オールスターイベント「LIMITZ VALORANT ALL-STAR 2022 powered by Riot Games ONE」最終投票結果が発表、出場計30選手が決定

国内プロゲーミングチーム「ZETA DIVISION」が主催するeスポーツイベント「LIMITZ」は12月5日、2022年12月15日-17日(木-土)に行われる「LIMITZ VALORANT ALL-STAR 2022 powered by Riot Games ONE」ファン投票の結果を発表しました。出場する30選手・6コーチが公開されています。
同企画はZETA DIVISIONとFnaticの選手・コーチの出場が決定しており、残りの枠をファン投票で争うシステムとなっていました。残念ながらChronicle選手は欠場(横浜アリーナで行われるオフラインイベントは出場予定)、投票結果では圏内に着けていたCurumi選手も日程の都合で辞退となったため、選手枠は20名となっています。
目次
出場メンバー一覧
優先出場選手
- ZETA DIVISION
- Laz / crow / Dep / SugarZ3ro / TENNN / barce
- Fnatic
- Boaster / Derke / Alfajer / Leo
ファン投票上位選手
- 1位 neth 14,389票 (CR)
- 2位 Meiy 12,082票 (CR)
- 3位 rion 10,648票 (CR)
- 4位 ade 9,660票 (CR)
- 5位 Astell 7,861票 (CR)
- 6位 mittiii 7,664票 (FL)
- 7位 GON 7,529票 (CGZ)
- 8位 Medusa 7,440票 (FA)
- 9位 makiba 7,346票 (FA)
- 10位 popogachi 6,998票 (CR)
- 11位 suzu 6,666票 (ZETA GC)
- 12位 Festival 5,974票 (FL GC)
- 13位 Art 5,813票 (FA)
- 14位 KOHAL 4,740票 (FL GC)
- 15位 oitaN 4,592票 (IGZ)
- 16位 Zepher 4,514票 (FA)
- 17位 BlackWiz 4,482票 (NTH)
- 18位 Xdll 4,453票 (FA)
- 19位 善悪菌 4,065票 (SZ)
- 20位 Minty 3,902票 (FAV)
上位陣は中間発表から大きな変動は無く、CR勢の人気が目立ちました。GC出場選手からは最終的に3選手が選ばれ、KOHAL選手は中間発表ボーダーから大きくジャンプアップしての14位となっています。また中間発表で圏外にいたBlackWiz選手は2000票以上を積み上げ、逆転での突破となりました。
優先出場コーチ
- XQQ (ZETA DIVISION)
- JUNiOR (ZETA DIVISION)
- mini (Fnatic)
ファン投票上位コーチ
- 1位 vorz 18,678票 (ZETA DIVISION Academy)
- 2位 hNt 9,456票 (IGZIST)
- 3位 KeNNy 7,139 (REJECT)
LIMITZ VALORANT ALL-STAR 2022 powered by Riot Games ONE 概要
- 開催日:2022年12月15日-17日 (木-土)
- 参加チーム:6チーム (選手30名、コーチ6名)
- チーム決め:6名のリーダー(Laz,crow,JUNiOR,Derke,Boaster,mini)によるドラフト
- ルール:
- Group Stage:3チームずつ2グループに分かれBO2の総当たり戦を実施
- Grand Final:各グループの1位チームがBO3で対戦
- 賞金:不明
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,673新品最安値 :¥13,673
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年08月10日価格 : ¥4,617新品最安値 :¥4,571
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥10,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥40,655新品最安値 :¥40,655
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥7,280
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,382新品最安値 :¥3,382
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,595新品最安値 :¥4,595
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥12,285
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,564新品最安値 :¥5,141
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,480新品最安値 :¥16,480
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,870新品最安値 :¥12,870
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,573新品最安値 :¥34,573
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,109新品最安値 :¥11,109
- ゲーミングマウス発売日 : 2014年08月08日価格 : ¥3,564新品最安値 :¥3,564
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,982新品最安値 :¥4,845
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥28,300新品最安値 :¥28,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥11,250新品最安値 :¥11,250
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,555新品最安値 :¥20,022
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥10,717新品最安値 :¥8,505
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥11,909
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥9,704
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥9,991新品最安値 :¥9,990
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥26,320新品最安値 :¥21,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥19,935新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥12,100新品最安値 :¥12,100
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥13,455新品最安値 :¥13,455
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年01月22日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,849
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,500新品最安値 :¥32,500
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥21,348
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥38,376
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月24日価格 : ¥10,981新品最安値 :¥10,871
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,999新品最安値 :¥17,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,580新品最安値 :¥12,580
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月19日価格 : ¥60,107新品最安値 :¥59,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥25,000
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,799
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥20,249
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥145,271新品最安値 :¥139,717
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,560新品最安値 :¥11,560
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月12日価格 : ¥17,820新品最安値 :¥16,780
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥27,999新品最安値 :¥27,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,500新品最安値 :¥36,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥13,900
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,201
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,075
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,009新品最安値 :¥41,007
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥24,900新品最安値 :¥24,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥11,466
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,464新品最安値 :¥23,464
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥23,069新品最安値 :¥16,661
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,540
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥6,957
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥3,510
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,727新品最安値 :¥10,727
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,080新品最安値 :¥6,080
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥8,100新品最安値 :¥9,368
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,400新品最安値 :¥4,400
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,061
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,682新品最安値 :¥31,682
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,700新品最安値 :¥5,600
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,280新品最安値 :¥1,280
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,300新品最安値 :¥22,300
目次
コメント
コメント一覧 (67件)
ただの組織票で草
レベルの高い試合になるのか、ワイワイ系の試合なるのか
ほぼCRで草
女おって草
クロニクルこれんのけ?
出れなくなっちゃったんだって
Limitzに出ないだけで日本には来るよ
mittiii、ね
人気チームの選手が選ばれやすいし、変わり映えしにくいから特定のチームから3人までとかにして欲しいな
中堅の選手にも脚光が浴びて欲しい
めちゃくちゃ賛同したい半面CRのファンとかがだいぶうるさそうよね(笑)
大きな規模ほど難しいか
妥当な結果だね
neth1位いいな
上4人の人気は固い
GC選手ってどういう層が投票してるんだ?
組織票だろ普通に。
ZETA開催だからsuzuって奴は必ず入るように設定しといて、一人だけ選出だとアレだから適当にHotelから選んだって感じ。
組織票の意味わかって無さそう
それ組織票じゃなくてただの運営の操作やん
あくまでTwitterで検索かけた程度だがCR女性ファンがこの8人入れた!って次点票でGC選手入れてるのは結構見たな
彼女が「女も入ったんだ。。。」って明らかに不快がってたの見ると本当にValoの女ファンって男選手の事ジャニーズだと思ってんだなって
CRつえぇ
普通にバランスの話だと思うけど違うの?聞く彼女いる?
バランスって言うのであればイベント的にChangers出た5人全員入れないと
3人って、普通に選ばれなかったLenとcurumi可哀想すぎん?
くるみさん辞退したらしいよ。
こはるさん配信で言ってた。
うん、だからバランス悪いなーのため息じゃない?GC1チーム1人は入れるようにするか全部無しにするかって思ってる人は見かけてるからそう言う意味じゃないのかなって
女も入ったんだ・・・(ため息)って思ってるの男の方が多いだろ
せっかくFNCのメンバーとやるんだから少しでも上手い奴集めようぜ
ガチ勝負じゃないんだからどうでもいいだろう
ストリーマー枠なんてもの作るなら釈迦やじゃすぱーも混ぜてもいい
aco見たかった…
雑魚は見れないよーんˆ ˆ
あんなん顔だけのまんさんやん
人気投票を実力の高い順に選んでくれるシステムと勘違いしてる馬鹿がいるな
Blackwizどうやって後半2000票集めたんだろう?どっちにせよ自分はMinty見れるからよし
そもそもトップくらいの位置にいないとおかしい選手だから。
Smashlogによると国内のヴァイパー使いでは1, 2位を争う実力らしいし。
Fnaticの選手もドラフトピックするのに情報無さすぎてキツそう。
Masters出場経験者はneth, rion, ade, medusa, makiba, Zepher, BlackWiz, (Minty)だけか。
2022はBlackWizしか居ない。
GCとか要らんからせめてDerialy入れろよな。
女ウケしか考えてなさそうなへの口ボーイいりますか?
選ばれてない人間は人気ない、見たいと思えないくらいの実力の人間達だから仕方ない
上位がCRって肩書だけの人間で固まりすぎてるのはちょっと今のヴァロシーンに問題あるかもだけど
ZETAはヴァロ部門の活躍での人気だけどCRはエペCRカップやストリーマー部門のおこぼれもらってるヴァロ部門だしな
お前競技見たことないだろ
CRのメンバーはCRだから投票集まってる
CRのブランドはAPEXのおかげ
ここまでは事実やん
いうてCRは今年も前線にいたよ。メンバー変わって結果が多少下がっても人気落ちないでこれてるんだから大したもんだと思うよ。
Stage1で2位、Stage2で3位
いくらCRに知名度があろうとこの成績無しでここまでの票は稼げないよ
人気だけのチームってことにしたいんだろうけど国内での実力は十分あるよ
まぁ、実力通りなら旧NTHの選手が票を集めるべきだけど、そうなってない。肩書きだけではないが、CRだから票が集まっているってのは事実。それが悪とは思わないけど。
選ばれてる奴も半分以上見たいと思わないしそもそも数字持ってないけど、Fnaticちょっとキツいイベント呼ばれちゃった感無い?クリロナのフジ出演的な
バカZETAの企画だからな。
Fnaticの選手にドラフトで選ばせるとか頭が悪過ぎる。
こんな無名揃いじゃ誰がどのエージェントを使えるのかすら知らんだろ。
ZETAの6人がリーダーじゃないとまともなチームは組めない。
しかも言葉も通じないんだから尚更酷い。
年末のイベントがあるからってRIOTから話持ちかけられたとかじゃないの?RIOT ONEの名前もついてるし。じゃないとフナ誘ってやるようなものじゃないでしょ。
ZETAが企画説明無しで呼ぶわけないしFNCが詳細のわからない企画の参加を承諾するわけないだろ頭悪いな
確かにFNATICの選手が選ぶのは大変だろうけど他国イベントってそんなもんだろうししゃーないよ
そんなことより旧ノーセプメンバーが中堅選手に負けてるのが不憫
プロモあんまり無いチームだったからしょうがないけど
何言っても結果が全てなんで
まじそれな、楽しみ
何にでもケチつけるZETA信おるな
ZETA今回は確定で選ばれてるからあんま関係ないと思ってるけどどれのことだ?
人気投票系は毎回胡散くせーんだよな。
RAGEとかいうイベントで人気投票で選ばれてたFAV bazzとかSengoku misayaとかいう奴ら選ばれてねぇじゃん。
理由もなく急に順位が下がったなんて有り得んし。
xdllとかZepher,oitanとかいう奴らの人気が急激に上がったってか?
ぜふぁーおいたんは去年も呼ばれてるし元々結構人気所だよ。でぃるはわかんないけどZETAレンタルだったのが効いてると思う。自分の周りは途中経過見てから投票してたのでそういうのもありそう。
急に1人辞退になったけどGC4人確定で入るようになってた気はしないこともないけど。バランス的に1チーム1人みたいな感じで。
所詮人気投票だからな。RAGEのmisayaはTwitterの奇策で票稼いだようなもんだし。
あと個人的にGONとかいう奴が上位にいる時点で、実力や実績を評価して投票するやつは少数なんやなって思うわ。
出たーGAGEの工作員。
Limitzの中間発表の時点で922票のAnker以下で名前すら無い奴がTwitterで一気に人気が出た?
弱小無名のTwitterなんか誰も見ねえし影響力なんてねぇよアホ。
この時点で前回不参加だったAstellと5000票近くの差がついてる上に、それ以外にもMedusa, popogachi, makibaと中堅がいる時点で出来レースなのは確実なんだよね。
前回からおもろい奴なら今回票入ってないのは明らかにおかしいなぁ。
お気に入りの選手選ばれなかったのかわからないけどちょっと落ち着いて文章打った方がいいかも。誰の話ししてるのかよくわからないしアステルは前回のlimitz出てたよね?記憶違いだったらごめん。
上位の人達見てると切り抜きとか動画たくさん出してたり配信めっちゃやってる人がやっぱり人気なんだなって思う
CRが人気ってのもあるけど
こんなイベントプロならスルー推奨でしょ、DNGはさすがだよ、応援したくなった
こんなイベントの参加不参加が応援する基準ってさすがにおもろすぎん?
DNGはメンバー変えてのインターナショナルチームだからオフラインで初イベ迎えたいんでしょ。それはそれで良いと思うよ。
ちなみにお遊びイベントカスタムには出てます
別に好きなとこ応援したらいいけどDNGも今回出ないだけで各々普通にイベントやらお遊びカスタムやら出てたやんwそれが悪い事なんて1ミリも思わんが
そしてZETAやここに出てる選手らも同じようにチームでの活動もやってる上で出てるに決まってるだろ
リーグ制になるし国内外盛り上げるために各々がイベント参加するなりなんなりしていかなきゃねって流れでなんだから別にイベント参加したっていいだろ。オフシーズンなんだしあんまり表に出る機会ないじゃん。どの選手もやってることだよ
実力がーって言われるけど選手の実力正確に把握してるやつなんていないだろう
smashlogでプロがつけてるランキングも適当だよ
グチグチ言ってるけどCRは結果を残してプロモーションも力入れてるんだから当然の結果だよね
文句はちゃんとプロモーションできないし結果もCR以下のお前らのお気に入りチームに言えよ
え〜、CR弱いし韓国の血が混ざりすぎてて無理なんだけど〜
今のところzeta.SZ.SG以外は1人は少なくともKR入ってるとこしかないよ なおSZ.SGはロシアンの模様
じゃあZETAだけ見てたら?他チームは現状ほぼCR以下だし韓国勢入れてるとこ多いし
国内プロシーン結果残してる方だけど。トータルで見たらかなりだよ。別にどこって限定するわけないけどKR入れてCRより結果出てないチームたくさんあるけどもしかして今まで見たことなかった?
RCも応援できるみたいでよかったね!
人気投票の時点で実力とか関係ないのはわかってたでしょ
まあdngやスミス出れないの残念だけどネチネチ言ってる暇があったら参加選手の試合でも観て楽しめるようにでもしたらいいじゃん