VALORANT:2022年9月のエージェントティアリスト / ランク別ピック率一覧

海外eスポーツメディア「Esports Tales」より、2022年9月に最もプレイされたエージェントをランク別に集計したピック率データ、レディアント帯におけるキャラクターTierリストが公開されています。
目次
2022年9月:エージェントピック率一覧
スクロールできます
# | アイアン | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ | ダイヤモンド | アセンダント | イモータル 3 | レディアント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | セージ | セージ | レイナ | チェンバー | チェンバー | チェンバー | チェンバー | チェンバー | チェンバー |
2 | レイナ | レイナ | セージ | レイナ | レイナ | ジェット | ジェット | ジェット | ジェット |
3 | レイズ | チェンバー | チェンバー | セージ | ジェット | レイナ | レイナ | ソーヴァ | レイズ |
4 | オーメン | オーメン | ジェット | ジェット | セージ | セージ | ヴァイパー | ヴァイパー | フェイド |
5 | ジェット | レイズ | オーメン | レイズ | ヴァイパー | ヴァイパー | レイズ | フェイド | ヴァイパー |
6 | フェイド | ジェット | レイズ | ヴァイパー | レイズ | レイズ | フェイド | レイナ | ソーヴァ |
7 | チェンバー | ヴァイパー | ヴァイパー | オーメン | オーメン | フェイド | ソーヴァ | レイズ | レイナ |
8 | ヨル | フェイド | ブリムストーン | ブリムストーン | ブリムストーン | ブリムストーン | セージ | ブリムストーン | ブリムストーン |
9 | ヴァイパー | ブリムストーン | フェイド | フェイド | フェイド | ソーヴァ | ブリムストーン | セージ | オーメン |
10 | ソーヴァ | ソーヴァ | ソーヴァ | ソーヴァ | ソーヴァ | オーメン | オーメン | オーメン | KAY/O |
11 | フェニックス | スカイ | スカイ | スカイ | スカイ | KAY/O | KAY/O | KAY/O | セージ |
12 | スカイ | キルジョイ | KAY/O | KAY/O | KAY/O | スカイ | スカイ | フェニックス | フェニックス |
13 | キルジョイ | KAY/O | キルジョイ | フェニックス | フェニックス | フェニックス | フェニックス | スカイ | ブリーチ |
14 | ネオン | フェニックス | フェニックス | キルジョイ | キルジョイ | ブリーチ | ブリーチ | ブリーチ | アストラ |
15 | ブリムストーン | ネオン | ネオン | ネオン | ブリーチ | ネオン | ネオン | アストラ | ネオン |
16 | KAY/O | ヨル | ブリーチ | ブリーチ | ネオン | キルジョイ | アストラ | ネオン | スカイ |
17 | サイファー | ブリーチ | ヨル | ヨル | ヨル | アストラ | キルジョイ | ヨル | サイファー |
18 | ブリーチ | サイファー | サイファー | サイファー | アストラ | ヨル | ヨル | サイファー | ヨル |
19 | アストラ | アストラ | アストラ | アストラ | サイファー | サイファー | サイファー | キルジョイ | キルジョイ |
エージェント・ティアリスト
Esports Talesでは、VALORANTの最も高いランク帯である「レディアント」を集計対象に、ピック率のみを選定基準としたティアリストを公開。2022年9月現在のデータでは、ティア1にはチェンバー、ジェットがピックアップされています。
ティア1
エージェント | ピック率 | 勝率 | K/D |
---|---|---|---|
![]() | 21.7% | 50.2% | 1.21 |
![]() | 14% | 52.9% | 1.04 |
ティア2
エージェント | ピック率 | 勝率 | K/D |
---|---|---|---|
![]() | 7.7% | 45.7% | 1.03 |
![]() | 6.7% | 45.5% | 1.01 |
![]() | 6.6% | 44.4% | 0.96 |
![]() | 6.5% | 54.1% | 1.01 |
![]() | 6.5% | 61.9% | 1.22 |
![]() | 4.6% | 58% | 1.08 |
ティア3
エージェント | ピック率 | 勝率 | K/D |
---|---|---|---|
![]() | 3.8% | 43.9% | 0.97 |
![]() | 3.5% | 36.5% | 0.86 |
![]() | 3.2% | 56.3% | 0.99 |
![]() | 3.1% | 51.1% | 1.14 |
![]() | 2.8% | 35.7% | 0.92 |
![]() | 2.4% | 52.8% | 1.05 |
![]() | 2.4% | 50% | 1.02 |
![]() | 2.1% | 53.1% | 1.07 |
参照元:VALORANT TIER LIST AND MOST PLAYED AGENTS – SEPTEMBER 2022
あわせて読みたい


年に一度の大型セール「Razer Gaming Week ‘23」が9月19日-10月2日に開催。Viper V2 Pro、DeathStalker ...
Razerは、同社の計63製品を対象とした期間限定セール「Razer Gaming Week ‘23」を、2023年9月19日-10月2日に開催することを発表しました。 初の特別価格での販売となる...
あわせて読みたい


SteelSeries、「TGS記念セール」を9月19日-29日に開催。Rapid Trigger搭載のApex Proシリーズなど約50製...
SteelSeriesは、同社の約50製品を対象としたセール「TGS記念、SteelSeries スペシャルセール」を9月19日-9月29日に開催することを発表しました。 世界最大級のゲーム展...
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
目次
コメント
コメント一覧 (25件)
レイナ多すぎやろ
アビリティ合わせしづらい野良だと強いから…
逆にレディイモ3くらいまで行けば、野良でも即興でそれなりのコミュニケーションとれるから、プロの試合みたいにジェットかレイズのデュエ1でサポ役増やしたほうが強いんかな?
レイズとヴァイパー画像で草生えた
…
アストラ意外と少ないんだね
サイファーはTierList外ってこと・・・?
参照元のリンク見ればのってるよ。
使用率1%未満はtier4で記事から省かれてるみたい(サイファー、ヨル、キルジョイ)
チェンバーのピック率異常だろ
はよナーフしろ
レイナ上位ってほぼスマーフやんw
プロがレディ帯でスマーフしてまーす
プロがレディ帯はスマーフじゃなくね
チェンバーはアマだけじゃなくてプロの中でもピック率異常だからナーフは仕方ないかな
ランデブーどうにかしないと一生オペ持ち要因で採用され続ける気がする
リキャ秒数伸ばしても正直1回ノーリスクで勝負できるのは変わらないからな・・・
ジェットみたいな上手い調整できるといいんだけどね
サイファーが一番可哀想
サイバーケージを敵の弾だけ弾くようにしてオペ適正持たせよう(適当)
ヴァンダルにサプつけよう
こうして俺のチェンバーヘイトがまた溜まっていくのであった。
レイナ勝率62%ってすごいな
俺は?
ブリーチこんなに勝率低いんか
めっちゃ強いのにな
レイナは散々ゴミゴミ言われてるけど、フェニックスヨルの方が圧倒的にゴミなのがよくわかるデータだな
ラークレイナはゴミだけど、フェニは存在がゴミ
アストラがランク上がるにつれて少しずつピック率上がってくの面白いな
キルジョイが下位なの以外だと思ったけどセージチェンバーが上位だからこんなもんなのか
Tier4
Yoru 0.8% 58.3% 0.90
これ勝率集計APIぶっ壊れてない?
これ勝率どうなってんだ?
kay/oとかブリーチはアストラと違ってうまくない人もよく使うってことかな
a
ヨル忘れられてるやんw
一番いらんレイナ入ってるのにw