役であったJonahPをデュエリストへとロールチェンジを実施。しかし、チームのバランスが崩れてしまい、2連敗を喫した後ロールを元へ戻して「TSM」との対戦で初勝利をつかみました。チーム内でのロールを新旧どちらのものにするのかが同チーム復調のカギとなりそうです。
With @Sayaplayer playing like this, how could we NOT be fired up?! 🔥#StandGuard | #VCT pic.twitter.com/d2xBYFtMvj
— The Guard (@TheGuard) May 27, 2022
「VCT 2021: Stage2 Masters Reykjavík」では圧倒的な強さで優勝を果たしたSentinelsは、これまで3連敗でGroup Bの最下位に沈んでいます。対OpTic Gaming戦ではチームの主力選手であるSicK、TenZが欠場するなど不幸にも見舞われた同チームですが、かつての勢いは影を潜めています。
ジェットの弱体化の影響もあり、レイズの採用やノーデュエリスト構成が目立っている今大会ですが、同チームではほとんどのマップでジェットを採用。ジェット使いのTenZは対「Luminosity Gaming」戦におけるブリーズでは40キルでチームの勝利に導くなどの活躍もありますが、他のエージェントをあまり得意としていないため、構成に難を生じさせる「諸刃の剣」となってしまっています。人気チームであるSentinelsが今後どのような方向に舵を切るのか、注目が集まっています。
x3 OT and @TenZOfficial ends it with spooky wallbang. 😱@Sentinels | #VCTChallengersNA pic.twitter.com/ULePW9Kpmh
— VALORANT Champions Tour NA | #VCTNA (@valesports_na) May 14, 2022
Stage2ではTSMやFaze Clanといった北米の名門チームが出場し、豪華な顔ぶれによる対戦が毎試合行われている今大会。そんな名門チームたちによる戦いに、Week4からも目が離せません。

おすすめコンテンツ
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥16,300新品最安値 :¥16,135
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥7,818新品最安値 :¥7,740
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,700新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年10月11日価格 : ¥2,080新品最安値 :¥2,080
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥7,400新品最安値 :¥7,326
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,168新品最安値 :¥2,441
- ゲーミングマウス
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥8,280新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,355新品最安値 :¥2,291
- ゲーミングマウス発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥4,499新品最安値 :¥4,499
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,840
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥7,593
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,980新品最安値 :¥8,100
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥4,332
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年11月14日価格 : ¥10,627新品最安値 :¥10,627
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,527新品最安値 :¥5,527
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥11,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,373新品最安値 :¥18,373
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥9,990新品最安値 :¥9,990
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥15,964新品最安値 :¥12,921
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥26,800
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2015年12月03日価格 : ¥2,179新品最安値 :¥2,179
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年03月12日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥8,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,399新品最安値 :¥2,399
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日ROCCAT Vulcan TKL コンパクトメカニカル RGB ゲーミングキーボード JP 日本語配列モデル 静音 リニア(赤軸相当) テンキーレス 国内正規品 ドイツデザイン ROC-12-285価格 : ¥9,982新品最安値 :¥10,037
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,563新品最安値 :¥8,470
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥14,570新品最安値 :¥14,570
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,508新品最安値 :¥30,508
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,799
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥26,690新品最安値 :¥26,690
- ディスプレイ発売日 : 2020年06月12日価格 : ¥20,727新品最安値 :¥20,727
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥29,864新品最安値 :¥29,864
- ディスプレイ発売日 : 2021年04月23日価格 : ¥31,036新品最安値 :¥26,200
- ディスプレイ発売日 : 2021年04月23日価格 : ¥30,983新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥21,420新品最安値 :¥21,420
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥34,200新品最安値 :¥34,200
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥35,700新品最安値 :¥35,700
- ディスプレイ発売日 : 2020年11月28日価格 : ¥23,880新品最安値 :¥23,880
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月25日価格 : ¥40,320新品最安値 :¥40,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥28,508新品最安値 :¥23,040
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥25,560新品最安値 :¥25,560
- ディスプレイ発売日 : 2022年05月12日価格 : ¥16,830新品最安値 :¥16,830
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月14日価格 : ¥55,800新品最安値 :¥55,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月09日価格 : ¥33,580新品最安値 :¥33,580
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月23日価格 : ¥29,580新品最安値 :¥29,580
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥106,200新品最安値 :¥106,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥10,364新品最安値 :¥10,257
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥23,150新品最安値 :¥17,500
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥5,580
- ヘッドセット発売日 : 2016年05月31日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,813
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,990新品最安値 :¥4,200
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥17,380新品最安値 :¥9,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2022年02月17日価格 : ¥5,900新品最安値 :¥5,015
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥23,880新品最安値 :¥23,880
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,800
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,573
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥2,516
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,736新品最安値 :¥1,350
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥13,120
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥2,200新品最安値 :¥2,170
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,500新品最安値 :¥8,500
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,117新品最安値 :¥4,972
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,980新品最安値 :¥1,980
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,128新品最安値 :¥17,128
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,518新品最安値 :¥13,550
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,680新品最安値 :¥3,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,255新品最安値 :¥11,255
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,700新品最安値 :¥7,700
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年08月21日価格 : ¥4,223新品最安値 :¥4,223
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,465
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,236新品最安値 :¥32,236
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,880新品最安値 :¥7,880
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥14,900
コメント
コメント一覧 (4件)
yayやばすぎ
JASONがヴァロに最強はいないってようつべの翻訳で見たけど普通にyay最強だろw
Theguardは余裕で抜けれるグループだと思ってたからちょっとびっくり
逆にOpticは予想通りすぎる
ここは去年からずっと安定して強いままなのすごいわ
opticももともと強かったけど、世界大会を経てさらに強力に進化してそうやな
進化というか最強の座にいるんだが
やっぱその場の対応力が高いのはGMBしかり強いな
EMEAは今んとこguildFNCが強すぎるけど
M3Cな
情報アップデートしとけよw
こっちも崖っぷちだけど