初戦でVersion1に敗退した「TeamLiquid」コーチが今後の改善点や今大会の印象についてコメント
海外ゲーム系メディアesports.comのインタビューにて、eスポーツチーム「Team Liquid」VALORANT部門のコーチを務めるSliggy氏が、先日行われた「2021 VALORANT Champions Tour – Masters Stage2」におけるVersion1との初戦の改善点、ライバルチームや今大会の印象についてコメントを公開しています。
Sliggy「良いゲームプランと特定の構成に対するプレイの仕方を理解していれば、現時点ではどのチームでも勝てます。」
EMEAのチャンピオンであるTeam Liquidは、初開催のValorant Champions Tour 2021で最初のシリーズを戦いました。Stage 2 Masters – Reykjavikの初日では、北米勢のVersion1と対戦し、EMEAチャンピオンを2-1で破り、多くの人を驚かせました。彼らは、下位ブラケットに落ちたことで、2度目のチャンスを得ることになります。
Version1との試合後、Team LiquidのコーチであるConnor “Sliggy” Blomfield氏に、Version1とのシリーズ戦や、これまでの大会の印象について話を聞きました。
Interviewer 「まず何よりも、このインタビューを受けていただきありがとうございます。まずは簡単な質問から始めましょう。Version1との対戦は、あなたから見てどうでしたか?何が悪かったと思いますか?」
Sliggy「私は…Ascentは少し間違っていたと思います。私たちの適応は少し遅かったし、彼らは私たちを驚かせるような構成をいくつか使っていてそれらが状況を大きく変えました。正直なところ、いくつかよくなかったところはありますが、彼らは大変よく戦ってくれました。少なくとも最終マップのHavenに集中しようと思っていました。チームとしてではなく、個人としてのプレーが多かったように思いますし、通信状態も良くなかったかもしれません。正直なところ、彼らは我々を圧倒していましたし、ちょっとしたゲームプランを持っていました。私たちはそのスタイルに対応できていませんでしたし、彼らはマップコントロールを自由に行なっていました。それらに適応するのが遅かったのだと思います。」
Interviewer「Version1はSplitを選び、あなた達はAscentを選びました。放送でキャスターのPansyさんが言っていたように、「Team Liquidの牙城」だったのだと思います。Ascentで勝ち抜けようと思っていたのか、それとも選手達が返り咲くことでHavenで勝とうと思っていたのですか?」
Sliggy 「ええ、正直なところ、Ascentで勝つと思っていました。つまり、いくつかの方法を変えることができたかもしれないということです。Ascentでは17連勝中のようなものなので、かなり自信を持っていました。それが故に、少し自信を持ちすぎてしまったのかもしれません。あまり大きな変更はせず、他のマップに集中していました。それがプレイに影響したのかもしれませんが、私たちはAscentで絶対に勝てると思っていました。Version1はチーム構成を変えていて、とてもうまくいっていました。これまでに対戦したことのない相手だったので、その場で変化させたり、適応したりしなければなりませんでした。また、相手の長所、短所、そしてそれに打ち勝つために何をしなければならないかを話し合う必要がありました。それをするのが私たちは少し遅すぎたかもしれませんね。」
momentsbeforedesaster.jpg pic.twitter.com/p7pq4u1pGa
— Team Liquid Valorant (@LiquidValorant) May 25, 2021
Interviewer 「今回の敗戦でTeam Liquidがトーナメントから脱落したわけではありません。これまでの準備について少し教えてください。Team Liquidの準備は一般的にどのようなもので、EMEA/EU Challengersでの準備とは違うところはありますか?」
Sliggy「ほとんど同じだと思います。基本的には、みんなそれぞれのプレイスタイルを持っていますが、ここではできるだけ多くのチームと対戦して、すべてのチームがどのようにプレーしているのか、自分たちと違うプレイスタイルに慣れようとしていました。ヨーロッパと比べると、序盤のマップコントロールやプレッシャーなどがよりアグレッシブだと思います。だからこそ、できるだけ多くの練習をしておきたかったんです。ここにはたくさんの良いチームが集まっていて、どのチームもここに来る価値があります。彼らは素晴らしいし、準備も順調に進んでいます。しかし今日は、異なったプレイスタイルに慣れようとしているにもかかわらず、まだ学ぶべきことがたくさんあるように感じました。」
Interviewer「スタイルの違いといえば、確か前回のインタビューで3つのスタイルを挙げられていましたね。NA、EU、そして韓国のスタイルでしが、実際に体験してみて、Team Liquidはどのように対応していますか?よりアグレッシブにプレイしようとしているのか、それとも現在のプレイスタイルにさらに磨きをかけようとしているのか。」
Sliggy「正直なところ、彼らに勝つには非常に成熟したチームでなければなりません。非常に早く適応できなければなりません。私たちは、少なくとも練習で序盤のマップコントロールやマップユーティリティーなど、序盤の戦い方に重点を置き、他のチームが仕掛けてくるものに慣れようとしています。短い時間で学ぶことはたくさんありますが、先ほど言ったように、このゲームの展開はとても速いし、ブラジルの選手達もとてもアグレッシブにプレイしています。確かに、それは私たちが集中しなければならないことかもしれません。序盤の競り合いを制するためにも、もう少しうまく立ち回らなければなりません。」
Interviewer「今回の大会では、多くの人達がEU対NAの話をしています、それが今回のメイントピックです。しかし、そのライバル関係から少し離れて、スクラムなどで他のチームについて聞いてみたいと思います。ブラジルとNAのチーム以外で、アイスランドでこれまでに驚いたチームや地域はどこですか?」
Sliggy「正直なところ、かなり多いですね。ここには良いチームがたくさんいます。NUTURN Gamingは何度も対戦しているし、NUTURNはいいチームだと思います。また、KRU Esportsも、最初の試合では調子が悪かったのですが、少なくとも私たちが彼らと練習試合をしていた時はとてもいいものを見せてくれました。今の結果は緊張のせいかもしれませんが、今は彼らと話していないので完全には分かりませんが、少なくとも練習試合では良いプレーをしていたように感じました。ここでは多くのチームがしっかりしていて、さまざまなスタイルがあります。それは素晴らしいことです。現時点では、良いゲームプランを立てて、特定の構成に対してどのようにプレーするかを理解すれば、どのチームにも勝てると思います。」
Interviewer「Team LiquidとFnaticは、もちろんヨーロッパ代表としての責任を担っていると思います。あなた方は友好的なライバル関係にあると言えますか?決勝戦で彼らと対戦することを望んでいますか?」
Sliggy「ええ、その通りです。少なくとも私の場合は、彼らとは長い付き合いで、Counter-Strike sourceで一緒にプレイしていました。だから、彼らとは本当に長い付き合いだし、とてもいい人たちですよ。彼らには頑張ってもらいたいですね。練習のためによくスクリムをしていて、終わったらゲームの話もするくらい彼らとは本当に仲良しなんです。決勝戦で彼らに会えることを願っています。彼らがSentinelsに勝てるように祈っています。良い試合になるでしょうから、どうなるか楽しみです。」
Interviewer「これは個人的な質問なのですが、私はLeague of Legends出身なので、いつもその視点からValorantを考えています。議論されているのを見たことがありますが、誰にも聞いたことがなかったので、ここで質問させていただきます。現時点で、あるいは将来的に、Valorantが競技esportsとしての地位を高めるためには、Picks and Bansシステムが必要だと思いますか?」
Sliggy「現時点で、私が責任者だったら、もうPicks and Bansのシステムを入れていると思いますよ。」
Interviewer「私もそうだと思います!インタビューを終える前に、Team Liquidの今日の敗戦はTwitterでたくさん話題になると思いますが、まだLower Bracketが残っていますよね。Team LiquidとEUのファンに伝えるチャンスです。Team LiquidはLower Bracketで決勝まで勝ち進むのでしょうか?」
Sliggy 「私たちは非常に勤勉なチームなので、できる限りのことをしていますし、できるだけ多くの時間練習しています。最近はメンタル面でのリセットがうまくできるようになってきたので、今回の試合を教訓にして、もっと強くなっていきたいと思います。」
Interviewer「インタビューも終盤に差し掛かりましたが、他に何か言いたいことはありますか?」
Sliggy「いいえ、ありがとうございました。」
Interviewer「ありがとうございました!」
コメント