「NRG Esports」よりFNS / s0mが脱退へ、既にスターティングロスターを外れたと配信上で語る

北米のプロゲーミングチーム「NRG Esports」に所属するFNS / s0m両選手は29日、配信上でチームのスターティングロスターから外れたと発表しました。
s0m confirms him and FNS are no longer on NRG's starting Valorant roster, they will be full time streaming until an opportunity comes up pic.twitter.com/usRQKBV95n
— Jake Lucky (@JakeSucky) August 28, 2023
FNS選手はChampionsの結果に失望したとして、チームから離れることを決断。少し後にs0m選手も続き、2人で移籍先を探すとのことです。また現在はどのチームのトライアウトも受けておらず、当分は配信活動に専念すると語りました。NRGとの契約期間がまだ残っており、正式な発表はまだ行われないとのことです。
FNS選手は自身の配信上で引退を否定。「既に競技シーンで戦うことが恋しくなっている」としつつ、「勝てるチームでなければプレイしない。それは、チームが私に一からチームを作ることを認めることを意味する」と語っています。s0m選手もそれに同調し、「来シーズンに向け、チームは最低限のことしかしていない」と北米チームを批判しました。
また両選手はChallengersリーグには参戦しないと表明。Challengersシーンは「成長し、自分の能力を証明する場」だとし、FNS選手は「私はTier1で実力を証明してきたし、s0mも同様だ」と語っています。そして「Challengersで戦うのは自分にとって時間の無駄なので、編成を任せてくれるチームが現れるのを待つ」としています。
「The Guard」の昇格により来年のAmericasリーグには6チームが参戦する北米地域ですが、果たしてFNS選手の提案を受け入れ、大幅なロスター再編に乗り出すチームは現れるでしょうか。「Bilibili Gaming」に連敗という不本意な形でChampions敗退が決まったNRGからはardiis選手の脱退も取りざたされており、新たにどのような選手が加わるのか気になるところです。

NRG VALORANT部門
FNS / s0m選手の発言を踏まえた現在のNRG VALORANT部門のロスターは以下の通りです。
- 🇺🇸 crashies
- 🇺🇸 Victor
- 🇱🇻 ardiis
- 🇺🇸 ethos (Sub)
- 🇨🇦 FiNESSE (inactive)
- 🇺🇸 s0m (inactive)
- 🇺🇸 Chet (Coach)
- 🇺🇸 trainer (Assistant Coach)
- krueger (Analyst)
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
コメント
コメント一覧 (94件)
ardiisじゃないんかーい
FNSとs0m、俺とやろうぜ!世界優勝まで導いたる!
FNSがいくら優秀でも1からチーム作るってそれもチャレンジャーズには行きませんって馬鹿なのかとしか…
チーム全員クビにしてFNSだけを迎え入れる所からスタートしないといけないんだろ?
100Tならやりかねんか?
100tみんなが言うほど悪い構成って感じはしないんだがな
Fns とs0mのロールだとstellarとbangだか
らStellarもいい選手だけどfnsと比べたら..だけどbangは流石に抜けない気はする
じゃあなんで勝てないの><
nrgあんまり強いイメージがないから仕方ない
yayとは一緒にするのかな?
あんまり強いイメージがない(Masters東京ベスト4
魔境Americasで3位のチームがあまり強くない???
EMEAでいうTLみたいなポジションだな
強いっちゃ強いけどトップクラスではない微妙な立ち位置
強くないってよりパッとしないはこのチーム
opricの頃からそうだよねw
まさかopticがこんなことになるとはなぁ、まさに栄枯盛衰って言葉がぴったりだ
FNSの今後がどうなるか分からんけど世界トップのIGLが見れなくなるのは悲しいから何とか良い方向に進めばいいな
tenz「僕はエントリー役に向いてない。トレードキル取る方が得意。ADHD気味だからセンチネルも向いてないし待たなきゃいけないチェンバー向いてない」
SENのキングのためにyayとFNS獲ってやってくれ
色々な意味で重すぎる
普通にイニシやりたいってことか?
すっごい自信家だな
NA3位のチームに既にいるのにこれ以上上のチームには入れないだろ
まぁ実際インターナショナルリーグのインタビュー動画でNo.1のIGLは?って質問に色んなチームの選手がFNSの名前を挙げてたくらいには世界有数のIGLだからな、実力に裏付けられた自身だろう
NA内なら2位だぞ
ちょっと傲慢にも聞こえる発言だけど、このくらい自信家じゃなきゃ燃え尽き症候群にもならずに世界トップレベルでIGLし続けられるわけないよなって
単に自信家なだけじゃなくめちゃくちゃ努力してるだろうし
一方で現実的に考えた時にAmericasで3位マスターズ東京でも4位に入ったNRG以上のプロジェクトやプランを持ったチームを見つけるのも至難ではある
外野からは応援しかできないけど、がんばれ〜
Bleedとかどう?
DFM 全員クビにしてfns のためのチームにしよー
GES FNS爆誕
インド人じゃねーよ!
もう一人いるから無理じゃない?アメリカの人いたはず
アメリカ人いたはずだからキツくない?
Championsの結果に失望してチームを離れる決断をしたってどういうこと?
「俺とs0m以外雑魚すぎ、コーチChetお前はだめだ。
俺とs0m以外のメンツの決定権を俺にくれ、じゃなきゃチーム抜けるわ」
ってこと?
勝てるチームって何…?
大体結果に失望したっていったって、今まで勝ててた相手との大敗が続いたとかならまだしも、mastersでは4位だったし中国チームに破壊されただけじゃん。
他のチーム見てもとんでもプレイヤー5人集めれば勝てるって訳じゃないじゃん…
自信家とか傲慢とかじゃなくてなんか…ショックなんだけど…
チームの内情も分からないんだから見えてるものだけが答えじゃないでしょ
例えば再編提案したのにチームが現状維持で取り合わなかったとか話したこと以外の外野には分からん事情もあるかもしれないし、正直4位も中国チームに破壊も過去に優勝経験あって優勝以外見てない選手からしたら相当悪い結果だったってことじゃないかね
ここの翻訳なんか下手糞なんだから当てにするもんじゃないよ
下手くそというかGoogle翻訳そのまま貼っただけだぞ
NAVIにArdiis行きそう感が半端ないし、100T行くんかな
トッププレイヤーの考えはようわからん
envyはfnsが集めた面子だし自信あるんだろうな、普通に楽しみだわ
s0mいい選手だなって思ってたけど長年やってきたVictor、crashies、chet切るほどFNSからの評価高いのは驚き
旧opticメンバー好きだからどっちも頑張れ
反論するような言い方したくないけど、Chetコーチは別としてcrashiesとVictor見限った訳では無い気がする。単純に「自分達は抜けない」的なこと言ったんじゃないかな。
これまでやってきたびっくらよりs0mを選んだのが驚き
とりあえず1シーズンだけでいいからFNSのためのチーム作らせてくれるチームないかな
一方DFMは体重を増やしていた…
文字だけで見ると傲慢だけどスカウティング実績は実際FNSの方がはるかに有能だからな
ENVY(optic)はFNSにチーム作り全任せして1人1人スカウトしたメンバーだし
FNSがシーズン前に元NRGで唯一才能があると評価してたs0mがキャリーしまくってた
NRGが選手主導のチームを拒否するのも分かるが
外様が引っ張ってきたArdiisがお荷物だったのを見るとこうなるのも必然だろう
ただこの言い分だと海外で流れていたVictor&crashiesを切ろうとして内紛起こしたと言われていた相手がchetコーチではなくFNSだった可能性が高いのがね
悲しいねぇ
そんな噂あったんだ
lockinとかAmericasリーグの時点ではcrashies、victorのコールとか時間稼ぎが大きい的なこと言ってたのに
Masters〜Championsまでに色々あったんかな…
チーム別れてもどっちも頑張ってほしいわ
FNS好きだから頑張って欲しい
求めるものが凄く高いよな
これがプロフェッショナルというものなんだろうけど
でもただでさえリーグ10チームで席の奪い合いで、tear2チームにいる才能ある選手の為にも現状どうにかしてくれ!って声がたくさん出てる中、いくらFNSが有能だからって今いる選手切って再構築させてくれる所なんてあるの?
もう9月だし2024シーズンは間に合わなくね。
SEN入るならtenz切られちゃわない?w
俺ならzekkenとsacyは残すけど
SENで切るとしたらとりあえずIGLかセンチ兼サブモクの選手じゃない?
平日の昼間からチースポーツの話題にワラワラで草
あ、俺は慶應院生で将来安泰だから研究サボって鼻ほじりながらチー牛の持論見下してるだけだから一緒にしないでな
また薬のみ忘れたの悪い子ね!
チー牛「FPSはスポーツなんだあああああ」
将来安泰なら鼻ほじってないで日本引っ張ってもろて
夏休み中なのに研究ご苦労様です……
中卒か高卒の君にはわからんかもだけど普通の研究室は夏休みでもコアタイムあるからな
てか夏休みとかいう言葉使ってる時点で社会人経験もないんかね?
ごめんなさいただの中学生のガキなんです
こんな辺境の地で釣り針たらされてもなぁ…。記事の内容と全く関係ないし…。
釣果はどうですか?
きっつ
キッツってそれ自分の体臭のことか?まあ趣味がFPSの引きこもり陰キャキモオタなら風呂入ってないだろうし当然だな
俺みたいに学歴欲しいならゲームなんてやめてちゃんと勉強したほうがいい
毎日学校終わりに1時間でも授業の復習やれば自然と学力上がるよ
慶應の院生でその口振りとか親が金持ちなせいでイキがっちゃってる自覚してないチー牛透け透けやぞ
そろそろ自分に自惚れて下見るんじゃなくて上見ろよ^^
そんなんじゃ一生社会人なれない「こどおじ」になっちゃうよ笑笑
俺は京大卒で今任天堂勤めてるけど慶應生大体仕事できん笑
FNSとS0m同じチームで行く方針なら他リージョンで闘うのは無理な話だよな
例えばGEとかDFMとか
トライアウト受けてないって言ってるけどsen でスクリムしてたって話は結局違ったの?
Chet,FNSじゃないんだ
NRGより勝てるチームとかNAだと今のところEGだけだろ
Zetaボコしたチームが現状維持拒んでロスター変更するんだから。zetaの変更も絶対必要だよな。
だから募集出してるじゃん笑
会話下手そう
ゼタが再編しようってのも当然だよな〜ってニュアンス読めないのヤバいよ
どちらとも取れる書き方してニュアンス読み取れは草
めちゃくちゃ頭悪そうでいいな
ニュアンス下手なのが悪い。
ブーメランで草
この記事だとs0mとFNSで一緒のチームを探してるみたいに書いてあるけど配信でそんなこと言ってたか?
FNSがチームに失望したとは言ってたけども
s0mは単純にFNSと同じ事を思ったって言っただけで、一緒に探してるなんて言ってなくない?s0mが言ってたのはAmericas以外のリージョンで戦う気は無いくらいでしょ
We’re package dealって言ってるやん
これが一緒にって意味じゃなきゃなんなの
黙れ
そなたは美しい
そんなこと言ってたんかいごめんそ
マジレス…
マジカヨ…
勿論FNSも応援するけどopticの頃からVictorとcrashiesが好きだから何とか頑張ってほしいな
FNSコーチで行ってもいいんじゃないか?
naviがardiis捨てずnrgがcned取ってればnrg,naviどっちもうまく行ったんじゃなかったと思ってる
個人的には去年のyayオペの運用上手かったから、言語さえ同じだったらカンカンと一緒のチームも見てみたいんよな、絶対ないけど
cNedのデュエチームプレイ意識低いし有利盤面でマルチキル狙いに行くし特にNRGとは十中八九合わないでしょ
確かにardiisはチームプレイうまいけどイージーショット外しすぎだし結局フィジ負けしてるシーン多かった印象
今年通してみたらfnsは去年yayのオペを信頼した戦い方のほうがやり易そうだったから、チームプレイ<オペ+火力のcnedの方が合うと思ったわ
NRGって確かグループCだったよな。最速で敗退したのがCだったし、ってことは一番ぬるいグループはCだったのかな?
A→2nd 6th
B→1st 8th
C→4th 8th
D→3th 6th
実際CはNRG、FNC視点(開幕前)では超ぬるかったと思うよ
結果的にNRGが弱すぎてBLGが抜けたけどそれが一層弱いグループとさせてしまってるし
ZETAファンが死のグループって言ってるのもスポーツ日本あるあるでそれあなたから見たら死のグループなだけで他から見たら2強の鉄板グループですやんってやつ
総合的に一番ぬるいのは前評判通りBじゃね?
EGいるけどFPX、T1、FUTの3チームの代わりにNRGが入ってたらNRGが2位抜けしてそうだしBLGも全然いけそう
ZETAはこの3チームといい勝負できそうくらい
T1とFPXには普通に負けそうだけどね
マジでいってる?随分NRGの評価低いんだな
強いとはいえビクタークラッシーズに限界来てる感じはあった
フナスが最高のメンツ揃えるならそっちのが夢あるな
Victorはリーグ、チャンピオンズ、マスターズ全てスタッツ上位だしマジで過小評価されとる
しかも、便利屋扱いでいろいろやらされてるからな
これFNSいなくなったらNRGどうするんだろ
yayとmarved加入する噂あるぞ
FNS以外opticや
今からFNSに1からチーム作り任せるようなフランチャイズチームなんてSENくらいしかなさそう。けど金ないから無理かw
goのときはFNS穴だったのになぁ
ソースはどこですか?
goって書いてあるやろ
なあs0m…DFM来ないか..???
FNSお前DFMに来てチーム作らないか?
正直NRGはNRGで今でもIGLだけだったら世界トップレベルのFNSを過小評価しすぎだし、FNSもFNSで今年は去年ほどの結果残せなかったのに自分のことちょっと過大評価しすぎな気もするんだよな。